はず【×筈/×弭/×彇】
2 矢の端の、弓の弦につがえる切り込みのある部分。矢筈(やはず)。
3 相撲で、親指と他の指を広げ、矢筈の形にした手。これで相手のわきを押しつけて攻める。「―にかかる」「―押し」
4 《矢筈と弦とがよく合うところから》
㋐当然そうなるべき道理であることを示す。また、その確信をもっていることを示す。「君はそれを知っている―だ」「来ない―はない」


ハズ
「ハズバンド」の略。
は‐ず〔‐ヅ〕【×巴豆】
は・ず【▽爆ず】
は・ず〔はづ〕【恥づ】
[動ダ上二]「はじる」の文語形。
爆ず、罅ず
ハズ(Has)
- エイチ「H」の条を見よ。〔情事語〕
- 夫のことをいふ。英語のHusband(ハズバンド)の略である。〔情事語〕
- 夫のことをいふ。英語のHusband(ハズバンド)の略である。
- ハズバンド(Husband)の略。夫の意味である。
- 夫のこと、英語のハズバンド(Husband)の略。
分類 情事語
羽豆
姓 | 読み方 |
---|---|
羽豆 | はず |
怩
はずと同じ種類の言葉
- >> 「はず」を含む用語の索引
- はずのページへのリンク