昭和第1期とは? わかりやすく解説

昭和第1期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 06:17 UTC 版)

仮面ライダー1号」の記事における「昭和第1期」の解説

『仮面ライダーV3』では第1・2話第33・34話劇場版仮面ライダーV3対デストロン怪人』に登場ショッカーゲルショッカー壊滅束の間の平和が訪れたことで自らも大学戻り研究生としての日々過ごしていたが、第1話大学後輩である風見志郎が命を狙われたことから新たな組織デストロン存在察知風見志郎家族デストロン襲撃されところに駆けつけその場にいた珠純子間一髪助け2人の前でライダー1号変身する風見志郎からデストロンへの復讐のために改造人間してほしいと頼まれるが、「個人復讐のために力は貸せない」と断り純子証言から判明したデストロンアジト2号とともに戦闘員撃退しつつ潜入するアジトにおいて、デストロン首領罠に落ちて命を落としそうになったが、後を付けてきた志郎から身を挺して救われ自分たちを助けるために瀕死の重傷負ってしまった彼の命を救うべく、仮面ライダーV3への改造手術変身した姿のまま行なった。その後第2話V3初陣勝利した同時期、2号とともに東京カメバズーカ原子爆弾爆発から守るために太平洋彼方に消えた。 だが、オーストラリア転戦しており、第20・21話自分たちの声を録音した細胞強化装置風見志郎送っている。劇場版第33・34話帰国しV3とともに戦った。これ以降、「普段世界各地悪の組織戦っている」という設定になる。なお、本郷劇中変身ポーズ披露するのは『仮面ライダーV3』から38年後の映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』まで大きく間が開くことになり、以降直接変身行わないか、変身後の1号ライダーの姿のままの登場が主となる。 『仮面ライダーX』では劇場版五人ライダー対キングダーク』と第27話登場した劇場版ではニューヨークから帰国し2号V3ライダーマンとともに仮面ライダーX神敬介加勢した。第27話でも5人ライダー勢ぞろいの中、GOD再生怪人軍団乱闘演じた劇場版からの流用ではなく新撮映像)。その中でXとのライダーダブルキック披露している。テレビシリーズでは他にも、第5話回想シーン登場し第9話では一文字隼人風見志郎とともにその存在について言及されている。 『仮面ライダーストロンガー』では第3839話(最終回)に登場し素顔での登場は第39話のみ。デルザー軍団日本総攻撃察知しアメリカから帰国2号とともに伝説とされ、その存在認識されていなかった。ライダーキックマシーン大元帥戦意削ぎヨロイ騎士一対一戦って捕獲するなど、デルザーの改造魔人上の実力見せた大首領戦で先頭立って戦いラストシーンでは主役ストロンガー差し置いてセンターポジション走るなど、歴代仮面ライダーリーダー格とも取れ演出なされている。革ジャン姿で登場果たしているが、原点である青年科学者象徴する背広姿での客演検討されており、実際にスチール撮影行われている。 テレビスペシャル『全員集合!7人の仮面ライダー!!』では、一文字隼人風見志郎結城丈二ライダーマンとともに遊園地にいた藤兵衛のもとを訪れ暗黒大将軍怪人軍団と戦う。藤岡スケジュール都合から、敬介や山本大介仮面ライダーアマゾン)、茂が到着後も、(引き続き一緒にいることになっているが)ライダー変身するまでその姿が画面に映らなくなっていた。 本郷素顔登場するのは『7人の仮面ライダー!!』で一区切りとなり、映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』までは変身した1号の姿で登場することとなる。

※この「昭和第1期」の解説は、「仮面ライダー1号」の解説の一部です。
「昭和第1期」を含む「仮面ライダー1号」の記事については、「仮面ライダー1号」の概要を参照ください。


昭和第1期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:17 UTC 版)

仮面ライダー2号」の記事における「昭和第1期」の解説

『仮面ライダーV3』 第1・2話第33・34話劇場版仮面ライダーV3対デストロン怪人』に登場第1・2話では、デストロン怪人ハサミジャガーに殺され両親や妹の復讐燃え風見志郎から改造人間してほしいと頼まれるが、改造人間として生きる苦しみ諭して断る。しかし、デストロンアジトで罠にかかった自分と1号捨て身救った志郎勇気認め1号とともに志郎改造手術施し仮面ライダーV3として復活させるその後原子爆弾身に付けカメバズーカから日本を救うため、1号とともに太平洋上の空で大爆発巻き込まれ消息不明となり、テレパシーV3日本託す第21話窮地に陥っていたV3自分と1号健在テレパシーで悟らせた後、第33・34話ではアメリカから一時帰国し、V3協力してデストロン怪人戦ったまた、劇場版では四国1号V3とともにデストロン再生怪人軍団戦った『仮面ライダーX』 劇場版『5人ライダーキングダーク』、第33・34話登場。 『5人ライダーキングダーク』ではパリから帰国しXライダーや他のライダー1号V3ライダーマンとともにGOD戦った第33・34話登場した際には変身前の素顔見せており、第33話では人質にされて高所から落とされ藤兵衛間一髪救った『仮面ライダーストロンガー』3839話(最終回)で登場インドから帰国し1号ライダーとともに38話から登場してストロンガー助ける。最強改造魔人であるマシーン大元帥1対1対戦し当初互角に戦っていたが、次第押されてしまう。しかし、1号ストロンガー支援囚われていたV3ライダーマン解放形勢逆転する。第38話では変身後の姿のみで、続く第39話では一文字の姿もあるが、変身シーンはない。 『全員集合!7人の仮面ライダー!!』 遊園地仮面ライダーショーを子どもたち連れて見にきていた藤兵衛のもとに本郷志郎結城丈二とともに現れる。彼らや、遅れて駆け付けた敬介やアマゾン山本大介)、茂とともに、そのショー紛れていた再生奇怪人と戦い黒幕である暗黒大将軍倒した

※この「昭和第1期」の解説は、「仮面ライダー2号」の解説の一部です。
「昭和第1期」を含む「仮面ライダー2号」の記事については、「仮面ライダー2号」の概要を参照ください。


昭和第1期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 04:23 UTC 版)

仮面ライダーシリーズ」の記事における「昭和第1期」の解説

1971年在阪準キー局毎日放送から土曜19:30 - 20:00時間帯での新番組打診受けた東映テレビ部長渡邊亮徳が、石ノ森章太郎原作起用し平山亨阿部征司企画据えて制作しNET(現:テレビ朝日系列放送開始したのがシリーズ第1作『仮面ライダー』である。 しかし、序盤怪奇ムード大人びた雰囲気児童層からの受けが悪く視聴率伸び悩んだ上に主人公本郷猛役の藤岡弘収録中の事故大怪我負い、しばらく休業余儀なくされてしまう。1クール終了待たずして早くも番組存続の危機陥った制作側は、「本郷ヨーロッパ転戦した」という設定にして仮面ライダー2号一文字隼人登場させる。同時に変身ポーズ導入相棒滝和也定着、ライダーガールズの採用などの新機軸盛り込み明る雰囲気ヒーロー番組作り変えた。この狙い大当たりで、視聴率20%超えるようになり、視聴者の間で変身ブーム巻き起こした。傷の癒えた藤岡復帰したことでダブルライダーが実現する視聴率30%を突破し新作劇場映画制作された。 だが、自らが起こした変身ブーム引き金となって同種番組増えると、『仮面ライダー』他作品との差別化を必要とするようになった番組強化案として仮面ライダー3号登場決定し検討の末に新シリーズ『仮面ライダーV3』制作された。初回放送視聴率関西32%というシリーズ最高記録達成し仮面ライダー人気絶頂期迎えた。しかし、第1クールこそ好調だった視聴率次第低下し始め制作者序盤特徴である「V3二十六の秘密」のフェイドアウト敵組織幹部頻繁な交代などの対策講じた中でも結城丈二ライダーマン登場終盤ドラマ盛り上げ視聴率回復繋がった1974年頃になると変身ブームに蔭りが見え『マジンガーZ』火付け役となった「ロボットアニメブーム」が台頭してきた。こうした状況の中、制作者たちは番組の内容一新することに決めこれまでにないメカニカル魅力備えた『仮面ライダーX』制作重厚なドラマ当時日本人になじみの薄いギリシア神話ローマ神話モチーフした怪人が仇となって視聴率低下し巨大幹部キングダーク登場Xライダー強化といった要素投入による路線変更が行われた。 スマートで流麗だった『X』の不振を受け、次作『仮面ライダーアマゾン』はその対極目指し野獣性満ちた異形ヒーロー登場させた。ところが、毎日放送1975年4月実施されネットチェンジによってNET系列からTBS系列改編されることになり、それに伴って新シリーズ制作要求された『アマゾン』は全24話という短さ幕を下ろすことになった。なお、この空いたNET土曜19:30 - 20:00にて開始したのが、「スーパー戦隊シリーズ第1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』である。 放送時間そのままに、放送ネットTBS系列移動して放映され『仮面ライダーストロンガー』単純明快にして明朗快活さを追求したが、視聴率低下止めようもなく、ついに毎日放送側はシリーズ終了判断下した終盤では7人の仮面ライダー全員集結し最終話である第39話の予告では「仮面ライダーストロンガー最終回ではなく仮面ライダー最終回」と銘打たれ4年9か月わたって続いた仮面ライダーシリーズはいったんグランドフィナーレ迎えた

※この「昭和第1期」の解説は、「仮面ライダーシリーズ」の解説の一部です。
「昭和第1期」を含む「仮面ライダーシリーズ」の記事については、「仮面ライダーシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「昭和第1期」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和第1期」の関連用語

昭和第1期のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和第1期のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面ライダー1号 (改訂履歴)、仮面ライダー2号 (改訂履歴)、仮面ライダーシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS