とんぱちオードリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > とんぱちオードリーの意味・解説 

とんぱちオードリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 08:05 UTC 版)

とんぱちオードリー
ジャンル バラエティ番組 / 特別番組
出演者 オードリー
ほか
製作
制作 フジテレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
番組情報ページ
第1弾
放送期間 2014年10月13日
放送時間 月曜日 0:40 - 1:40(日曜深夜)
放送分 60分
回数 1
第2弾
放送期間 2015年4月13日
放送時間 月曜日 0:50 - 1:50(日曜深夜)
放送分 60分
回数 1
第3弾
放送期間 2015年9月29日
放送時間 火曜日 0:55 - 1:55(月曜深夜)
放送分 60分
回数 1
第4弾
放送期間 2016年4月5日
放送時間 火曜日 0:25 - 1:25(月曜深夜)
放送分 60分
回数 1
テンプレートを表示

とんぱちオードリー』は、フジテレビ系列にて2014年10月13日から2016年4月5日まで不定期で放送されていた特別番組バラエティ番組)。

概要

オードリーの2人が全力で様々な企画に挑戦する、ありそうでなかったバラエティ番組」「オードリーの2人が体を張って『とんでもない』様々な企画にチャレンジします!」をコンセプトに放送されたオードリーの2人にとって地上波民放初冠であるバラエティ番組

とんぱちとは、「とんでもない」という意味を込めた、春日が普段使っている言葉=春日語から命名された。ただし元々は「見境のない人」といった意味の相撲用語で[1][2]、芸能界でも過去にトンパチ・プロなどの使用例があり、春日のオリジナルではない。

出演者

放送リスト

放送日(CX 内容 備考
1 2014年10月13日(0:40 - 1:40) ターゲット漫才
春日チャレンジ
世界一甘酸っぱいお笑い
2 2015年4月13日(0:50 - 1:50) ターゲット漫才
春日チャレンジ
あがき場
3 2015年9月29日(0:55 - 1:55) 世界一甘酸っぱいお笑い「ガチ」
ターゲット漫才
春日チャレンジ
4 2016年4月5日(0:25 - 1:25) 世界一甘酸っぱいお笑い
青春からの挑戦状
ゲスト・相武紗季ヒャダイン岡副麻希前園真聖

スタッフ

第4回時点
  • 編成企画:狩野雄太
  • 構成:オークラ佐藤満春[3]、寺田智和、永井ふわふわ
  • CAM:石毛雄己
  • AUD:村木雄弥
  • 美術:羽田一成
  • デザイン:金子大吾
  • 音響効果:小田切暁
  • TK:海老澤廉子
  • 車両:COM
  • 技術協力:スウィッシュ・ジャパン
  • 編集・MA:麻布プラザ
  • コンテンツ:下川猛
  • デスク:吉岡沙織
  • AD:馬場広明、寺本文子、武藤勇次
  • AP:美濃部遥香、河合ちはる
  • ディレクター:中西正太、土屋信弘
  • プロデューサー:木月洋介、塩谷泰孝
  • チーフプロデューサー:中嶋優一
  • 総合演出:水口健司
  • 制作協力:シオプロ
  • 制作著作:フジテレビ

脚注

  1. ^ トンパチ - Weblio辞書
  2. ^ 語源についてはトンボ#トンボの民俗も参照のこと。
  3. ^ 佐藤満春とは”. 佐藤満春オフィシャルサイト. 2021年11月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とんぱちオードリー」の関連用語

とんぱちオードリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とんぱちオードリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとんぱちオードリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS