製造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/19 05:19 UTC 版)
1969年から1991年にかけてB1000という名のバン・トラック・バス(ミニバス)を製造していた。B1000は、第二次大戦前のDKW製2ストローク・3気筒エンジン車の系譜を引く車として長年製造されていた。しかし、製造中止前の短期間に生産されたB1000/1と呼ばれるモデルでは、フォルクスワーゲンからライセンス生産の認可を受けて造られた4ストローク4気筒の1.3 Lエンジンに置き換えられていた。 総計で、B1000は17万5,740台が、B1000/1は1,961台がそれぞれ製造され、配送車、消防車、救急車、さらにはドイツ人民警察やシュタージ(秘密警察)の護送車としても使用されていた。 Barkas B-1000(ミニバス) Barkas B1000(キャンピング用のバン) Barkas B-1000(消防車) Barkas B1000 HP(トラック) 人民警察仕様 シュタージの護送車仕様
※この「製造車」の解説は、「バルカス」の解説の一部です。
「製造車」を含む「バルカス」の記事については、「バルカス」の概要を参照ください。
- 製造車のページへのリンク