マチコミ タイムテーブル

マチコミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 14:44 UTC 版)

タイムテーブル

※生放送のため、時間に多少の変更がある。

現在(2020年4月-)

時刻 放送内容
16:30 オープニング
16:32 天気予報
16:34 日替わりコーナー1
16:39 新型コロナウイルス感染防止対策についての情報
16:54 メッセージ・メール紹介
16:58 ステーションブレイクテレビ神奈川千葉テレビ放送はここで飛び降り)
17:00 ローカル枠オープニング
17:01 ヒト言申し上げます
17:04 クックハンド
17:09 日替わりコーナー2
17:19 新型コロナウイルス感染防止対策についての情報
17:27 日替わりコーナー3
17:35 安心安全インフォメーション
17:37 天気予報
17:39 メッセージ・メール紹介
17:42 エンディング
17:43 ステーションブレイク

現在のコーナー

毎日

  • オープニング
    前半はお便り募集の案内、後半はお便り募集の案内とお知らせなどを行う。なお前半は、神奈川と千葉向けのコメントとして、「この時間は『首都圏トライアングル』でtvk・チバテレでご覧の皆さんにもお送りしていきます。」となる。右上に「首都圏トライアングル」のロゴと「テレ玉→tvk・チバテレ」と表記される。
  • 天気予報
    関東地方の放送日夜と明日の天気を伝える。前半は中継先からリポーターが現地の天気を軽く伝えたあと、スタジオから山崎が天気を伝える。後半は中継先のリポーターが明日の埼玉県内の天気を伝える。なお、お侍ちゃん出演日は「侍天気予報」と題して、お侍ちゃんが侍言葉で天気予報を読み上げる。
    2019年6月21日からは「ご当地中継63」の中継先の週末の天気を伝える「ピンポイント天気」も埼玉ローカル枠で追加された(8月30日以降放送されなかったが、10月25日より不定期で放送再開)。
    2022年7月1日から8月31日までステーキ宮の提供クレジットが挿入された。
    放送開始から2017年度までの後半は県内の時間別の天気を地域別(越谷・さいたま・所沢→本庄・熊谷・久喜→秩父・飯能)に伝えるが、時間の関係で週間予報のみとなることがあった。
    番組開始以来、4時台のみBGMが流れていたが、2022年4月18日より、5時台にもBGMが流れるようになった。
    • マチコミ夏休み特別企画 君もお天気キャスター!
      2021年8月2日から同年8月20日まで、2022年8月1日から同年8月19日まで、2023年7月31日から8月4日、同月7日から10日、同月14日から18日までは、事前に応募した小学3年生から6年生までの児童1人が天気を伝える企画を実施した[171][172][173]。コーナーの最初に2021年度はセラオ(株式会社三和)、2022年度はステーキ宮武蔵コーポレーション、2023年度は武蔵コーポレーションと埼玉県住宅供給公社の提供クレジットが挿入される。2021年度は荒木(後述の「ご当地中継63」を担当する日は、同局アナウンサーの塩原桜が代理)が、2022年度は塩原が、2023年度は野口(「ご当地中継63」を担当する日は、塩原が代理[注 17])が担当した。2023年度は首都圏トライアングル枠エンディングに野口と小学生お天気キャスターがスタジオ出演している。
    • テレ玉くん天気予報
      首都圏トライアングル枠・埼玉ローカル枠で2022年4月4日から毎週月曜日に放送。テレ玉くんと望月麗奈がテレ玉本社屋上(雨天・荒天時は本社玄関前またはロビー)から現在の天候、関東地方の放送日夜と明日の天気、天気のポイント(5時台は「テレ玉くん的お天気ワンポイント!」と題している)などを伝える。
      望月が所用や司会の代打で出演できない場合、テレ玉くんのみが出演し、フリップで現在の天候を伝える。
      同年7月4日は、神奈川県横浜市中区海上保安庁第三管区海上保安本部の敷地内から中継を行い、海上保安庁がどのような業務を行っているのかリポートした[179]
  • 出張!マチコミボード
    大宮駅アルシェ前や川越駅アトレ前、またはその他の県内各所でその週のメッセージテーマについて街の声をホワイトボードにまとめてリポーターが伝える。2019年2月からはBGMがつくようになった。
    金曜日は「出張!マチコミボード」としての放送は無いが、上記以外の中継先からリポートする。
    放送開始から2017年度までは浦和駅アトレ前でもリポートしていた。
    2020年4月1日の放送からは、新型コロナウイルス感染防止対策について、新しい生活様式の実践例やCOCOAの紹介などを伝えている。
    2021年・2022年の全国高等学校野球選手権埼玉大会期間中、スタジオに「マチコミボード」として、視聴者から高校球児たちへの応援メッセージを書き込んでいる。
  • クックハンド
    埼玉ローカル枠で放送。国際クッキングスクールの内堀恵子がその日に作る料理を紹介する。当コーナーではアピタ・ピアゴのプライベートブランド「StyleONE」の調味料を使用している。オープニングはパーソナリティが「今日は何を作るのかな?レッツ、クックハンド!」とタイトルコールする[注 18]
    調理シーンのVTRでは、クレモンティーヌの「お料理行進曲」がBGMに使われており、このVTRはテレ玉の公式YouTubeチャンネルに配信されている。
    放送開始から2017年度まではタイトルコールのあとに初代司会の鈴木崇広のナレーションで「草木を育てるのが上手な人を『緑の手を持っている』と言いますが、料理の上手な人の手は何色なんでしょう。」というオープニングVTRがあった。
    2016年度から2019年度まではアピタの一社提供となっており、特に2019年度には提供クレジットが挿入された。
    2024年2月28日からは、過去に放送した料理を選りすぐり放送する「クックハンド 傑作選」が放送開始。[注 19]
  • 安心安全インフォメーション
    埼玉ローカル枠で放送。放送日午前中までに埼玉県警察に入っている不審者情報と振り込め詐欺などの情報を伝える。
    2018年度からは放送日夜と翌日昼に各警察署で行われる交通取り締まりの情報を伝える。
    2020年12月より水曜日のみ、アルシェの提供クレジットが挿入されている。

月曜日

  • おとな散歩
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で放送。元・AKB48メンバーの松井咲子が埼玉県内の市町村を歩き、その土地のちょっぴり大人なスポットを紹介する。
    オープニング曲およびテーマ曲にはヴァネッサ・カールトンの「サウザンド・マイルズ」が使用される。
    2019年8月19日、26日、9月2日、9日はゲストににゃんこスターが出演。
    2019年12月18日、19日は首都圏トライアングル枠で「おとな散歩 番外編」と題し、長崎県五島列島福江島を訪れた。
    2020年4月27日より、新型コロナウイルス感染拡大のため、ロケが中断され、過去に紹介した内容を「傑作集」として再放送されていたが、同年11月17日より、感染対策を講じた上でロケを再開し[180][181]、同年12月7日より新作の放送が再開された。
    2024年3月4日放送でスタジオ出演し、3月25日放送でコーナーが終了すると発表した。[182]
  • マチコミ的 大人の社会科見学
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2022年2月28日から放送。企業や団体の裏側を同局アナウンサーの平川沙英が潜入調査で紐解く。
    これまでにも、ダイアモンド☆ユカイが東京証券取引所を見学する「ダイアモンド☆ユカイ 大人の社会科見学」を2019年12月2日[183]と同年12月9日[184]に首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で不定期に放送しており、「大人の社会科見学」というタイトルとしては実質復活となった。
  • マチコミ ワンニャン部
    2021年3月15日から首都圏トライアングル枠の後半で放送。「コロナ疲れに癒しの時間を」として、可愛い犬や猫の動画や写真を見て癒されようというコーナー。BGMはこおろぎの「かえるのピアノ」。
    同年6月7日から偶数月は、当番組の首都圏トライアングル枠でも紹介している偶数月発売の猫雑誌「ねことも」発行元の秋水社の提供クレジットが挿入され、当コーナーに応募した猫の写真の中から、「ねことも賞」として、編集部が選んだ写真を同誌に掲載している。同年8月から9月6日までは、同時に株式会社ライブナビの提供クレジットが挿入され、犬の写真や動画が採用された視聴者には、同社の製品であるDr.WANDELとKANDELをセットでプレゼントしていた。同年10月4日からは、同時にアースダンボールの提供クレジットが挿入され、当コーナーに応募した犬・猫の写真の中から、「アースダンボール賞」として、受賞者には、受賞した写真が貼られた段ボールタワー(3箱1組)が贈られる。2022年11月7日より、「ワンニャン部トラック」に続いて、書籍「ダンボール2.0!」も併せてプレゼントしている。
    同年8月23日に、当コーナーのオリジナルステッカー(犬バージョン・猫バージョン)が披露された。
    さらに、同年9月6日より、紹介した写真の中からダイアモンド☆ユカイが選ぶ「ユカイで賞」を新設し、受賞者には、上記のオリジナルステッカー(サイン入り)がプレゼントされる。なお、先述の通り、才木玲佳が代理パーソナリティを務めた2022年11月7日は、「ユカイで賞」に代わって「玲佳で賞」としてオリジナルステッカーをプレゼントしていた。
    2022年7月5日からと同年7月26日からの1週間は「特別編」として、首都圏トライアングル枠のオープニング内でも放送している。
  • おいしさまるごとマイスター
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で放送。各都道府県産の野菜や果物を取り上げてその作り手を招き、旬の食材を美味しく食べるヒントを紹介する。紹介した内容は浦和中央青果市場のホームページでも紹介している。
  • 開運埼玉神社巡り #百聞は一詣にしかず
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2と日替わりコーナー3の間で2021年12月6日から放送。埼玉県神社庁の監修の下、神社庁インスタグラムなどSNSで発信している「#百聞は一詣(いっけい)にしかず」という取組みとの連動企画。神聖な雰囲気が漂う映像を通して、神社の歴史やご祭神、授与品など埼玉県内の神社それぞれの特色を伝える。また、近年ブームとなっている御朱印についても紹介するとしている[185]
    ナレーションは、同局アナウンサーの塩原桜[186]
    2022年1月17日(川越熊野神社)をもって1stシーズンとしての放送は終了となり、同年春より2ndシーズンを開始する予定だったが、予定より遅れて同年7月11日(鷲宮神社)に開始した[187]
  • ユカイに聞け
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で不定期に放送。視聴者から寄せられた質問をダイアモンド☆ユカイ流に答える。
    2020年9月14日は、放送週が菅久が夏休みのため、荒木が代理で司会を担当していた際、「アラキに聞け」として放送された[188]

火曜日

  • オトコミ
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で放送。話題のアーティストをスタジオに迎える。
    2020年4月14日より最新のミュージッククリップを紹介する「オトコミ M Select」を不定期で放送。
  • 商店街からこんにちは
    首都圏トライアングル枠・埼玉ローカル枠(「天気予報」「安心安全インフォメーション」を除く)の全コーナー枠で2022年4月26日から放送。菅久と馬場が、「あなたの街を元気に!」をコンセプトに、埼玉県内の商店街から生中継で出演し、旬な情報をお届けするとしている。さらに、「不正解なら自腹で食べてねクイズ」と題して、中継先の各飲食店から出題されるクイズに菅久と馬場が解答して、提供される商品を試食するが、万が一不正解だった場合、自腹で購入しなければならないことになる。
    なお、スタジオ進行は、望月麗奈が担当する[189]
    基本的に、中継先の自治体に本社を置く企業の提供クレジットが挿入されるが、2022年10月25日放送回(白岡市)は、彩の国4信用金庫(埼玉縣信用金庫川口信用金庫青木信用金庫飯能信用金庫)の提供クレジットが併せて挿入された[注 20]
  • マチコミすいーつ図鑑
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2020年2月28日から放送。県内の美味しいスイーツを「マチコミ的」な切り口で収集し、スイーツの図鑑を作る。VTRナレーションは同局アナウンサーの塩原桜[注 21]。VTRの最後には、MARLOE.の「The Future is Now」が流れることが多い。
    2020年4月7日より毎週火曜日の埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で放送されている。
    VTRで紹介したスイーツは、VTR明けにスタジオでも試食するが、氷菓系のスイーツは試食できないため、省略されたり、代替商品を試食することになる。
    2017年度中から2019年7月2日まで毎週火曜日に放送していた「美味しいスイーツ教えてもらってもイイですか?」とほぼ同内容である。

水曜日

  • Big-Aインフォメーション
    前番組から継続。首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で毎月第1週に放送。Big-Aで発売中のおすすめ商品やプレゼントなどをナビゲーターの加納有沙が紹介する。
    2022年3月2日より、マイナーチェンジが行われ、紹介する商品のメーカー担当者もスタジオ出演するほか、画面右上に当コーナー特設ホームページへのQRコードを表示したり、テレ玉でのみ、データ放送で当コーナーの特設ホームページやメーカーのホームページにアクセスすることができるようになった。
    2016年8月3日まで田中美和子が、同年9月7日からは加納有沙が担当している。
    2020年5月13日放送分をもって、1回目の産休を取るため一時降板[190]。同年6月3日から10月7日まで佐々木真奈美がピンチヒッターを務めた。11月4日より加納が復帰した。
    2021年11月2日放送分をもって、2回目の産休を取るため一時降板[注 22]。同年12月1日から2022年1月12日まで、フリーアナウンサーで、お笑い芸人の団長安田安田大サーカス)の妻・安田さちがピンチヒッターを務めている[192]
    しかし、安田が新型コロナウイルスの濃厚接触者となったことを受けて、同年2月9日放送分は、フリーアナウンサーの冨並望美が急遽代役として出演した[注 23]。3月2日より加納が復帰した[193][194]
  • くらしの相談
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で不定期に放送。「勘定」と「感情」で「相続」を「争族争続」にしないために、税理士法人「安心資産税会計」社長の高橋安志が相続について解説する。
    コーナーの終わりには「小噺」として、なぞかけや高橋自身の身の周りで起きた出来事についてダジャレ交えながら披露することがお決まりになっている。
  • #アオハルのむこうがわ(協力:埼玉県教育委員会
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2021年4月14日から毎月第2・4週に放送。新型コロナウイルスの影響で体育祭や文化祭、部活動の大会などのイベントが中止や延期となっている。そこで、当番組では埼玉県内の高校を全力取材し、コーナーを通じて高校生たちの熱いパフォーマンスや想いを学校紹介と共に中継で荒木が、収録でテレ玉くん(テレ玉くんぬいぐるみ(小))が伝える[20]
    2021年6月14日から6月18日までの週は、大学生にスポットを当てる「特別編」と題して、埼玉県内の大学[注 24]から中継で荒木が伝えた[195]
    同年10月20日より、毎月第3週の首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1・埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2に兄弟企画として小・中学生編が放送開始された。小・中学生にスポットを当て、学校で学ぶことの意義や喜び、友達同士のコミュニケーションの大切さなど、等身大の姿や気持ちを伝えるとしている[196]。当シリーズでは、荒木に加えて、各芸能人がレポーターに加わる[197]
    2021年5月26日からは、太陽ホールディングスの提供クレジットが挿入されており、トーゼミグループも9月8日から10月27日まで、聖教新聞社も同年9月8日から9月22日までと2022年1月19日にそれぞれ併せて挿入されていた。11月30日からは日本薬科大学ソニックシティホールが、12月14日には聖教新聞社も併せて挿入されていた。
    2022年11月1日から12月1日までの(11月23日を除く)毎日、新型コロナウイルスの影響で中止になった浦和まつり音楽パレードで演奏を披露する予定だった児童・生徒達のパフォーマンスを紹介する「#アオハルのむこうがわ 小中学生編 特別編〜浦和まつり音楽パレード〜」を放送した[198][199]
  • くらしの経済
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で不定期に放送。私たちの暮らしに身近な経済について野村證券さいたま支店ウェルス・パートナー課の担当者が優しく分かりやすく解説する。
  • ココロとカラダをひとやすみ Re:Life
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2020年4月1日から放送。家で出来る簡単なリラクゼーションについてヨガインストラクター・管理栄養士の望月沙紀が解説する。
  • 協会けんぽ健康情報コーナー
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で不定期に放送。中小企業に勤務する方、その家族が加入する公的医療保険、協会けんぽが健康づくりに役立つ情報を紹介する。
    2020年3月18日をもって一旦最終回を迎えたが、同年8月26日に復活した。
  • 戸田市インフォメーション
    埼玉ローカル枠の「安心安全インフォメーション」直前に2020年10月7日から毎月第1・3週に放送。戸田市民はもちろん、埼玉県民にも知って欲しい暮らしの情報やイベントを紹介する。

木曜日

  • 苗から一緒に育てよう! 竹本ファーマーズ
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で放送。「究極の地産地消」と題して、番組に応募した視聴者とお侍ちゃんと一緒に夏野菜を育て、2019年6月27日には埼玉ローカル枠のコーナー「クックハンド」に出演する国際クッキングスクールの内堀恵子と共に夏野菜を使ってカレーを作った。次の放送では山崎、竹本、お侍ちゃんが、手軽にできる「キッチンガーデニング」を始めた。
    菅久が司会に就任した2020年4月からはジャガイモ大根ラディッシュを育てた。
    2021年1月14日から荒木優里が木・金曜日の司会を担当したことにより、同年1月28日より、荒木・お侍ちゃんと共に、小松菜にんじん長ねぎ豆苗を使った「リボベジ」(再生野菜)に挑戦した。
    同年4月から荒木・お侍ちゃんと共に、サツマイモを育てた。12月16日放送分で、同月2日に収穫したことを発表し、スタジオで収穫したサツマイモを披露した[注 25]
    2022年4月14日放送分より、荒木に代わり、望月麗奈が「ファーマーズ」に仲間入りした。なお同日に限り、お侍ちゃんは、5時台「お取り寄せ倶楽部」と合わせて自宅からリモート出演した。
    放送予定が無い日でも、不定期で「竹本ファーマーズ mini」として埼玉ローカル枠のエンディングに放送している。
    2019年3月までは「花卉園芸農家 竹本孝之の タケモトファーム」として放送。
  • おいしい山形
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で毎月第2週に放送。観光やグルメなど山形県のおいしい情報を山形県東京事務所の関係者が紹介する。
  • いいね上田
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2021年6月10日から年間12回放送(予定)。2017年9月14日から2021年3月25日まで不定期に放送してきた「上田市へ行こう」に代わる、長野県上田市の観光情報を伝えるコーナー。リポーターのわらふぢなるおが上田市を散策し、もっと深く『コアな上田のイイネ』を伝えるとしている[201]
  • 荻秀幸の漢方納得相談
    前番組『ごごたま』から継続。埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で放送。一心堂薬局代表の荻秀幸が漢方薬について優しく詳しく教える。
    コーナーは一心堂薬局の一社提供で、最初に提供クレジットが挿入される[注 26]
    祝日で番組自体が休止となる場合、他曜日の同じ枠で放送する。
  • さいたま市インフォメーション
    前番組『ごごたま』から継続。埼玉ローカル枠で『出張!マチコミボード』の手前で放送。お出かけスポットやイベント案内を中心にさいたま市の情報を伝える。
  • きれいに かんたん たのしく ORIGAMI
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2020年4月2日から放送。日本の伝統的な文化である折り紙の魅力を発信する。首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1や他曜日の同枠でも放送することがある。
    同年2月5日・3月26日には、正式なコーナー名の言及はなかったものの、ラインナップでは「ORIGAMI」として、事実上のパイロット版が埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で放送した。3月26日放送回では、4月よりレギュラー化することが発表された。
  • お取り寄せ倶楽部
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2020年4月9日から「おうちでたのしく」として放送。新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛が続く中、自宅でできる様々なものを紹介する。
    同年4月9日、30日は「お取り寄せグルメ編」、4月16日、23日は「お取り寄せグルメ 三重県編」、5月7日は「お取り寄せグルメ 岩手県編」を放送[注 27]
    5月14日より「おうちでたのしく 〜お取り寄せ倶楽部〜」に改題。さらに5月28日より「お取り寄せ倶楽部」に改題。
    9月10日よりお侍ちゃんがプレゼンターとして毎回登場することとなった[153]。これ以降、各放送回で「コンパクト参勤交代」と題し、取り上げる都道府県を手短に紹介している。なお、お侍ちゃんが欠席している場合、菅久が代理でプレゼンターを務め、タイトルも「スカッと!菅久参勤交代」と差し替えている。
    2021年2月18日から3月4日までは首都圏トライアングル枠にてスペシャル版が放送され、2月18日は「feel NIPPON」を紹介、2月25日と3月4日は竹本がその特産品の産出地へと訪れるVTRが放送された[203]
    2022年4月14日放送分に限り、お侍ちゃんは、4時台「苗から一緒に育てよう! 竹本ファーマーズ」と合わせて自宅からリモート出演した。
    お侍ちゃんがプレゼンターに就任した2020年9月より、視聴者プレゼントをかけたクイズは連動データ放送で実施されていたが、2022年8月18日放送分より、テレ玉アプリに移行された。

金曜日

  • ちちぶだより
    前番組の『ちちぶなう。』を継承し、首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で不定期に放送。秩父地方の話題を伝える。
    秩父市横瀬町皆野町長瀞町小鹿野町皆野町寄居町・秩父開発機構が制作協力として、VTR内のオープニングでクレジットが挿入されている。
    2022年4月15日より、一色眞緒が新たにリポーターに加わった[204]
  • ご当地中継63
    #ご当地中継63を参照。
  • ジャガモンド斉藤の決!作劇場
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2020年4月24日から放送。年間260本もの映画を見るほど映画好きなジャガモンドの斉藤正伸が、自宅で見ることができるおすすめDVDを、ジャンルを絞って紹介する。
    5月1日より首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で放送している。
    2022年10月7日より埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で、4時台の番外編「ジャガモンド斉藤の決!作劇場+」も放送している。
    コーナーロゴのイラストは、斉藤がメンバーに所属していたYouTubeチャンネル「しゃべんじゃーず」のイラスト描いた水野ハチ[205]
  • ジョイフーズ幸せ食卓じかん
    埼玉ローカル枠の前半で2022年10月14日から月1回放送。「今日の食卓を幸せにする」スーパーマーケット・ジョイフーズの耳寄りな情報を、同社社員がスタジオに生出演して紹介する。
    オープニングBGMは、5時台「クックハンド」で2016年4月から2018年3月まで使われていたものである。
  • スポたま!
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2021年4月9日から放送。プロ・アマ問わず、埼玉県内で活躍するアスリートはもちろん、スポーツに関わる様々なジャンルの人物や試合結果を紹介する。
    前番組の火曜日第2部(埼玉ローカル枠)でも「スポたま」(2015年4月7日 - 2016年3月29日)として、ほぼ同じ内容のコーナーを放送していた。
    2021年12月24日までは、ビダブリッドジャパン[注 28]、2022年1月14日からは、ファイブイズホームの提供クレジットが挿入されている。

不定期

  • 海と日本PROJECT in 埼玉県
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で放送。地球にとってなくてはならない「海」に関する環境の変化などを「自分ごと」として捉え、海を未来へ引き継いでいこうと日本財団国土交通省の旗振りの下、オールジャパンで推進しているプロジェクト「海と日本PROJECT」の活動の模様を放送する。
  • 菓子ごよみ
    埼玉ローカル枠の天気予報の後で2021年5月6日から月に一回の放送。季節の話題も取り入れながら十万石ふくさや和菓子の紹介をする。
    放送当初から、タイトル名は無かったものの、同社の和菓子の紹介をしており、コーナーに昇格した形となった。
  • テレ玉放送番組審議会
    埼玉ローカル枠で天気予報の後に放送。当番組放送日前日に行われたテレ玉放送番組審議会の模様を放送する。
  • リバーインフォメーション
    埼玉ローカル枠で天気予報後に2021年10月22日から月に一回の放送。埼玉県内で入間川流域を中心に甚大な被害をもたらした2019年の台風19号(東日本台風)から2年が経過した。当番組では、荒川上流河川事務所が発行している「かわらばん」を使って防災や災害対策について紹介する。

過去のコーナー

毎日

  • NEWS AND TOPICS(放送開始 - 2018年度中)
    前半オープニングのあとに放送。この時間に入っている全国ニュースを4項目にまとめて伝える。時間の関係で全て伝えないことがある。2018年度からは写真や新聞記事を使用していた。
  • 花ごよみ→まちごよみ(放送開始 - 2017年度)
    首都圏トライアングル枠で天気予報のあとに放送。視聴者から寄せられた花の写真を紹介する。2017年度からは「まちごよみ」として、花に限らずペットや街の風景の写真を紹介する。
  • EveningNews( - 2018年3月30日)
    前番組『ごごたま』から継続していたニュースコーナー。2018年4月2日より『ニュース545』に独立。
  • マチコミ動画大賞(2018年度のみ)
    首都圏トライアングル枠で放送。視聴者から寄せられた動画(内容は自由)を紹介する。上半期と下半期に大賞を選び、選ばれた視聴者には商品券3万円がプレゼントされる。
  • 今日の一手 ブラック オア ホワイト
    首都圏トライアングル枠で2019年度から「出張!マチコミボード」の前に放送。当番組出演者と視聴者がリバーシをするコーナー。番組出演者は先手で黒石を、視聴者は番組に最も多く寄せられた一手を次の一手として、後手で白石を打つ。2018年4月2日から9月28日まで埼玉ローカル枠で「今日の一手」として番組出演者と視聴者が将棋をするスタイルを行っていたが、今回はそれを復活させる形となった。BGMはマイケル・ジャクソンブラック・オア・ホワイト」。
    2019年5月22日に番組側の勝利をもって当コーナーは終了した。
  • 山崎彩紗の今日み津々
    首都圏トライアングル枠で放送。山崎が日々気になるものを紹介する。(山崎のブログも同名タイトル[206]。)タイトルコールは両人差し指を交互に前後に動かすのが特徴。不定期でパーソナリティの「今日み津々」がある。(その際、山崎のタイトルコールに割り込む形で始める。)
    2019年3月末を最後にコーナーは放送されなくなったが、8月23日に日替わりコーナー1で復活。今後は不定期で放送された。
    2019年9月6日には、前説芸人の浜ロンが登場した[207]
  • #マチコミ新成人応援企画
    2021年1月15日から同年3月5日まで放送[208]。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの自治体で2021年の成人式が中止や延期となった。この日を楽しみにしていた新成人に向けて、「テレビが、いまできること」として、新成人の晴れ姿を番組内の他、特設ホームページでも紹介する[15]。BGMは、2021年が馬場俊英の「スタートライン」、2022年がback numberの「手紙」、2023年が宇多田ヒカルの「花束を君に」。
    2021年1月15日は埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で放送していたが、同年1月18日からは首都圏トライアングル枠の「天気予報」直後に放送。
  • 東日本大震災から10年 あの日を乗り越えて
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2021年3月8日から同年3月12日まで放送。東日本大震災の発生から10年を迎える週に、月 - 金曜日まで特集として、震災に関連する様々な活動に取り組む人々に話を聞く[209]
  • 埼玉県防災学習センター協力・防災の備え
    埼玉ローカル枠の冒頭で2021年3月8日から同年3月12日まで放送。東日本大震災の発生から10年になるを前に、地震など災害が発生した時、私たちは何をすればいいのか、どのような準備をしておけばいいのかについて、木・金曜日司会の荒木優里が紹介する。また、埼玉県庁の協力のもと、防災のあり方を見つめ直し、私たちが今できることを考える[209]
  • #マチコミ卒業応援企画
    2021年は3月8日から3月31日まで、2022年は3月14日から3月31日まで放送。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、例年のような卒業式を開催することが難しい学校が増えることが予想される。テレ玉では、「#マチコミ新成人応援企画」に続き、「#マチコミ卒業応援企画」として、新たな夢に向かってはばたく卒業生を紹介する[18]。BGMは、2021年のみ奥華子の「変わらないもの」で、2022年、2023年は奥華子の「ガーネット」。
    2022年は住友生命たまアリ△タウン・株式会社華蓮の提供クレジットが挿入されていた[注 29]
  • マチコミ新入生応援企画
    2021年は4月12日から4月30日まで、2022年は4月11日から4月28日まで放送。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、例年のような入学式を開催することが難しい学校が増えることが予想される。テレ玉では、「#マチコミ新成人応援企画」「#マチコミ卒業応援企画」に続き、「マチコミ新入生応援企画」として、新入生の晴れ姿を紹介する[20]。BGMは、2021年、2022年ともに松たか子の「明日、春が来たら」。
    2022年は住友生命・株式会社華蓮・株式会社デサンの提供クレジットが挿入されていた[注 30]
  • 未来に残したいさいたま市の20周年
    埼玉ローカル枠の冒頭で、2021年10月11日から同年10月22日まで放送。同年5月1日でさいたま市が誕生してから20周年となったことから、市民から募集した「未来に残したいさいたま市の20年」がテーマの写真を紹介する。
    当コーナーにはアイルグループの提供クレジットが挿入されていた[注 31]
  • ヒト言申し上げます
    埼玉ローカル枠で2019年4月から放送。放送日の新聞から番組が気になった記事を紹介した後、パーソナリティが「ヒト言申し上げます」とタイトルコールして独自の目線でコメントする。
    当コーナーは2018年度から不定期で放送していたが、2019年度から全曜日で放送するようになった。

火曜日

  • おうちでギター
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2020年4月14日から放送。新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛が呼びかけられている中、こんな時だからこそ新しい趣味を見つけるべく、ギターの演奏方法を紹介する。
    また、ギター初心者の菅久にはベン・E・キングスタンド・バイ・ミー」(4月14日 - 5月26日)→あいみょんマリーゴールド」(6月4日 - 7月15日)→馬場俊英「スタートライン」(7月22日 - 8月18日)を課題曲として与え、馬場が演奏方法を指導する。
    同年8月18日をもって終了したが[210]、同年11月10日より当コーナーが約3ヶ月ぶりに復活した。課題曲は視聴者からのリクエストでワム!の「ラスト・クリスマス」を演奏した[211]
    2021年1月12日から同年3月23日まで、菅久のリクエストでいきものがかりの「ありがとう」を演奏した。
    同年3月30日から7月13日まで、Kiroroの「Best Friend」を演奏した[212]
    同年7月20日から10月12日まで、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」を演奏した[213]
    同年10月26日から2022年1月18日まで、緑黄色社会の「Mela!」を演奏した[214]
    2022年1月25日からは、優里の「ドライフラワー」を演奏していた。
    同年5月10日、同月5日に埼玉県熊谷市の八木橋百貨店8階の総合多目的ホール「カトレアホール」で開催された馬場のコンサート「Singer Song Writer’s Night Vol.2」[215]で、菅久が「木綿のハンカチーフ」のギター演奏を披露する模様を放送した「完結編」をもって終了した[216][217]
  • 美味しいスイーツ教えてもらってもイイですか?
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2017年度中から放送。馬場俊英が箱の中から引いた市町村をスタッフがその街の人に聞き込みする。紹介したスイーツは馬場がガチャガチャを回して、当たった人が食べることができる。
    2019年7月2日をもって最終回を迎えた。
  • 窓辺の風景
    首都圏トライアングル枠の「天気予報」の直後で2020年4月14日から放送。新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で、自宅にいる時間が多くなっている中、視聴者から寄せられたいつもは見過ごしてしまうものや暮らしの中で発見したものを写真で紹介する。
    同年4月7日の放送(首都圏トライアングル枠)で馬場がコーナー化を提案した。
  • まるっと埼玉150
    首都圏トライアングル枠の後半で2021年8月3日から放送。ナビゲーターの成田長親(忍城おもてなし武将隊)が、2021年11月14日に誕生150周年となる埼玉県の素晴らしいところや魅力、おすすめスポットなどを紹介するとしていた[218]
    当コーナー中盤では毎回、成田が「必殺!!井戸端会議でえた話」として、忍城下で住民から得た埼玉にまつわる情報を紹介する。
    また、「私と埼玉」をテーマとした視聴者からの埼玉に関するエピソードを特設ページから募集していた。
    同年10月19日には、埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3でも放送された[219]
    同年11月9日をもって最終回を迎え、ナビゲーターの成田長親と埼玉県知事の大野元裕との対談インタビューの模様が放送された。なお、「私と埼玉」がテーマの視聴者からのメッセージは、目標数の150に達成することができなかった[220]
  • 彩の国鎌倉めぐり
    首都圏トライアングル枠の後半で2022年10月11日から放送。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演する大野泰広足立遠元役)と山谷花純比企能員の娘・せつ役)が比企地域を中心に埼玉県内の比企一族鎌倉殿ゆかりのその周辺のオススメを紹介する[221]
  • 今週のメッツァニュース
    埼玉ローカル枠の「出張!マチコミボード」直後で2019年7月2日から放送。飯能市にあるメッツァの最新ニュースを伝える。
  • 馬場俊英の北海道ウマさ直行便
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2021年8月24日から毎月1回放送。「視聴者の皆さんと北海道ならではの美味しさを共有する」をコンセプトに、馬場がコンサート等で訪れる北海道にあるグルメを北海道産地直送センターの協力の下で紹介する。
    紹介する商品の詳細は、当コーナー放送中に画面右上に表示されるQRコードで読み取ることができる。
    同年11月30日よりハルカラが「北海道勝手に応援団」として毎回登場することとなった[222]
    コーナーBGMは、2021年6月度に首都圏トライアングル枠の天気予報で流れた馬場俊英の「世界のみなさんこんにちは」。

水曜日

  • 100のありがとう
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2018年度中から不定期に放送。山崎が自らハンディカメラを回し、様々な人の「ありがとう」を集める。
    2019年11月6日をもって最終回を迎えた。
  • 元気餃子プロジェクト
    埼玉ローカル枠で2021年8月4日から放送。菅久・伊東に加え、さいたま市の餃子・焼売の製造卸を行う株式会社ヨコミゾの企画の下、「コロナ禍の埼玉県民を元気にしたい!」を合言葉に、今までにはなかったオリジナルの餃子を完成させるプロジェクトで、"150周年にふさわしい餃子"として埼玉県からの認定を目指すとしている[218]
    同年11月10日に完結編が放送され[223]、具材は「シャクシナ・多め」に決まり、リモートでゲスト出演した埼玉県県民広聴課の職員から「埼玉県150周年」を応援する商品に認定され、同じくリモートでゲスト出演した埼玉りそな銀行の行員から当コラボ餃子の応援をすることを発表し、2022年2月7日に発売した[224]。同年3月2日放送回でもコラボ餃子の発売を発表し、同月の「マチコミ感謝祭」プレゼントに決定し完結した[225]
  • ドッチを買いまSHOW
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2020年4月8日から放送。一つのテーマをもとにハルカラがおすすめする商品を紹介。毎回デビット伊東には、おすすめする商品どちらか気に入った方をその場で買う。
    2020年2月5日、3月4日、25日はパイロット版として埼玉ローカル枠で放送[注 32]
    2月5日のパイロット版から7月8日までは浜名ランチとジャガモンドの斉藤正伸[注 33]が出演した。
    5月20日は斉藤に代わり、菅久とコンビを組んだが[注 34]、6月10日に斉藤が復帰した[227]
    7月22日より浜名の相方・和泉杏が復帰するため、7月8日をもって斉藤は降板。今後は後述する金曜日のコーナー「ジャガモンド斉藤の決!作劇場」に改めて専念するとしている[228]
    2021年1月20日は和泉が仕事の関係で、代役として再び斉藤が登場した[229]
  • マチコミ編集局
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で毎月第3水曜日に放送。気になる本や雑誌を紹介する。
    祝日で17:00スタートの場合や首都圏トライアングル枠で他のコーナーが入っている場合は、埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で放送。
  • あーと丸かじり
    首都圏トライアングル枠の後半で2022年10月5日から放送。独自の切り口で美術の世界を分かりやすく且つ楽しく紹介するアートテラー・とに〜と、埼玉県出身の現代美術家・田中拓馬が出演する、たった5分でアートを味わえるコーナー。
  • シネマ通
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2019年7月9日から放送。全国のイオンシネマランキングや話題の映画を紹介する。
    開始当初から毎週火曜日に放送していたが、2020年12月2日より毎週水曜日に移動した。
  • だれでも麻雀
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2020年5月20日から不定期で放送。テレ玉で行っている事業「テレ玉麻雀教室」の告知をしつつ、新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛が続く中、自宅で誰でも麻雀ができる方法を日本プロ麻雀協会のプロが解説する。

木曜日

  • 上田市へ行こう
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2017年9月14日から2021年3月25日まで不定期に放送。信州上田特別観光大使で演歌歌手の野村美菜長野県上田市の旬のグルメやおすすめスポットを紹介する。
  • もっと!福島んめぇもん
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2019年度中から不定期で「福島んめぇもん」として放送。野菜や果物、お肉など、福島県産農林水産物のデリシャスなものの特徴や美味しい食べ方などを紹介する。
    2020年3月5日をもって最終回を迎えた。同日は埼玉ローカル枠でも放送された。
    同年7月9日より「もっと!福島んめぇもん」として首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で復活。当コーナーではTwitterと連動し、「#もっと福島んめぇもん」を付けてツイートすると、画面下のティッカーに表示される。さらに、テレ玉では連動データ放送でクイズに答えてプレゼントの応募することができる。(締め切りは放送終了の17:45まで。tvk・チバテレはテレ玉のホームページから応募可能。)
  • 埼女検定
    2020年12月24日から日替わりコーナー3で不定期で放送。ドイツ生まれ・川崎市育ちの菅久が「埼玉を知り尽くした女性」になるために様々な検定を受ける竹本肝煎りの企画。
  • Saicro Tourism 〜彩の国小旅行〜
    首都圏トライアングル枠の後半で2021年2月4日から放送。自宅から1時間程度で行ける小旅行「マイクロツーリズム」の埼玉版として、荒木と竹本が埼玉県内の近場の場所を訪れてリフレッシュする旅企画。オープニング曲にはDan Ayalonの「We Will Get There」が使用される。

金曜日

  • 彩紗の部屋
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2019年4月12日から不定期で放送。様々なお題をテーマに山崎がシークレットパーソナリティとトークをして、その人柄を暴くコーナー。別時間帯や金曜日以外、それに代役が出演した場合も、放送することがあった。
  • Go!Go!17号
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2018年4月6日から放送。パップコーン須田拓也国道17号埼玉県区間を運転し、気になった店舗を取材する。当コーナーでは「5km以内に1つのお店に入る」「取材交渉は自分で行う」ことがルールである。
    オープニング曲およびテーマ曲には、Filmtonesの「Let's go!」が使われた。
    2018年7月13日、20日は杉山裕之我が家)、12月28日、2019年1月11日は須田の相方、松谷ヒロキ芦沢ムネト、3月15日、22日、29日、4月5日は堀口文宏あさりど)、8月16日、23日は山崎彩紗(23日収録分はマチコミ放送日の為、山崎は途中退席)がゲストで出演。
    2019年1月11日で埼玉県区間の下り線を走破。翌週から上り線の放送が開始。
    9月27日に最終回を迎え、須田がスタジオに登場した。
    2020年5月1日から同年9月18日まで「Go!Go!17号 ベストセレクション」と題して再放送していた[230]
  • Go!Go!254号
    読み方は「ゴーゴー・にーごーよん」。埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2020年10月2日から放送。2018年4月から2019年9月まで放送していた「Go!Go!17号」の後継として、パップコーン須田拓也国道254号埼玉県区間を運転し、気になった店舗を取材する。当コーナーでは前作と同様、「国道254号を往復」「走行車線側の店しか入れない」ことに加え、状況を考慮して、「アポ有りロケ(ただし、須田自身は行き先を知らない)」がルールである。また、取材時は新型コロナウイルス感染防止対策として、体温の計測、手指のアルコール消毒、フェイスシールド(運転中を除く)やマスクの着用を行う。
    テーマ曲には、前作に続いてFilmtonesの「Let’s go!」が使われている。2022年2月18日以前、および同年3月18日以降の放送では前作同様オープニングがある。オープニングの曲は稀に同じ曲が数週連続で使用されたことがあるが、基本的に毎回違う曲が使われている[注 35]
    2021年12月17日、2022年1月14日、21日は菅久がゲストで出演[231][232][233]
    2021年4月23日で埼玉県区間の下り線を走破し、須田がスタジオに登場した[234][235]
    2022年3月18日は荒木優里がスペシャルゲストとして出演[236]
    CMが終了してすぐに本編VTRが流れるかたちで放送されている。同年2月25日から3月11日までは、VTRの仕様の違いから、スタジオでVTR振りをしてからVTRに入っていた。
    2022年4月22日で埼玉県区間の上り線を走破・最終回を迎え、須田がスタジオに登場した[237][238]
  • 集え!まちの発明家
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2020年4月3日から放送。自身で色んな発明をしている方をスタジオに招き、発明品を紹介する。他曜日の埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2でも放送することがある。
  • カパルを止めるな!
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で2021年1月15日から放送。埼玉県志木市の広報大使であるカパルが気ままに街ブラする企画。
  • どうぶつたちのつぶやき
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2021年2月5日から放送。新型コロナウイルスの感染再拡大による2回目の緊急事態宣言を受けて休園や施設利用を制限している埼玉県内の動物園や水族館の公式SNSから、可愛らしい動物の映像を紹介する。
    首都圏トライアングル枠の日替わりコーナー1で放送する場合がある。
    同年9月30日に3回目の緊急事態宣言が解除されたが、10月28日放送分以降も継続している[239]
  • 菅久の防災コーナー
    首都圏トライアングル枠の中盤で2021年6月4日から放送。防災士の資格を持つ菅久が、様々な自然災害への対策について紹介する。
  • Check It Out
    首都圏トライアングル枠の中盤で2021年7月2日から放送。身近な情報をピックアップして紹介する。
  • 菅久質問コーナー
    首都圏トライアングル枠の「メッセージ・メール紹介」で2021年10月15日から放送。視聴者から菅久への質問を「菅久BOX」から引いて菅久自身が答える[240][100]
    2021年10月22日放送分では、菅久が夏季休暇期間であったため、代理司会の荒木への質問を「荒木BOX」として引いて答えた[241]
  • マエへマエへ!! 猪突猛進!!
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2020年4月3日から放送。様々な質問からシークレットパーソナリティが選び、菅久とトークをする、実質「彩紗の部屋」の後継版である。
    コーナー名の由来は、前に出て頑張ろう、という意味と菅久の下の名前「瑛麻(えま)」のアナグラムから来ている。
    放送予定が無い日でも、不定期で「マエへマエへ!! 猪突猛進!! ミニ」として埼玉ローカル枠のエンディングに放送している。
    2021年1月22日から同年3月19日まで、荒木が木・金曜日の司会を担当している間は「ゆるりとききましょう」(ブログのタイトルに因んだ[242])というタイトル名で放送していた。
  • あらきてんき
    埼玉ローカル枠で2021年12月17日から2022年3月25日まで毎週金曜日に放送。天気にまつわる暮らしのヒントを荒木が元気に伝える。
    スタジオ出演する日のみ放送され、中継出演等の場合は通常通り「天気予報」として放送される。
  • もっちーの気持っち〜
    埼玉ローカル枠の中盤で2022年5月20日から放送。望月の人となりを知ってもらうべく、自身の嬉しかったこと、楽しかったこと、大好きなことを伝えていく[243]
    BGMはDREAMS COME TRUEうれしい!たのしい!大好き!」。

不定期

  • 公園へ行こう!
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2、または3で2018年度中から放送。県内の公園を数日間連続で紹介する。2018年度は野原のぼ一家、2019年度は堀口文宏あさりど)一家が出演した。
  • 埼玉トヨペット Green Brave情報
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で放送。自称"名古屋の大泉洋"こと、タレント・DJの黒岩唯一埼玉トヨペット Green Braveの最新情報を伝える。
  • マチコミ的道路考(協力:国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー2で2021年9月15日から2022年3月16日[244]まで放送。交通安全対策など、知っているようで知らない、考えているようで考えていない埼玉県内の「道路」についてスポットを当てる。
    リポート・ナレーションを務める「道ナビゲーター」は、同局アナウンサーの平川沙英
  • 小堺翔太のファンタスティック浦和競馬ガイド
    埼玉ローカル枠の日替わりコーナー3で2017年5月30日[245]から2023年3月20日[246]まで放送。浦和競馬の情報を小堺翔太が伝える。
    2021年6月2日放送分からは、『浦和競馬 注目レース大討論会!!』告知も兼ねて、同番組のアシスタントMCを務める鈴元まいも登場した[247][248][249]
    2023年1月10日[250]放送分では、小堺が不在・鈴元のみの登場となり、コーナー名も「鈴元まいのファンタスティック浦和競馬ガイド」として放送した。
    主に埼玉ローカル枠で放送するが、まれに首都圏トライアングル枠で放送することがある。

注釈

  1. ^ 毎週水曜日のクイズコーナー「Yamazaki Ayasaの何ジェスチャー。」において山崎本人が「私、ヤマザキ突然ですがマチコミで『農業』をします。間違えました…マチコミで『卒倒』します。これも違いました…『マチコミ』を卒業します」というジェスチャーを披露したことで明らかになった。
  2. ^ テレ玉でも渋沢栄一に関する番組『シブサワ解体深書』を放送している。
  3. ^ 水曜特別パーソナリティとして出演。(名前テロップの上に表示)
  4. ^ 「上田市へ行こう」(首都圏トライアングル)「お取り寄せ倶楽部」(埼玉ローカル枠)放送のため。
  5. ^ 自身の冠コーナー「ジャガモンド斉藤の決!作劇場」が放送されるのを兼ねて全編にわたって出演する[103][104]
  6. ^ 浜名ランチは産休中のため、和泉のみの出演[105][106]
  7. ^ 首都圏トライアングル枠「ジャガモンド斉藤の決!作劇場」の放送も兼ねて出演[107][108]
  8. ^ 塚田と同じくニチエンプロダクション所属。なお、所属事務所は異なるが、同局アナウンサーの出口朋香とは同じテレビユー福島出身(2017年 - 2021年)で、勤務期間が3年2ヶ月間(2018年 - 2021年)重なっていた。
  9. ^ 2022年度の代理司会担当期間は、2班体制期間も含めて9月12日から9月15日まで。翌9月16日より菅久が担当している[151]
  10. ^ 一例として、2021年6月14日から6月18日までの週「クックハンドスペシャル さいたまヨーロッパ野菜編」。
  11. ^ 2018年3月までは中村加菜枝名義で出演。
  12. ^ a b c d e f 当日は「ご当地中継63」に出演予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大を配慮したため休止。このため、シークレットパーソナリティ扱い。
  13. ^ 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、下池のみ別室からリモート出演[165]
  14. ^ いたくろむらせのオンとオフ』の宣伝も兼ねて、別室から同番組に出演する板倉俊之インパルス)・黒沢かずこ森三中)も出演。なお、いずれも首都圏トライアングル枠のみ出演で、埼玉ローカル枠は菅久のみで進行。
  15. ^ 番組のチーフプロデューサー(当時)の安藤邦哲とは実家が近所で、小中学校時代の同級生である[167]
  16. ^ 埼玉県の事業「埼玉県コバトン健康マイレージ」のPR大使に就任したことにより、宣伝を兼ねて当番組を含め、『ニュース930plus』『Ole! アルディージャ』『REDS TV GGR』に出演する[168]
  17. ^ 8月4日放送分では、塩原は後続番組の『ニュース545』担当のため[174]スタジオ出演せず、小学生お天気キャスター1人で出演した。8月16日・17日放送分では、野口が『こんにちは県議会です』収録のため欠席し、塚田が代理で担当した[175][176][177][178]。そのため、首都圏トライアングル枠冒頭のスタジオ進行は伊東・竹本それぞれ1人だった。
  18. ^ タイトルコールはパーソナリティによって三者三様である。
  19. ^ 2024年2月28日:「もちとポテトの和風ミートグラタン」(2021年2月18日放送)
  20. ^ 埼玉ローカル枠終盤では、彩の国4信用金庫から「家族の絆でSTOP詐欺被害!」として、詐欺被害の注意喚起が行われた。
  21. ^ ただし2021年5月18日は同局アナウンサーの荒木優里がナレーションを担当した。
  22. ^ 放送週の水曜日は祝日(文化の日)で番組自体が休止であったため、前日に代替放送した[191]
  23. ^ 菅久と同じくチューリップテレビ出身(2012年 - 2017年)で、菅久との勤務期間が1年間(2016年 - 2017年)重なっていた。
  24. ^ 6月14日:埼玉大学、6月15日:浦和大学、6月16日:日本医療科学大学、6月17日:大東文化大学、6月18日:城西大学
  25. ^ この日はお侍ちゃんが欠席し、荒木のみ出演した[200]
  26. ^ ただし、コーナーの直前および直後には一心堂薬局のCMが流れることはほとんどない。
  27. ^ ゲストとして岩手県出身のお侍ちゃんが約1ヶ月半ぶりに番組に登場した[202]
  28. ^ 「Level Up! Professional」表記
  29. ^ コーナー内では、株式会社華蓮が提供した花をスタジオ内のデスク中央に飾り、直後には住友生命のCMが流れていた。
  30. ^ コーナー内では、株式会社華蓮が提供した花をスタジオ内のデスク中央に飾り、株式会社デサンから「でさん子ご当地セレクション」を視聴者にプレゼント、直後には住友生命のCMが流れていた。
  31. ^ ただし、当コーナーの直前および直後にはアイルグループのCMが流れることは無い。
  32. ^ 2020年2月5日[226]、3月4日は「ドッチを買いまSHOW(仮)」として、25日はレギュラー化が決定したことを前に「(仮)」を外して放送。
  33. ^ 浜名の相方・和泉杏が産休中のための代理出演。
  34. ^ 斉藤は後述する金曜日のコーナー「ジャガモンド斉藤の決!作劇場」出演に専念するため。
  35. ^ 平野綾の「Super Driver」、Official髭男dismの「Driver」、LiSAの「confidence driver」など、曲名に「driver」がつく曲やザ・ビーチ・ボーイズの曲などが使われている。
  36. ^ 中継映像をバックに流れた。ただし、2021年8月6日からは通常のエンディング曲に変更となり、尺が余った際はミュージックビデオが流れた。
  37. ^ 2022年、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、同年1月27日からまん延防止等重点措置の解除日である3月21日までアナウンサーを2班体制に分けて、司会を月~水曜日は菅久が、木・金曜日は荒木が担当していたため、リポーターは菅久が代打で担当していた[251][252]
  38. ^ 2022年、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、同年8月22日から9月15日まで再びアナウンサーを2班体制に分けて、司会は月~水曜日は菅久が、木・金曜日は望月が担当していたため、リポーターは菅久が再び代打で担当していた[253][254]
  39. ^ 2022年、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、同年1月27日からまん延防止等重点措置の解除日である3月21日までアナウンサーを2班体制に分けていたため、司会を月~水曜日は菅久が、木・金曜日は荒木が担当していたため、リポーターは菅久が代打で担当していた[251][252]。また、同じく感染再拡大を受けて、同年8月22日から再びアナウンサーを2班体制に分けているため、司会は月~水曜日は菅久が、木・金曜日は望月が担当しているため、リポーターは菅久が再び代打で担当している[253][254]
  40. ^ 2024年3月1日放送分の週は、先述の通り、塚田が声帯炎による欠席のため、当日は田中沙朋が代理司会を担当していた[255][256]
  41. ^ 当企画内では、「地域全力応援企業・団体」と呼称されている。
  42. ^ 1月15日に予定されていたが、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、政府が2021年1月7日に東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県を対象に、2回目の緊急事態宣言を発令したため延期されていた。
  43. ^ 2020年3月13日に予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止・延期されていた[261]
  44. ^ テレ玉の番組ガイド8月号では、8月27日に予定されていたが、予告なく休止となっていた[92]
  45. ^ 新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、2022年1月27日からアナウンサーを2班体制に分けて、司会を月~水曜日は菅久が、木・金曜日は荒木が担当していたため、リポーターは菅久が代打で担当していた[251][252]
  46. ^ 2020年3月27日に予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止。
  47. ^ 2020年4月17日に荒木優里と週替わりゲストの出演が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止。
  48. ^ 新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて、2022年8月22日から再びアナウンサーを2班体制に分けて、司会を月~水曜日は菅久が、木・金曜日は望月が担当していたため、リポーターは菅久が再び代打で担当していた[253][254]
  49. ^ 2020年4月10日に荒木優里と週替わりゲストの出演が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止。
  50. ^ 2020年4月24日に荒木優里と週替わりゲストの出演が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止。
  51. ^ 本来はときがわ花菖蒲園から中継を行う予定だったが、荒天のため急遽場所を変更した。
  52. ^ 2020年3月6日に荒木優里と松井咲子の出演が予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮したため中止[261]
  53. ^ 冬季およびかしわ記念(JpnI)開催週の祝日(概ね5月の大型連休中の祝日)を除き、船橋競馬はナイター競馬(ハートビートナイター)(中継時間は原則19:00 - 21:00)のため、当該時間での中継は冬季のみだった。2020年12月より、送信マスター更新に伴いメイン・サブ(現:チバテレミライチャンネル)どちらのチャンネルもHD同時配信が可能となったため解消。
  54. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では「歩く this way」が流れている。
  55. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では前年度に続き鶴の「歩く this way」が流れている。
  56. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では「天気雨」が流れている。
  57. ^ 同時に首都圏トライアングル枠の天気予報でも流れている[272]
  58. ^ a b c d e f g h i j 同時に首都圏トライアングル枠の天気予報でも流れている。
  59. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では「見る目ないなぁ」が流れている。
  60. ^ ミュージックビデオが流れない日は他の月と同様に曲名のテロップを挿入するが、ミュージックビデオが流れる日はテロップを挿入せず、もともと表示されていた曲名表示をそのまま使用している。
  61. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では大矢梨華子の「僕はまだ恋を知らない」が流れている。
  62. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報ではザ・コレクターズの「お願いマーシー」が流れている。
  63. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報と後座番組の『ニュース545』のエンディングでは「Runway」が流れている。
  64. ^ ニュース930』の同年4月 - 6月期エンディングテーマ曲にも使われていた。
  65. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では馬場俊英の「世界のみなさんこんにちは」が流れている。
  66. ^ 高校野球ダイジェスト2021』のオープニングテーマ曲にも使われていたほか、松永建設のCM、『ドレスキーとコレスキー』の2021年7月 - 9月期のエンディング曲にも使われている。
  67. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では「Chimney」が流れている。
  68. ^ 7・8月度は首都圏トライアングル枠の天気予報として使用されていた。
  69. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では7・8月度にエンディング曲に使用された「BLOOM」が流れている。
  70. ^ 同時に首都圏トライアングル枠の天気予報でも流れている[277]
  71. ^ 首都圏トライアングル枠の天気予報では「フューチャーしてる」が流れている[278]
  72. ^ 同バンドが歌う「群青と走る」は、『いまドキッ!埼玉』のエンディングテーマ曲に使われている[280]
  73. ^ 3月31日のみ、海援隊の「スタートライン」が使用された。
  74. ^ 天気予報では「またね、よろしくね」が流れている。
  75. ^ 天気予報では「東京ベイ」が流れている。
  76. ^ a b c d e 同時に天気予報でも流れている。
  77. ^ 天気予報では「HEROを描いて」が流れている。
  78. ^ 天気予報では鶴の「源」が流れている。
  79. ^ 天気予報と後座番組の『ニュース545』のエンディングでは高橋美之の「あいのことば」が流れている。
  80. ^ 天気予報では鶴の「ハローグッバイ」が流れている。
  81. ^ 天気予報BGMとしても使用。

出典

  1. ^ 夕方ニュースを独立させ、10月には30分に拡大!テレ玉 2018年度上期編成 概要』(プレスリリース)テレビ埼玉、2018年3月23日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/18032302.pdf2018年3月24日閲覧 
  2. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2018年10月19日分
  3. ^ 衝撃の話題作!映画「翔んで埼玉」から二階堂ふみさん・ブラザートムさん・武内英樹監督が「情報番組 マチコミ」に2/7(木)生出演』(プレスリリース)テレビ埼玉、2月6日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/19020601.pdf2019年2月18日閲覧 
  4. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2019年4月26日分
  5. ^ 平成31年度  テレ玉上期番組編成について』(プレスリリース)テレビ埼玉、2019年3月19日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/19031902.pdf2019年4月29日閲覧 
  6. ^ あなたの街から生中継! 「情報番組 マチコミ」で県内全63市町村をめぐる新企画 「ご当地中継63」が5月からスタート』(プレスリリース)テレビ埼玉、2019年3月19日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/19031901.pdf2019年4月29日閲覧 
  7. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2019年8月29日分
  8. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2019年8月29日分
  9. ^ チバテレ【公式】 Twitter - 2019年9月11日
  10. ^ チバテレ【公式】 Twitter - 2019年9月12日
  11. ^ チバテレ【公式】 Twitter - 2019年9月13日
  12. ^ gogomonz - Twitter 12月5日
  13. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2020年3月26日
  14. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2020年8月3日分
  15. ^ a b 放送でコロナ禍の新成人を応援! 「テレビが、いまできること」#マチコミ新成人応援企画』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年1月13日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21011302.pdf2021年1月17日閲覧 
  16. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter - 2021年1月14日分
  17. ^ 情報番組マチコミ Twitter - 2021年2月15日分
  18. ^ a b コロナ禍の卒業生へ。テレビで「ありがとう」を伝えよう 「テレビが、いまできること」#マチコミ卒業応援企画』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年2月22日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21022201.pdf2021年3月4日閲覧 
  19. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter - 2021年4月2日分
  20. ^ a b c 『テレビが、いまできること』 コロナ禍の新入生・高校生を応援します!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年4月8日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21040801.pdf2021年4月12日閲覧 
  21. ^ a b 情報番組 マチコミ 2021年7月13日分
  22. ^ a b 情報番組 マチコミ 2021年7月15日分
  23. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter 2022年1月27日分
  24. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2022年3月18日
  25. ^ “7・1ソフトバンクー西武戦が中止 コロナによる中止は今季11試合目”. 日刊スポーツ. (2022年6月30日). https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206300000893_m.html?mode=all 2022年12月22日閲覧。 
  26. ^ テレ玉スペシャルナイター 開催中止のお知らせ』(プレスリリース)テレビ埼玉、2022年6月30日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/22063001.pdf2022年12月22日閲覧 
  27. ^ テレ玉スペシャルナイター7/1(金)開催 セレモニアルピッチには人気お笑いコンビ“土佐兄弟”が登場』(プレスリリース)テレビ埼玉、2022年6月20日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/22062201.pdf2022年12月22日閲覧 
  28. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年7月1日
  29. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter 2022年8月19日
  30. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter 2022年8月25日
  31. ^ a b NHKさいたま放送局 Twitter 2022年11月1日
  32. ^ 本日もマチコミ始まります! 今日で菅久アナ、望月アナが卒業です😭 2人の最後を見届けてください! そして今日は彩ステがあります! お久しぶりのなっちゃんです! 出演舞台や注目舞台をご紹介! 16時30分からおたのしみにー!😊”. 情報番組マチコミ (@machi_teletama)/Twitter. 2023年3月31日閲覧。
  33. ^ 今週も #マチコミ をご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️ 感動の菅久アナ 望月アナ最後のマチコミでした😭 2人とも最後まで走りきってくれました👏 本当にありがとうございました😊 お疲れ様でした😌 皆さんからの温かいメッセージありがとうございます☺️”. 情報番組マチコミ (@machi_teletama)/Twitter. 2023年3月31日閲覧。
  34. ^ ご報告🌼 4月からテレビ埼玉で「情報番組 マチコミ」を担当させて頂くことになりました! 埼玉の皆さんと触れ合えること、魅力を発信できること、楽しみにしています☺️ 皆さんの力を貸してください! よろしくお願いします!”. 塚田 舞(アナウンサー) @kyt_tsukada/Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  35. ^ Sun Music News 2024-4”. サンミュージックプロダクション. 2024年4月10日閲覧。
  36. ^ ミュージカル『ミス・サイゴン』エンジニア役のダイアモンド☆ユカイにインタビュー!「これはもう“恋”だと思いました!」│エンタステージ”. enterstage.jp. 2024年3月7日閲覧。
  37. ^ 宮本亜門演出ミュージカル「コメディ・トゥナイト!」公開稽古”. AMON MIYAMOTO TOPICS - 演出家 宮本亜門 オフィシャルブログ. 2024年3月7日閲覧。
  38. ^ いよいよ今週末開催!!"SWINGIN'DAZE" 21st Century&The Greatest Hits チケット発売中!!”. 2024年3月7日閲覧。
  39. ^ 【ライブレポート】ダイアモンド✡ユカイ、JOKERメイクで高笑い! RED WARRIORS完全復活ライブ。(WWSチャンネル)”. LINE NEWS. 2024年3月7日閲覧。
  40. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2019年10月14日のポスト
  41. ^ ミュージカル・ショー『SEVEN-シンドバッド 7つの航海-』公式ホームページ| 2022年11月 | 出演キャスト、日程・チケット情報など”. 2022年11月7日閲覧。
  42. ^ Inc, Natasha. “7 MEN 侍・中村嶺亜演じるシンドバッドが7つの航海へ「SEVEN」幕開け(舞台写真 / コメントあり)”. ステージナタリー. 2024年3月7日閲覧。
  43. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年11月7日
  44. ^ 才木 玲佳 Reika Saiki Twitter 2022年11月7日
  45. ^ 80年代のノスタルジックな東京を閉じこめた幻の映画『TOKYO POP』が東京国際映画祭で上映!主演のダイアモンド・ユカイが当時を振り返る|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS”. MOVIE WALKER PRESS (2023年10月25日). 2024年3月7日閲覧。
  46. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2023年8月7日のポスト
  47. ^ ダイアモンド☆ユカイ『東京国際映画祭レッドカーペット』”. ダイアモンド☆ユカイオフィシャルブログ「ユカイなサムシング」Powered by Ameba. 2024年3月7日閲覧。
  48. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2023年10月23日のポスト
  49. ^ これまでの公演|BABA HEADS CLUB”. BABA HEADS CLUB. 2024年3月7日閲覧。
  50. ^ 音市音座 Extra SSKB ALL STARS LIVE feat.ゴスペラーズ”. スターダスト☆レビュー オフィシャルサイト. 2024年3月7日閲覧。
  51. ^ 馬場俊英オフィシャル Twitter - 2019年9月24日
  52. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2019年9月24日
  53. ^ LIVE『青春が止まらない』の公演詳細 | 公演を探す”. キョードー大阪. 2024年3月7日閲覧。
  54. ^ LIVE『青春が止まらない』の公演詳細”. キョードー大阪. 2020年9月23日閲覧。
  55. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年9月22日
  56. ^ 7月26日「マチコミ」出演見合わせにつきまして(アーカイブ)”. 馬場俊英オフィシャルサイト (2022年7月26日). 2024年3月26日閲覧。
  57. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年7月26日
  58. ^ 10月11日「マチコミ」出演見合わせにつきまして(アーカイブ)”. 馬場俊英オフィシャルサイト (2022年10月11日). 2022年10月11日閲覧。
  59. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年10月4日
  60. ^ 才木玲佳 Twitter 2022年10月4日
  61. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年5月19日
  62. ^ 和泉杏 (ハルカラ) Twitter 2021年5月19日
  63. ^ デビット伊東 | OREGA.NET”. web.archive.org (2024年1月9日). 2024年3月7日閲覧。
  64. ^ 情報番組マチコミ @machi_teletama - 2024年1月10日のポスト
  65. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年12月17日
  66. ^ 竹本孝之 office TOMORROW(@officeTOMORROW)/ X - 2020年12月17日のポスト
  67. ^ 上田市(@cityueda)/ X - 2021年3月25日のポスト
  68. ^ 竹本孝之 Twitter 2021年3月25日
  69. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年3月25日
  70. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年5月27日
  71. ^ 竹本孝之 office TOMORROW(@officeTOMORROW)/ X - 2021年5月27日のポスト
  72. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年5月20日
  73. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年5月27日
  74. ^ 竹本 孝之 Instagram 2022年5月26日
  75. ^ 竹本孝之(@takemotobox)/ X - 2022年5月26日のポスト
  76. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年5月26日
  77. ^ 元宝塚歌劇団トップ娘役真彩希帆さんが注目舞台を紹介 情報番組マチコミ 新コーナー「魅力満“彩”!ステージトーク」が4/8スタート!ニュースリリース | テレ玉/地デジ3ch - 2022年4月6日
  78. ^ テレ玉『マチコミ』に特別パーソナリティとして出演! 惣田紗莉渚Official Site - 2022年8月10日
  79. ^ 10月21日(金) テレ玉『マチコミ』に特別パーソナリティとして出演! 惣田紗莉渚Official Site - 2022年10月18日
  80. ^ 特別パーソナリティで呼んでもらいました〜 もうすぐ始まるよー 観てねー 坪井慶介(@tsubo_0916)/ X 2023年9月1日
  81. ^ 本日も #マチコミお願いいたします💕今日は金曜特別パーソナリティ#ペンギンズ さん登場✨ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2023年9月8日のポスト
  82. ^ 『情報番組マチコミ』生放送出演”. 渡邉美穂オフィシャルサイト (2023年9月27日). 2023年9月29日閲覧。
  83. ^ テレビ埼玉『情報番組マチコミ』 🗓️本日 16:30~17:45(生放送) ゲストパーソナリティとして出演させていただきます✨ 是非ご覧くださいませ😊”. 渡邉美穂 staff/X (formerly Twitter). 2023年9月29日閲覧。
  84. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2023年10月6日のポスト
  85. ^ 情報番組マチコミ @machi_teletama - 2024年1月19日のポスト  
  86. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2024年3月22日のポスト”. X(旧Twitter). 2024年3月25日閲覧。
  87. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年4月9日
  88. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年4月16日
  89. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年4月23日
  90. ^ マチコミファミリー | テレ玉/地デジ3ch(アーカイブ)”. 2024年3月8日閲覧。
  91. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年6月18日
  92. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter 2021年8月27日
  93. ^ 荒木優里(フリーアナウンサー)(@yuriaraki26)/ X - 2021年8月27日のポスト
  94. ^ ディアレットフィールド醸造所 蜂蜜酒 秩父百花 Twitter 2021年9月10日
  95. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年9月10日
  96. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年9月24日
  97. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年9月24日
  98. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年9月27日
  99. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年10月15日
  100. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月15日
  101. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年11月5日
  102. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年11月5日
  103. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2021年12月3日分
  104. ^ ジャガモンド斉藤 Twitter - 2021年12月3日
  105. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年2月4日分
  106. ^ 和泉杏 (2022年2月4日). “☆荒木さんとマチコミ☆”. オフィシャルブログ「ハルカラ今日も杏ブログ♪(^^)」. CyberAgent. 2022年12月21日閲覧。
  107. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年2月25日分
  108. ^ ジャガモンド斉藤 Twitter - 2022年2月25日
  109. ^ 2・3月は「情報番組 マチコミ」月曜日に大注目! 埼玉ゆかりの有名人7組が続々登場!!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2017年2月3日http://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/17020301.pdf2017年2月4日閲覧 
  110. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年8月15日のポスト
  111. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年8月22日のポスト
  112. ^ テレ玉音楽スタッフ(@music_teletama)/ X - 2016年8月22日のポスト
  113. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年8月29日のポスト
  114. ^ テレ玉音楽スタッフ(@music_teletama)/ X - 2016年8月29日のポスト
  115. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年9月5日のポスト
  116. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年9月18日のポスト
  117. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年9月26日のポスト
  118. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年10月3日のポスト
  119. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年2月27日のポスト
  120. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年3月6日のポスト
  121. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年3月13日のポスト
  122. ^ 永野(@naganoakunohana)/X - 2017年3月20日のポスト
  123. ^ ビリケン公式/BILLYKEN Official(@billykenHIPFOLK)/ X - 2017年4月17日のポスト
  124. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年4月17日のポスト
  125. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年4月24日のポスト
  126. ^ #テレ玉スペシャルナイター 🎉 馬場さんと菅久アナが スタジオ飛び出して💨 ベルーナドームから中継でお送りします‼️ セレモニアルピッチ⚾を務める あの人たちも登場⁉️ お楽しみに✨ #馬場俊英 #菅久瑛麻 #望月麗奈 #テレ玉 #マチコミ”. 情報番組マチコミ @machi_teletama/Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  127. ^ 今日は代打で水曜マチコミ❣️ 久々にデビさんとお伝えしました😊✨ とっても濃くて、笑いの絶えない放送でしたよーっ😆😆 箱ティッシュの1枚目をきれいに取り出すという耳寄り情報のお便りに興味津々😳 スタジオではデビさん失敗しちゃったけど、皆さんできたかなー?🍀 私も楽しみにやってみます😁💕”. 荒木優里(フリーアナウンサー)@yuriaraki26/Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  128. ^ \📺出演情報🥚/ 3/7(月)16:30〜 テレ玉「マチコミ」☺️ スタジオ初出演!しかも代打MC…!! ドキドキするけど楽しむぞ〜💓 ぜひ見てね✨🤗✨”. 才木 玲佳 Reika Saiki @saikireika /Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  129. ^ テレ玉入り〜🥚 16:30からマチコミ生放送ですっっ!✨😘✨”. 才木 玲佳 Reika Saiki @saikireika /Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  130. ^ テレ玉「マチコミ」📺🥚 生放送、代打MCでした! ご視聴ありがとうございましたーーー!! 至らぬ点も多々あったと思いますが…温かいお声も沢山頂いたみたいで嬉しい限りです🙇‍♀️ ダイヤモンド✡ユカイさんに助けてもらいながらやり切りました✨楽しかったーーー!!💓”. 才木 玲佳 Reika Saiki @saikireika/Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  131. ^ 【出陣情報】 今週8日(火)、9日(水)とテレ玉16:30~『マチコミ』に大将(成田長親)が出演致します。 https://teletama.jp/machicomi/ 今週のテーマ「もしもの備え」でメッセージお待ちしております。 忍城おもてなし甲冑隊事務局”. 忍城おもてなし甲冑隊公式 @oshi_omotenashi/Twitter. 2023年4月8日閲覧。
  132. ^ machi_teletamaのツイート(1760139946768420981)
  133. ^ machi_teletamaのツイート(1759811122801312145)
  134. ^ machi_teletamaのツイート(1759882493208166900)
  135. ^ 田中沙朋(フリーアナウンサー)(@saho_tanapan) Instagram - 2024年2月26日
  136. ^ 田中沙朋(フリーアナウンサー)(@saho_tanapan) Instagram - 2024年2月28日
  137. ^ 田中沙朋(フリーアナウンサー)(@saho_tanapan) Instagram - 2024年3月1日
  138. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2024年3月4日のポスト
  139. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2024年3月6日のポスト
  140. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)X - 2024年2月27日のポスト
  141. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)X - 2024年2月29日のポスト
  142. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)X - 2024年3月5日のポスト
  143. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2024年3月7日のポスト
  144. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2024年3月8日のポスト
  145. ^ ご当地中継63ブログ-ご当地中継63-”. テレ玉/地デジ3ch. 2024年3月11日閲覧。
  146. ^ 野口 美和(テレビ埼玉アナウンサー) [@noguchi_miwa] (2023年4月3日). "【ご報告🐣】". Instagramより2023年4月12日閲覧
  147. ^ 情報番組マチコミ [@machi_teletama] (2023年4月3日). "本日もマチコミはじまります!". X(旧Twitter)より2023年4月12日閲覧
  148. ^ ご当地中継63ブログ-ご当地中継63-”. テレ玉/地デジ3ch. 2024年3月11日閲覧。
  149. ^ 望月 麗奈 (フリーアナウンサー) [@mochizuki_reina] (2023年4月3日). "3月31日をもって、". Instagramより2023年4月12日閲覧
  150. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年9月5日
  151. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年9月16日
  152. ^ マチコミファミリー | テレ玉/地デジ3ch(アーカイブ)”. 2024年3月8日閲覧。
  153. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter 2020年9月10日
  154. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年4月4日のポスト
  155. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2017年10月30日のポスト
  156. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2016年6月20日のポスト
  157. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2018年5月28日のポスト
  158. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama)/ X - 2018年2月19日のポスト
  159. ^ 『(修正あり)テレ玉『情報番組マチコミ』10月〜12月出演スケジュール決定‼️』”. わさみんスタッフブログ. 2024年3月3日閲覧。
  160. ^ ぽんちゃま Twitter 2022年10月4日
  161. ^ 井上早紀『蝉時雨。』”. 井上早紀オフィシャルブログ「From Saki」Powered by Ameba. 2023年12月16日閲覧。
  162. ^ テレ玉「やながわみほ」さん”. 八宮松雪堂 (2018年3月23日). 2023年12月16日閲覧。
  163. ^ 一色眞緒(@maoisshiki1998)/ X - 2022年5月26日のポスト
  164. ^ 当店の緑茶スイーツがTVにて紹介されました!! | News|BAR Te・Airigh 秩父の小さな隠れ家(チェ・アリー)”. teairigh.com. 2024年3月11日閲覧。
  165. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年5月15日
  166. ^ 映画紹介人 ジャガモンド斉藤(@MondMasa) / X - 2020年7月17日のポスト
  167. ^ 阿見201 Twitter 2020年7月31日
  168. ^ TRFのSAMさんがテレ玉をジャック!? 11月13日(金)のOAは要チェック!!!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2020年11月5日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/20110501.pdf2020年11月12日閲覧 
  169. ^ テレ玉【公式】(info_teletama) / X - 2020年12月7日のポスト
  170. ^ 情報番組マチコミ(@machi_teletama) / X - 2021年3月19日のポスト
  171. ^ マチコミ夏休み特別企画 君もお天気キャスター!”. テレ玉. 2021年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月21日閲覧。
  172. ^ マチコミ夏休み特別企画 君もお天気キャスター!”. テレ玉. 2022年8月1日閲覧。
  173. ^ 小学生のお天気キャスターを今年も募集!! 情報番組マチコミ 夏休み特別企画「君もお天気キャスター!」』(プレスリリース)テレビ埼玉、2023年5月29日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/23052901.pdf2023年8月4日閲覧 
  174. ^ 【NEWS545】埼玉県内のニュースをお届け(2023年8月4日) - YouTube
  175. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2023年8月16日
  176. ^ 情報番組マチコミ Instagram - 2023年8月16日
  177. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2023年8月17日
  178. ^ 情報番組マチコミ Instagram - 2023年8月17日
  179. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年7月4日
  180. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年11月17日
  181. ^ 松井咲子 Twitter 2020年11月17日
  182. ^ 情報番組マチコミ(@tvs_machicomi) Instagram 2024年3月11日”. Instagram. 2024年3月25日閲覧。
  183. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2019年12月2日
  184. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2019年12月9日
  185. ^ 埼玉県内の神社を紹介するコーナーがスタート! 「開運埼玉神社巡り #百聞は一詣にしかず」』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年12月3日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21120301.pdf2021年12月3日閲覧 
  186. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年12月6日
  187. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年7月11日
  188. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年9月11日
  189. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年4月26日
  190. ^ 加納有沙 Twitter 2020年5月13日
  191. ^ 加納有沙 Twitter 2021年11月2日
  192. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年12月1日
  193. ^ 加納有沙 Twitter 2022年3月1日
  194. ^ 加納有沙 Twitter 2022年3月2日
  195. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年6月14日
  196. ^ 児童、生徒の本音とは… 「#アオハルのむこうがわ小中学生編」スタート!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年10月19日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21101901.pdf2021年10月19日閲覧 
  197. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) 2021年10月13日
  198. ^ コロナで中止の音楽パレードをテレビで紹介! #アオハルのむこうがわ 特別編〜浦和まつり音楽パレード〜』(プレスリリース)テレビ埼玉、2022年10月25日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/22102501.pdf2022年12月22日閲覧 
  199. ^ 浦和まつり音楽パレード〜アオハルのむこうがわ 特別編”. YouTube (2022年12月5日). 2022年12月22日閲覧。
  200. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2021年12月16日分
  201. ^ 長野県上田市のコーナーが大幅リニューアル! 「いいね上田」6/10スタート!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年6月7日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21060701.pdf2021年6月24日閲覧 
  202. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2020年5月7日分
  203. ^ 日本商工会議所 presents feel NIPPON×お取り寄せ倶楽部 スペシャル編”. テレビ埼玉. 2021年8月2日閲覧。
  204. ^ 一色眞緒 Instagram - 2022年4月15日
  205. ^ ジャガモンドの斉藤 Twitter 2020年4月30日
  206. ^ 山崎彩紗の今日み津々”. 2020年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月13日閲覧。
  207. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2019年9月6日
  208. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年1月8日
  209. ^ a b 東日本大震災から10年 あの日を乗り越えて 報道・経済・情報番組で特集企画を放送』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年3月3日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21030201.pdf2021年3月8日閲覧 
  210. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年8月18日
  211. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2020年10月27日
  212. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年3月30日
  213. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月12日
  214. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月26日分
  215. ^ ●2022年5月5日(木祝)【LIVE】Singer Song Writer’s Night Vol.2 【埼玉県】”. 馬場俊英オフィシャルサイト (2022年5月1日). 2022年12月21日閲覧。
  216. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年5月5日
  217. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年5月10日
  218. ^ a b 祝!埼玉県誕生150周年 記念コーナーや元気餃子プロジェクトで盛り上げる!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2021年7月27日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/21072801.pdf2021年8月3日閲覧 
  219. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月19日
  220. ^ 忍城おもてなし甲冑隊公式 Twitter 2021年11月9日
  221. ^ 大河ドラマ出演俳優が県内ゆかりの地をまわる! 情報番組マチコミ 新コーナー「彩の国鎌倉めぐり」10/11からスタート!』(プレスリリース)テレビ埼玉、2022年10月6日https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/22100601.pdf2022年10月11日閲覧 
  222. ^ 浜名ランチ(ハルカラ)【レシピ本発売中‼︎】 Twitter 2021年11月30日
  223. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年11月10日
  224. ^ 元気餃子発売されました!(アーカイブ)”. 餃子のヨコミゾ (2022年2月7日). 2024年5月13日閲覧。
  225. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年3月3日
  226. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2020年2月5日分
  227. ^ ジャガモンドの斉藤 Twitter - 2020年6月10日
  228. ^ ジャガモンドの斉藤 Twitter 2020年7月8日
  229. ^ ジャガモンド斉藤 Twitter 2021年1月20日
  230. ^ 須田拓也 Twitter 2020年4月29日
  231. ^ 須田拓也 Twitter 2021年12月17日
  232. ^ 須田拓也 Twitter 2022年1月14日
  233. ^ 須田拓也 Twitter 2022年1月21日
  234. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年4月23日
  235. ^ 須田拓也 Twitter 2021年4月23日
  236. ^ 須田拓也 Twitter 2022年3月18日
  237. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年4月22日
  238. ^ 須田拓也 Twitter 2022年4月22日
  239. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月28日
  240. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2021年10月13日
  241. ^ 荒木優里(テレ玉アナウンサー) Twitter 2021年10月20日
  242. ^ ゆるりといきましょう -テレ玉アナウンサー 荒木 優里のブログ-(アーカイブ)”. 2024年5月13日閲覧。
  243. ^ 情報番組 マチコミ Twitter 2022年5月20日
  244. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch(2022年3月16日)”. web.archive.org (2022年3月16日). 2024年5月13日閲覧。
  245. ^ 小堺 翔太(@kosa_umakun)/ X - 2017年5月30日のポスト
  246. ^ 小堺 翔太 Twitter - 2023年3月20日
  247. ^ スターダストプロモーション制作3部【公式】 Twitter - 2021年6月2日
  248. ^ 小堺翔太 Twitter - 2021年6月2日
  249. ^ 鈴元まい Instagram - 2021年6月2日
  250. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2023年1月10日
  251. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年2月18日分
  252. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年3月18日分
  253. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年8月26日分
  254. ^ a b c 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年9月9日分
  255. ^ machi_teletamaのツイート(1763393305583534421)
  256. ^ machi_teletamaのツイート(1763460161308651589)
  257. ^ テレ玉番組ガイド 8月号 4・5ページ(アーカイブ)”. テレビ埼玉. 2024年5月13日閲覧。
  258. ^ ご当地中継63 | テレ玉/地デジ3ch(次回のご当地中継63は)”. テレビ埼玉. 2021年9月3日閲覧。
  259. ^ トコろん【公式】 Twitter 2021年9月2日
  260. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2021年9月3日
  261. ^ a b ご当地中継63 放送中止のお知らせ”. テレビ埼玉. 2020年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月26日閲覧。
  262. ^ 日本民間放送連盟 放送関連データテレビネットワーク
  263. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2018年4月3日分
  264. ^ ざわちんのデビュー曲 『まだ見ぬセカイ』が テレビ埼玉さんの 📺新情報番組 「マチコミ」 の4月度のエンディングテーマ に決まりましたぁ❣️❣️❣️✨✨ #まだ見ぬセカイ#ありがとうございます”. ざわちん(@kaori_0816)/ X - 2016年4月6日. 2024年4月5日閲覧。
  265. ^ テレ玉情報番組マチコミに出演させて頂きました!憧れのミュージシャン馬場俊英さんに楽曲を褒めて頂き、一緒にピース写真まで!(T_T) 11月度エンディングテーマに 11/23発売のアルバム「TUNE」より、「ごめんね」が放送されてます!皆さんぜひチェックしてください^ ^”. 越前谷直樹 ex.若G(@wakagwakag)/ X - 2016年11月8日. 2024年4月5日閲覧。
  266. ^ リハ終了! いよいよ明日 テレビ埼玉の情報番組「マチコミ」のエンディングテーマに「Compass」報道番組「ニュース930」のエンディングテーマに「e.g.」が決定しました! そして、3月21日(火)「マチコミ」の音楽コーナー「オトコミ」のゲストとしてZILCONIAが生出演!”. カツオ🐟ZILCONIA(@katsuozilconia)/ X - 2017年3月14日. 2024年4月5日閲覧。
  267. ^ 【びっくりなお知らせ🎵】 河崎千尋デビュー曲 「なにげないこと」 が、テレビ埼玉’マチコミ’(月〜金16時30分〜18時放送)の5月度エンディングテーマに決まりました🎉 5月の平日は毎日流れます☺️”. 河崎千尋 Chihiro kawasaki(@2004chii)/ X - 2018年4月27日. 2024年4月5日閲覧。
  268. ^ 【The Super Ball 】 2ndアルバムに収録されている『ラブソング』が、 テレ玉 情報番組『マチコミ』(毎週月~金曜日 午後4:30~5:45 O.A.) 8月度エンディングテーマ曲に決定!”. 徳間ジャパン(@tokuma_japan)/ X - 2018年7月31日. 2024年4月5日閲覧。
  269. ^ ★タイアップ情報★ インディーズベストアルバム「#はじめてのCUBERS」に収録される『Samenaide』がテレ玉 #マチコミ の2月度エンディングテーマに起用決定ッ📣 【詳細】 番組名:テレ玉「マチコミ」 時間:毎週月〜金 16時30分より生放送”. CUBERS(キューバーズ)(@cubers_official)/ X - 2019年1月29日. 2024年4月5日閲覧。
  270. ^ ◆メディア情報!◆ テレビ埼玉の情報番組「マチコミ」の3月度エンディングテーマにTANEBIの「Explorer」が決定いたしました!”. TANEBI(@tanebiofficial_)/ X - 2019年2月28日. 2024年4月5日閲覧。
  271. ^ / 📢🦔 お知らせ \ テレビ埼玉『#マチコミ』 5月度エンディングテーマに #神田莉緒香 の 『#主人公になれなくても、』が 決定しました! お世話になります。 よろしくお願いいたします!”. 神田莉緒香 🦔(@re_okari)/ X - 2019年5月1日. 2024年4月5日閲覧。
  272. ^ 藤井香愛♡4月22日新曲「その気もないくせに」発売しました! Twitter 2020年6月1日
  273. ^ テレ玉「マチコミ」でいつも次週の予告動画を撮っています。今月は新曲「そろそろ元気だせよ」をエンディングテーマにしていただいています!ありがとうございます。動画でお話しているのは菅久アナです。”. 馬場俊英(@ToshihideBaba)/ X - 2021年3月2日. 2024年4月5日閲覧。
  274. ^ 川村康一 Twitter - 2021年4月27日
  275. ^ まるりとりゅうが Twitter - 2021年5月31日
  276. ^ 口笛奏者加藤 万里奈 Twitter - 2021年10月1日
  277. ^ ヒグチアイ Twitter 2021年10月29日
  278. ^ 【MEDIA】テレビ埼玉『マチコミ』1月度エンディングテーマに「Bonfire」、天気予報BGMに「フューチャーしてる」が決定!!”. 渡會将士 Official Website (2022年1月6日). 2022年1月12日閲覧。
  279. ^ 渡會将士 Official Website”. 渡會将士 Official Website (2022年1月6日). 2024年4月5日閲覧。
  280. ^ kittone Twitter 2022年2月18日
  281. ^ New Album収録曲、「導標」タイアップ決定!”. Lead Official Website (2022年8月31日). 2022年9月13日閲覧。
  282. ^ S.O.H.B Twitter 2022年10月1日
  283. ^ 【TV】「誰も知らない」テレビ埼玉「情報番組マチコミ」11月度エンディングテーマに決定!”. kittone OFFICIAL WEBSITE (2022年10月26日). 2022年11月17日閲覧。
  284. ^ 【MEDIA】テレビ埼玉『マチコミ』3月エンディングテーマに「征く」が決定!”. 底なしの青 OFFICIAL SITE (2023年2月28日). 2023年6月13日閲覧。
  285. ^ “【TV】「名前を呼んで」テレビ埼玉「情報番組マチコミ」4月度エンディングテーマに決定!”. kittone OFFICIAL WEBSITE. (2023年3月27日). https://kittone.net/medianews/034062a0-7a88-409c-ab1e-33b177f6f16e 2023年6月13日閲覧。 
  286. ^ “テレビ埼玉「マチコミ」 5月度エンディングテーマに「ONE -You are the one-」決定!!!!”. FANTASTIC◇CIRCUS(Bitfan). (2023年4月25日). https://fantasticcircus.com/contents/96919 2023年6月13日閲覧。 
  287. ^ “EP『4-4』タイアップ情報”. 鶴 オフィシャルサイト. (2023年5月31日). https://afrock.jp/news/15981/ 2023年6月13日閲覧。 
  288. ^ S.O.H.B(@team_SOHB) / X - 2023年10月1日のポスト
  289. ^ 【4/5更新】メディア出演情報|BABA HEADS CLUB (BABA HEADS CLUB)”. web.archive.org (2024年4月5日). 2024年4月5日閲覧。
  290. ^ 藤井香愛『テレビ埼玉「マチコミ」5月エンディング曲&天気予報BGM決定!』”. 藤井香愛オフィシャルブログ「かあいじゃなくて!かわいです」Powered by Ameba. 2024年5月13日閲覧。
  291. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. テレビ埼玉. 2021年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月21日閲覧。
  292. ^ a b 情報番組 マチコミ Twitter 2021年6月21日
  293. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. web.archive.org (2022年1月13日). 2024年3月24日閲覧。
  294. ^ 彩和このみ@日特印刷㈱ Twitter - 2022年1月12日
  295. ^ 茶タロー@日特印刷㈱広報員 Twitter - 2022年1月13日
  296. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. web.archive.org (2022年9月27日). 2024年3月24日閲覧。
  297. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. web.archive.org (2022年10月4日). 2024年3月24日閲覧。
  298. ^ 番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. web.archive.org (2023年1月5日). 2024年3月24日閲覧。
  299. ^ 情報番組 マチコミ Twitter - 2022年12月22日
  300. ^ 惣田紗莉渚 Twitter 2022年12月21日
  301. ^ 【魚拓】番組表 | テレ玉/地デジ3ch”. ウェブ魚拓. 2024年3月24日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マチコミ」の関連用語

マチコミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マチコミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマチコミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS