きょうと‐こうげいせんいだいがく〔キヤウトコウゲイセンヰダイガク〕【京都工芸繊維大学】
京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)本館及び講堂
名称: | 京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)本館及び講堂 |
ふりがな: | きょうとこうげいせんいだいがく(きゅうきょうとこうとうこうげいがっこう)ほんかんおよびこうどう |
登録番号: | 26 - 0269 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積2251㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5年/平成15年改修 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市左京区松ヶ崎正田町18-1他 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 『日本近代建築総覧』(日本建築学会 1980) 『京都市の近代化遺産 近代建築編』(京都市 2006) |
施工者: | |
解説文: | 京都高等工藝學校教授本野精吾の設計に基づく。鉄筋コンクリート造3階建、スクラッチタイル貼で、平面は背面に両翼を伸ばし、正面玄関の奥に講堂部を突き出したE字形とする。北面及び南面の2、3階を薄く張出し連続窓としたモダニズム色の強い意匠に特徴。 |
京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)倉庫
名称: | 京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)倉庫 |
ふりがな: | きょうとこうげいせんいだいがく(きゅうきょうとこうとうこうげいがっこう)そうこ |
登録番号: | 26 - 0270 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建、建築面積80㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和6年/昭和39年移築 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市左京区松ヶ崎正田町18-1他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『京都市の近代化遺産 近代建築編』(京都市 2006) |
施工者: | |
解説文: | 本館南翼の南方に北面して建つ。鉄筋コンクリート造2階建、陸屋根造、スクラッチタイル貼で、規模は正面10m奥行8.0mとし、北東隅部に階段を配し、屋上に塔屋を上げる。北面と南面には柱形を現し、壁面頂部にコーニスをまわす。窓には内側に鉄扉を付ける。 |
京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)自動車庫
名称: | 京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)自動車庫 |
ふりがな: | きょうとこうげいせんいだいがく(きゅうきょうとこうとうこうげいがっこう)じどうしゃこ |
登録番号: | 26 - 0271 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造平屋建、建築面積30㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和6年 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市左京区松ヶ崎正田町18-1他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『京都市の近代化遺産 近代建築編』(京都市 2006) |
施工者: | |
解説文: | 本館の北東方、現中央西門の南の敷地外周沿いに南面して建つ。鉄筋コンクリート造平屋建、陸屋根造、スクラッチタイル貼で、平面規模は正面5.1m奥行5.5mとし、東面及び西面北端に張出しを設ける。水平線を強調した庇や各部軒の意匠に特徴がある。 |
京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)正門及び門衛所
名称: | 京都工芸繊維大学(旧京都高等工藝學校)正門及び門衛所 |
ふりがな: | きょうとこうげいせんいだいがく(きゅうきょうとこうとうこうげいがっこう)せいもんおよびもんえいじょ |
登録番号: | 26 - 0272 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 門 コンクリート造門柱2基、間口5.4m、左右通用門付 門衛所 鉄筋コンクリート造平屋建、建築面積30㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和6年 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市左京区松ヶ崎正田町18-1他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『京都市の近代化遺産 近代建築編』(京都市 2006) |
施工者: | |
解説文: | 本館の南東方、構内敷地の東南隅部に位置する。正門は鉄筋コンクリート造石貼で、東に脇門、西の門衛所寄りに通用門を開く。門衛所は、鉄筋コンクリート造平屋建、陸屋根造、スクラッチタイル貼で、五角形平面とし、西側に台所、便所等を備えた宿直室とする。 |
建築物: | 京都工芸繊維大学 京都工芸繊維大学 京都工芸繊維大学 京都工芸繊維大学 京都芸術センター北館 京都芸術センター南館 京都芸術センター西館 |
- きょうとこうげいせんいだいがくのページへのリンク