わしんとんじょうやくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > わしんとんじょうやくの意味・解説 

ワシントン条約(わしんとんじょうやく)( Species of Wild Fauna and Flora)

希少生物国際的な商取引規制する条約

個体数急激な減少見られる野生動物および植物について捕獲採取抑制することによって、絶滅危機から種を守ることを目的締結され国際条約1975年発効

ワシントン条約に基づく指定受けた動植物国際的な商取引には、一定の条件発給される輸出許可書を輸出国から取得しなければならない。さらに、輸入国その許可書を提示した上で陸揚げできる。規制を受けるのは、生物体に限らず、その生物体を使って製造され派生品例えば、象牙でできた印鑑など)も含まれる

この条約は、1973年ワシントン採択され1975年発効した日本1980年批准し日本国内における希少生物取引規制強化する種の保存法」を制定した。現在、ワシントン条約を締結している国は160か国に上る

チリ開かれていたワシントン条約の締約国会議は、ウバザメジンベイザメ国際取引規制する提案可決した。これによって、中華料理材料として有名なフカヒレ取引影響が出ることになりそうだ

なお、ワシントン条約の正式名称は「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」で、英語表記頭文字取ってCITESとも呼ばれている。

(2002.11.20更新


ワシントン条約(わしんとんじょうやく)

絶滅危機にある動物を守るための条約だ。1973年アメリカ首都ワシントン採択された。

ワシントン条約は、1975年発効したアフリカ象トラパンダゴリラなど絶滅ひんしている動物の国商業取引規制する日本はワシントン条約を、1980年批准した

この条約基づいて国内には「絶滅恐れのある野生動物種の保存法」という法律がある。この法律は、略して種の保存法といわれている。絶滅の危険のある動物について、国内での取引規制制限するものだ。

(2000.11.01更新



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わしんとんじょうやく」の関連用語

1
ワシントン条約 デジタル大辞泉
100% |||||

わしんとんじょうやくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わしんとんじょうやくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS