「つながる未来」より登場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「つながる未来」より登場の意味・解説 

「つながる未来」より登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/19 16:55 UTC 版)

ゼノブレイド」の記事における「「つながる未来」より登場」の解説

ネネNene種族ノポン 性別女 声相沢舞 リキ娘。キノの姉で母親代わりしっかり者性格血の繋がりがないキノに対して家族として接している。基本的に機械使わないノポン族ありながらホムス武器を使う。 シュルクとメリア会話盗み聞きしていたキノ目撃しキノ付いて行く巨神肩モンスター襲われていたことろをシュルクたちに助けられキノと共に同行することになる。 キノKino種族ノポン 性別男 声山盛由果 リキ息子。父に憧れ、「勇者」を目指している。人見知り性格リキ実子ではなくある日リキに連れてこられ家族になった当初は他のきょうだい中々馴染めなかったが、次第打ち解けていった。武器木の実型のエーテル銃。 シュルクとメリア会話盗み聞きし密かにジャンクスに乗り込む。シュルクたちに勝手についてきたことを謝罪しネネと共に同行することになる。 ノポンジャー ノポン族測量士チームメンバー12人で巨神肩各地調査行っている。彼らのお願い叶えることで仲間になり、戦闘時各々トクイワザ加勢してくれる他、シュルク達と連携することで強力な必殺技発動するともできるマクシスMaxis種族ハイエンター 性別男 声間宮康弘 かつて皇都仕えていた近衛騎士男性皇都出現した霧乃王討伐に向かうも、多く兵士犠牲になる。ラダムからこれ上の犠牲者を出すべきではないと皇都奪還諦めるよう進言されるも反発し、兵を連れグランデルから離れた盟友の岬」に移り皇都奪還機会うかがっていた。 メリアから霧乃獣がグランデルに侵攻したことを聞かされる都市防衛協力しラダムとも和解したラダム(Radzam) 種族マシーナ 性別男 声青山穣 グランデルに住む研究者テトとは研究仲間でたびたび情報交換をしている。マクシス皇都奪還諦めるよう促すも、聞き入れてもらえず多くハイエンター都市離れてしまった。マクシス和解後は霧乃王討伐のため、シュルクたちの武器改造協力するゲルガーGael'gar種族ハイエンター 性別男 声宮崎寛務 かつて皇都警備隊所属していた兵士純血種忌み嫌っており、純血種テレシア化したことで混血種こそが新たな時代担い手だと考えている。 テレシアについて研究しているテト研究所を襲うがメリアたちに撃退されるその後サブクエストではメリア見限り自分こそがハイエンターを導く王であると主張する再び敗れるメリアから更生促される拒否し、崖から落下し自害したヘルミーナ(Helmaline) 種族ハイエンター 性別女 声鶴田真希 グランデルに住む女性盟友の岬に移った同胞たちを気にかけている。サブクエストでは皇都残され飛空艇調査をシュルクたちに依頼する霧乃王(きりのおう) ストーリー開始から数か月前に突如皇都出現した謎の存在。常に黒い霧のようなものを纏っていることから「霧乃王」と呼ばれている。謎の亀裂から発生しているエーテルにより物理的な攻撃は全く受け付けないエーテル吸収するために集まってきたテレシア発するエーテル場により皇都抑えられていた。高濃度エーテル場を発生させれば攻撃通じるようになる海外版の名称は「Fog King」。 皇都上空発生した黒い亀裂から力を供給しているため、亀裂ある限り倒したとしても復活するテレシアたちが亀裂攻撃仕掛けることで力の供給が不安定となり、その隙をついて力を集中させたメリアエーテル波により亀裂ごと消滅した作中では最後まで正体明かされず、正体について聞かれたシュルクも「生まれたかりのこ世界には謎が多い」というのみである。 また霧乃王影響を受け黒い霧を纏ったモンスターは「霧乃獣(きりのけもの)」と呼ばれている。

※この「「つながる未来」より登場」の解説は、「ゼノブレイド」の解説の一部です。
「「つながる未来」より登場」を含む「ゼノブレイド」の記事については、「ゼノブレイド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「つながる未来」より登場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つながる未来」より登場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「つながる未来」より登場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゼノブレイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS