ギチの完全人間ランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギチの完全人間ランドの意味・解説 

ギチの完全人間ランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 22:37 UTC 版)

ギチの完全人間ランド
Podcast概要
別名・愛称 ギチの完全人間ランド
ジャンル お笑い
言語 日本語
出演者 樋口聖典
青柳貴哉
配信情報
更新 毎週火曜日23時~
再生時間 20〜30分
配信期間 2021年4月6日 -
スタッフ
構成・脚本 原田英尚
その他
配信プラットフォーム Spotify
スポンサー リスナー
ウェブサイト 完全人間ランド【公式】


ギチの完全人間ランド(ぎちのかんぜんにんげんらんど)は、2021年4月6日よりSpotifyで配信されているポッドキャスト番組である。お笑いコンビギチ冠番組

概要

中学時代の同級生で、約30年来の腐れ縁であるギチの2人 (樋口聖典青柳貴哉) が面白おかしく、おしゃべりするためだけに始めたポッドキャスト番組。

番組のコンセプトは、表向きには「樋口聖典が青柳貴哉とただ話すこと」だが、吉本芸人時代にしゃべりで稼げなかったことから「しゃべりでお金を稼ぎたい」を裏のコンセプトとしている。

配信開始に至る経緯

2021年2月、吉本養成所時代の同期芸人「忘れる。」に誘われ、『忘れる。✕ギチのトークライブ』[1]に出演し、その後「忘れる。」が配信しているポッドキャスト番組「もしもしトランシーバー」にゲスト出演したことがきっかけとなった。

樋口は当時を振り返り、「酔っぱらった状態でゲストトークをした。酒の勢いもありかなり楽しかった」と述べていて、ライブ会場から収録場所に向かうまでの500mの道すがら「あ、貴哉くんラジオやろ」と声をかけた。

その夜、ホテルに帰って早速、作家の原田に電話をかけた。「ギャラも出せるかわからなし貴哉くんと話して楽しくやりたい。“成功してどう”かとかは無いけど、良かったら」という誘いに原田は「いいよやりましょう」と即答。話し合いを重ね、配信開始に至った。

脚注

  1. ^ 2021年2月21日(日)、LOFT9 Shibuyaにて催された90分のツーマントークライブ。忘れる。の二人はギチに対してこのトークライブをきっかけに『また活動を再開してくれるかな』、という思いで声をかけた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ギチの完全人間ランドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギチの完全人間ランド」の関連用語

1
16% |||||

2
16% |||||

ギチの完全人間ランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギチの完全人間ランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギチの完全人間ランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS