はじ せいじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > はじ せいじの意味・解説 

土師清二(はじ・せいじ)

1993年(明26)生まれ小説家
善知鳥名義劇評執筆
1923年(大12)、土師清二名義で、「水野十郎左右衛門」を発表
1925年(大14)、大衆文芸振興目的とした「二十一日会」同人となる。同人には中心となった白井喬司のほか、江戸川乱歩小酒井不木長谷川伸国枝史郎正木不如丘がいた。
1927年(昭2)には長谷川伸小酒井不木国枝史郎江戸川乱歩とともに「耽綺社」を設立し大衆文学合作試みようとした。
1949年(昭24)、捕物作家クラブ副会長就任
1954年(昭29)に「小説倶楽部」に発表した絞首台」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和30年度」に収録される。
1956年(昭31)に「小説春秋」に発表した牡丹」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和31年度」に収録される。
1957年(昭32)に「週刊朝日」に発表した奈良神鹿」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和32年度」に収録される。
1958年(昭33)に「週刊朝日」に発表した鬼子母」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和33年度」に収録される。
1958年(昭33)に「週刊朝日」に発表した町奉行再び」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和34年度」に収録される。
1960年(昭35)に「面白倶楽部」に発表した買われ河内山」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和35年度」に収録される。
1974年(昭49)に「大衆文芸」に発表した「つるべ心中」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和50年度」に収録される。
1977年(昭52)、心筋梗塞により死去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はじ せいじ」の関連用語

はじ せいじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はじ せいじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS