アコモ改善工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 10:08 UTC 版)
1973年 - 1976年にかけて、以下に示す1955年度以前製造車を対象として陳腐化した内装をデコラ張り化・側窓枠アルミサッシ化・日除けロールカーテン化・トイレ改装等を施工した更新工事である。 モハ80形 007・027・035・050・066・084・089・096・098・099・105・106 クハ86形 001・002・004-007・010・011・013・014・017・018・022-026・028・030-033・038・041・045・057・073・075 サハ87形 006・019・030・033・039・041 なお本工事施工以前にクハ86005はアルミサッシ化が施工されたほか、モハ80027・80089・80096-098・サハ87041は戸袋窓を木枠のままとし、モハ80027を除いてHゴム化された。
※この「アコモ改善工事」の解説は、「国鉄80系電車」の解説の一部です。
「アコモ改善工事」を含む「国鉄80系電車」の記事については、「国鉄80系電車」の概要を参照ください。
アコモ改善工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 20:00 UTC 版)
陳腐化した内装や窓サッシ等の更新工事で、1971年から実施された。全金属化(近代化)改造のような大掛かりなものではなく、内装は木製のままである。使用線区に応じて複数のメニューが用意された。 A工事大都市周辺線区用に用意されたメニューで、最も更新の度合いの大きいものである。 側面窓は、木製三段窓からアルミサッシの二段窓に交換され、上下の窓の大きさの比は1:1である。内装を一旦外し、塗装の更新が行なわれている。このメニューは原則として、72系として新製されたモハ72形500番台、クハ79形300番台、あるいはその改造車(クモハ73形600番台など)に対して施工されたが、例外的に63系改装車であるクモハ73形や、72系として新製された車両の存在しないサハ78形にも施工されている。本工事の工場別の施工車は、次のとおりである(下線は63系の施工車)。 モハ72形(61両)大井工場(29両) : 72516, 72517, 72520, 72540, 72553, 72573, 72575, 72580, 72583, 72589, 72623, 72626, 72633, 72634, 72637, 72651, 72652, 72654, 72658, 72675, 72678, 72694, 72699, 72706, 72708, 72711, 72714, 72715, 72850 大船工場(15両) : 72518, 72519, 72571, 72574, 72582, 72584, 72592, 72610, 72621, 72646, 72647, 72687, 72704, 72705, 72861 浜松工場(17両) : 72532, 72570, 72616, 72618, 72653, 72659, 72661, 72671, 72676, 72683, 72695, 72696, 72697, 72700, 72703, 72709, 72713, クモハ73形(25両)大井工場(25両) : 73126, 73401, 73600, 73601, 73602, 73603, 73604, 73606, 73607, 73608, 73609, 73610, 73612, 73614, 73615, 73616, 73617, 73620, 73622, 73624, 73625, 73626, 73627, 73628, 73629 クハ79形(75両)大井工場(36両) : 79303, 79331, 79345, 79346, 79355, 79357, 79358, 79366, 79368, 79372, 79373, 79374, 79377, 79384, 79386, 79391, 79394, 79398, 79404, 79405, 79408, 79417, 79421, 79426, 79428, 79432, 79439, 79441, 79445, 79448, 79465, 79467, 79470, 79472, 79476, 79488 大船工場(24両) : 79310, 79315, 79317, 79332, 79344, 79353, 79356, 79359, 79367, 79375, 79380, 79381, 79385, 79403, 79409, 79411, 79423, 79427, 79431, 79437, 79449, 79455, 79459, 79486 浜松工場(15両) : 79311, 79313, 79318, 79320, 79335, 79363, 79365, 79379, 79414, 79433, 79434, 79442, 79443, 79468, 79484 サハ78形(18両)大井工場(17両) : 78143, 78148, 78154, 78171, 78182, 78188, 78210, 78212, 78216, 78217, 78222, 78225, 78228, 78234, 78238, 78239, 78509 大船工場(1両) : 78218 B工事大都市周辺線区用の仕様で、側面窓は3段窓のままで大井工場、大船工場で施工された。内装は透明ラッカーによる仕上げである。 モハ72形(1両)大井工場(1両) : 72662 クモハ73形(24両)大井工場(16両) : 73018, 73026, 73100, 73133, 73134, 73141, 73143, 73147, 73154, 73162, 73187, 73203, 73235, 73333, 73373, 73375 大船工場(8両) : 73102, 73132, 73138, 73191, 73227, 73229, 73271, 73353 クハ79形(15両)大井工場(10両) : 79112, 79114, 79140, 79148, 79158, 79160, 79184, 79198, 79200, 79250 大船工場(5両) : 79122, 79150, 79176, 79194, 79212 サハ78形(28両)大井工場(21両) : 78135, 78136, 78141, 78147, 78149, 78151, 78155, 78157, 78165, 78178, 78181, 78185, 78186, 78330, 78378, 78502, 78503, 78508, 78510, 78512, 78515 大船工場(7両) : 78142, 78146, 78164, 78166, 78187, 78189, 78193 簡易工事ローカル線用車に対するメニューで、仙石線や呉線、富山港線など、他線区への転用を考慮しない線区用である。外観上の特徴は、交換されたアルミサッシの上下比が1:2である点で、三段窓時代の詰木が残されている。内装は透明ラッカーによる仕上げである。 モハ72形(16両)盛岡工場(8両) : 72034, 72113, 72123, 72132, 72233, 72235, 72251, 72562 長野工場(3両) : 72534, 72547, 72558 広島工場(5両) : 72056, 72066, 72563, 72673, 72692 クモハ73形(36両)盛岡工場(20両) : 73003, 73005, 73011, 73022, 73059, 73065, 73098, 73287, 73297, 73303, 73307, 73311, 73317, 73319, 73321, 73323, 73327, 73331, 73363, 73389 松任工場(1両) : 73355 広島工場(5両) : 73009, 73061, 73259, 73313, 73383 幡生工場(10両) : 73041, 73051, 73053, 73090, 73091, 73094, 73128, 73148, 73169, 73225 クハ79形(25両)盛岡工場(14両) : 79100, 79124, 79152, 79154, 79192, 79196, 79204, 79208, 79228, 79230, 79232, 79234, 79248, 79369 長野工場(1両) : 79338 松任工場(3両) : 79220, 79240, 79244 広島工場(2両) : 79214, 79312 幡生工場(5両) : 79004, 79108, 79218, 79308, 79501 サハ78形(11両)盛岡工場(7両) : 78008, 78153, 78156, 78158, 78160, 78226, 78368 広島工場(3両) : 78111, 78113, 78119 幡生工場(1両) : 78120 クハ79308(1984年、海田市駅) クモハ73061(1984年、広島駅) クモハ73383(1984年、広島駅) C工事・D工事・E工事さらなる簡易メニューで、内装材の塗装換えや模様付きフィルムの貼り付けにより、内装の更新を行なったものである。以下にC工事施工車を記す。いずれも大井工場施工である。 クモハ73形(18両) : 73025, 73054, 73067, 73078, 73085, 73112, 73135, 73146, 73153, 73164, 73166, 73171, 73179, 73223, 73243, 73251, 73267, 73273 クハ79形(8両) : 79116, 79146, 79166, 79180, 79182, 79186, 79206, 79226 サハ78形(14両) : 78132, 78137, 78138, 78150, 78152, 78167, 78169, 78177, 79184, 78363, 78504, 78511, 78513, 78514
※この「アコモ改善工事」の解説は、「国鉄72系電車」の解説の一部です。
「アコモ改善工事」を含む「国鉄72系電車」の記事については、「国鉄72系電車」の概要を参照ください。
- アコモ改善工事のページへのリンク