キシリュウネプチューン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 08:38 UTC 版)
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の記事における「キシリュウネプチューン」の解説
第16話から登場。モサレックスにアンモナックルズ2体が竜装合体した栄光のナイトロボ。頭部はナイトモードに覚醒したゴールドリュウソウルを冠したものとなっている。スピードに秀で、海水の抵抗を受けることなく水中戦も得意とする。 操縦は立った状態で、コクピットスペースでモサチェンジャーやモサブレードを手にしたゴールドの動きをトレースして動く。なお、コクピットスペースにはソードスロットがない。 武器は右手に装備したナイトトライデントと両拳のパンチ魚雷アンモナックル。 必殺技は3体の騎士竜の怒涛のソウルを集中させたナイトトライデントを回転させて敵を貫くキシリュウネプチューントルネードストライク。 モササウルスモチーフのため、それを最大限に活かして『ジュラシック・ワールド』のようにリュウソウルにモサレックスが食い付いて、回転して口を開くことで顔が現れるものとなった。竜装ジョイントがバラバラになって合体するという機構を活かして、アンモナックルズが拳になるものとなった。 ギガントキシリュウオー 第18話から登場。レッドとゴールドの「ソウルをひとつに!」の掛け声と共にキシリュウオーにディメボルケーノ、モサレックスが竜装合体した陸海の王たるナイトロボ。頭部はバイザー防護が施されたナイトモードに覚醒したレッドリュウソウルを冠したものとなっている。武器は両肩のボルケーノキャノン。瞬時にホバーダッシュで接近し、両足ナイトボーダーで連続で回し蹴りを叩き込むギガントサンダーキックやボルケーノキャノンから巻き起こす炎の竜巻ギガントファイヤーストームを得意技とする。 必殺技は3体の騎士竜による奇跡のソウルを集中させた両腕の紅蓮の炎をまとったティラミーゴヘッドと黄金の雷をまとったモサレックスヘッドを連続で叩き込むギガントダブルバイト。従来の1号ロボと2号ロボの合体のようにボリューミーになるのではなく、玩具の利点であるブロック合体によってキシリュウネプチューンをバラバラにしてスピノサンダーがキシリュウオーに合体するため、タイトなラインとなった。また、陸と海の違う種族が合体するため、ディメボルケーノの尻尾パーツが胸で開き、赤と青の色味が真ん中から左右に分割することで2体の恐竜が混ざったスーパー合体らしさを出している。頭部はレッドリュウソウルだが、頭部の意匠を変えるため、ディメボルケーノの武装が開いて兜になることでリュウソウルに紐付かせない形となった。90度回転させたモサレックスのヒレを足の裏の下駄パーツにすることでキシリュウオーの爪先のラインと揃わせている。 キシリュウネプチューンシャドーラプター 第21話から登場。キシリュウネプチューンにシャドーラプターが竜装合体した闇のナイトロボ。頭部はナイトモードに覚醒したクラヤミソウルを冠したものとなっている。武器は左手のクラヤミガン。 必殺技はクラヤミガンに3体の騎士竜の渦巻くソウルを集中させて、敵を生成した巨大なブラックホールの中に送り込んで暗黒の中に葬り去るキシリュウネプチューンブラックホールキャノン。劇中では初めて銃の手持ち武器となっており、シャインの剣と対になっている。バイザーはシャープな目でダークな雰囲気となっている。 キシリュウネプチューンコスモラプター 第24話から登場。キシリュウネプチューンにコスモラプターが竜装合体した栄光の宇宙ナイトロボ。頭部はナイトモードに覚醒したコスモソウルを冠したものとなっている。武器は右手のカガヤキソードと左手のクラヤミガン。エラス戦ではナイトメラメラソードを右手に装備して戦った。 必殺技はカガヤキソードに2体の騎士竜の超合体ソウルをチャージさせ、クラヤミガンで撃ち出すキシリュウネプチューンコズミックブレイカー。 スペック 名称全高全幅胸厚重量スピード出力初登場キシリュウネプチューン50.0m(肩上まで54.1m) 36.2m 15.4m 2100t 400km/h 1050万馬力 第16話 ギガントキシリュウオー63.0m(肩上まで72.0m) 33.2m 30.6m 4500t 400km/h 2250万馬力 第18話 キシリュウネプチューンシャドーラプター50.0m(肩上まで54.1m) 36.2m 18.3m 2250t 400km/h 1125万馬力 第21話 キシリュウネプチューンコスモラプター15.4m 2500t 1250万馬力 第24話
※この「キシリュウネプチューン」の解説は、「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の解説の一部です。
「キシリュウネプチューン」を含む「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の記事については、「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の概要を参照ください。
- キシリュウネプチューンのページへのリンク