もみじとは? わかりやすく解説

もみじ(紅葉、黄葉)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 13:59 UTC 版)

紅葉」の記事における「もみじ(紅葉黄葉)」の解説

もみじ(旧仮名遣い、もみぢ)は、上代語の「紅葉黄葉する」という意味の「もみつ(ち)」(自動詞四段活用)が、平安時代以降濁音化し上二段活用転じて「もみづ(ず)」となり、現代はその「もみづ(ず)」の連用形である「もみぢ(じ)」が定着となった言葉である。 上代 - もみつ例 「子持山 若かへるての 毛美都(もみつ)まで 寝もと吾は思ふ 汝は何どか思ふ万葉集)」 「言とはぬ 木すら春咲き 秋づけば 毛美知(もみち)散らくは 常を無みこそ (万葉集)」 「我が色取り染め味酒 三室の山は 黄葉(もみち)しにけり (万葉集)」 平安時代以降 - もみづ例 「雪降り年の暮れぬる 時にこそ つひにもみぢぬ 見えけれ (古今和歌集)」 「かくばかり もみづる色の 濃ければや 錦たつたの 山といふらむ (後撰和歌集)」 「奥山紅葉(もみぢ)踏みわけ 鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋は悲しき古今和歌集)」 秋口時雨冷たさ揉み出されるようにして色づくため、「揉み出るもの」の意味(「揉み出づ」の転訛「もみづ」の名詞形)であるという解釈もある。

※この「もみじ(紅葉、黄葉)」の解説は、「紅葉」の解説の一部です。
「もみじ(紅葉、黄葉)」を含む「紅葉」の記事については、「紅葉」の概要を参照ください。


もみじ(もみじ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/11 06:13 UTC 版)

キミとボクをつなぐもの」の記事における「もみじ(もみじ)」の解説

小花友達フルネーム不明長身ボーイッシュ

※この「もみじ(もみじ)」の解説は、「キミとボクをつなぐもの」の解説の一部です。
「もみじ(もみじ)」を含む「キミとボクをつなぐもの」の記事については、「キミとボクをつなぐもの」の概要を参照ください。


もみじ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 22:46 UTC 版)

侍道3」の記事における「もみじ」の解説

主人公父の仇称して襲い掛かる女。序盤の戦で父親失っており、たまたま生き残った主人公父の仇勝手に見なし斬りかかる峰打ち倒されるか、斬られて死亡するかのどちらだが、生存ルートでは土下座をする主人公の姿を見て矛を収め父の仇を討つのを断念したあとは主人公度量の広い人と認めたうえで信じてみることにし、さらには伴侶としてついていくことを決意する

※この「もみじ」の解説は、「侍道3」の解説の一部です。
「もみじ」を含む「侍道3」の記事については、「侍道3」の概要を参照ください。


もみじ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 00:20 UTC 版)

ロストワールド (漫画)」の記事における「もみじ」の解説

博士作り出した植物人間」のひとり。あやめと同一鋳型で人の形を作られたため、外見はあやめとそっくり。胸元にはモミジマーク付いている。あやめよりも無邪気な性格のため、豚博士の妻となる命令受け入れようとしていたが、ママンゴ星探検へ向かうロケットの中で、食糧不足飢えたランプ食べられてしまう。この結果、豚博士執着心はふたたびあやめへ向けられることとなった

※この「もみじ」の解説は、「ロストワールド (漫画)」の解説の一部です。
「もみじ」を含む「ロストワールド (漫画)」の記事については、「ロストワールド (漫画)」の概要を参照ください。


もみじ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 20:58 UTC 版)

たまこまーけっと」の記事における「もみじ」の解説

あんこのクラスメイトメガネをかけた長髪女子

※この「もみじ」の解説は、「たまこまーけっと」の解説の一部です。
「もみじ」を含む「たまこまーけっと」の記事については、「たまこまーけっと」の概要を参照ください。


もみじ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 10:25 UTC 版)

うらみちお兄さん」の記事における「もみじ」の解説

詩乃番組内のコーナー「しのびのやくみ」で扮するキャラクター1つ。名前はもみじおろし由来するくノ一

※この「もみじ」の解説は、「うらみちお兄さん」の解説の一部です。
「もみじ」を含む「うらみちお兄さん」の記事については、「うらみちお兄さん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「もみじ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からもみじを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からもみじを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からもみじ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もみじ」の関連用語

1
100% |||||

2
紅葉襲 デジタル大辞泉
100% |||||

3
観楓 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

もみじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もみじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの紅葉 (改訂履歴)、キミとボクをつなぐもの (改訂履歴)、侍道3 (改訂履歴)、ロストワールド (漫画) (改訂履歴)、たまこまーけっと (改訂履歴)、うらみちお兄さん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS