1957年製造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 21:18 UTC 版)
「京急600形電車 (初代)」の記事における「1957年製造車」の解説
M T 製造所 612 662 東急 613 663 東急 今回の製造車から車体が700形(初代)に準じた全金属製に一新された。換気装置が押し込み式通風機からファンデリアに変更され、700形同様上屋根が設けられた。上屋根設置のため車体断面寸法が変更されている。前面形状変更とあわせ、雨樋位置を高くしたため、洗練された印象の外観となった。車体は全車東急製、台車は全車川車製OK-8Bである。電動車の電装品は420形偶数車を電装解除して発生したものが流用された。
※この「1957年製造車」の解説は、「京急600形電車 (初代)」の解説の一部です。
「1957年製造車」を含む「京急600形電車 (初代)」の記事については、「京急600形電車 (初代)」の概要を参照ください。
- 1957年製造車のページへのリンク