エゾマツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 高木 > エゾマツの意味・解説 

エゾマツ

別名:蝦夷松
【英】:Picea jezoensis
(マツ科)


北海道南千島サハリン沿海州朝鮮中国東北部などに分布します。本州分布するエゾマツに似ているトウヒ変種で、var.hondoensisです。エゾマツというマツのような名がついていても、アカマツのようなマツ類ではありません。北海道では、トドマツ一緒にして、エゾ・トドと呼ばれ代表的な樹種となってます。上述分布でもわかるように、ソ連にも産するので、ソ連からの輸出材のうちにも含まれています。北海道では、クロマツと呼ぶことがあります

木材
心材と辺材の色の差のないこともありますが、心材桃色帯び長期間大気触れていると、かなり色が濃くなります。ほとんど、臭いがないのも特徴いえます軸方向細胞間道樹脂道をもってはいますが、材面に“やに”が滲み出てくることはあまりありません。年輪はやや明らかで、精な肌目をもってます。音響関係した性質が、楽器用材によく合うので、バイオリンピアノなどの楽器使われます。また、スピーカーコーンに使うパルプ材にもなります気乾比重は0.35~0.43(平均値)~0.52 です。耐久性低いです

用途
エゾマツは、スギヒノキ大量に得られる本州九州四国よりも、北海道主として用いられています。建築建具パルプ木毛経木さらに上述した楽器用材としても重要です。 北海道住宅をみますと、それ以外の地域スギや板に使われるように、エゾマツやトドマツ用いられてきています。





エゾマツと同じ種類の言葉

このページでは「国産材一覧」からエゾマツを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエゾマツを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエゾマツ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エゾマツ」の関連用語

エゾマツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エゾマツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright

©2024 GRAS Group, Inc.RSS