いーはちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > いーはちの意味・解説 

【E-8】(いーはち)

E-8 J-STARS
アメリカ空軍アメリカ陸軍共同開発した早期警戒機
地上戦における、戦場監視攻撃指揮、あるいは停戦監視などを任務とする対地AWACSである。

中古のB707-320を購入しノースロップ社(現ノースロップ・グラマン)が改造艤装施した
胴体前方下部AN/APY-3モード側方監視レーダー備えており、地上詳細な様子映し出す合成開口レーダーモードと、移動目標追尾することに主眼置いたドップラーレーダーモードを持つ。
ドップラーレーダーモードは高速走査ができる反面精密な監視を苦手とするが、それでも装輪車装軌車を区別することが可能である。
1ソーティー(8時間飛行)で100万平方キロ戦場監視できるといわれる

試作機1988年に進空し開発すすめられていたが、1991年湾岸戦争では急遽2機がサウジアラビアリヤド展開され、その有用性証明した

スペックデータ

派生型




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いーはちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いーはちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS