モとは? わかりやすく解説

五十音図マ行の第5音。両唇鼻音有声子音[m]と母音[o]とから成る音節。[mo

平仮名「も」は「毛」の草体から。片仮名「モ」は「毛」の末3画から。


[副]

「もう3」に同じ。さらに。いま。「—少し待とう」「—一ついかがですか

「もう1」に同じ。もはや。

東京へは、—二十年も出ん」〈漱石草枕


[助動][○|○|も|も|○|○]《上代東国方言活用語未然形に付く。推量助動詞「む」に同じ。

上野(かみつけの)佐野田の群苗に事は定め今はいかにせ」〈万・三四一八〉


【一】[係助]種々の語に付く。

ある事柄挙げ同様の事柄が他にある意を表す。…もまた。「国語好きだ」「ぼく—知らない

「み吉野の山のあらし寒けくにはたや今夜(こよひ)—我(あ)がひとり寝む」〈七四

同類事柄並列列挙する意を表す。「木—枯れる」「右—左—わからない

「銀(しろかね)—金(くがね)—玉—何せむに優(まさ)れる宝子にしかめやも」〈万・八〇三〉

全面的であることを表す。

不定称指示語付き全面的否定、または全面的肯定を表す。「疑わしいことは何—ない」「どこ—いっぱいだ」「だれ—が知っている

「何—何—、小さきものは皆うつくし」〈一五一〉

動詞連用形動作名詞付き打消しの語と呼応して、強い否定の意を表す。「思い—よらぬ話」「返事—しない」

おおよそ程度を表す。…ぐらい。…ほど。「一週間—あればできる」「今なら一万円しようかね」

驚き感動の意を表す。「この本、三千円—するんだって

限りなく遠く—来にけるかなとわびあへるに」〈伊勢・九〉

ある事柄示し、その中のある一部分限定する意を表す。…といっても。…のうちの。「中世鎌倉のころ」「東京—西のはずれ」→もこそ →もぞ →もや

【二】[接助]形容詞形容詞活用語連用形動詞動詞型活用語連体形に付く。逆接の意を表す。…とも。…ても。…けれども。「見たく—見られない」「努力する報われなかった」

いつしか涼しき待ち出(い)でたる—、なほ、はればれしからぬは、見苦しきわざかな」〈源・宿木

身一つ、からうじて逃るる—、資財取り出(い)づるに及ばず」〈方丈記

【三】[終助]文末で、活用語終止形助詞接尾語「く」に付く。感動詠嘆を表す。…ことよ。…なあ。→かも →ぞも →はも →やも

春の野たなびきうら悲しこの夕影うぐひす鳴く—」〈・四二九〇〉

[補説] 主に上代の用法で、その後は「かな」に代わった。係助詞終助詞的用法ともいう。


も【喪】

読み方:も

人の死後、その近親の者が、一定の期間、外出社交的な行動避けて身を慎むこと。親疎により日数長短がある。「—に服する」「—が明ける」

わざわい凶事災難

「平らけく安くもあらむを事も無く無くもあらむを」〈万・八九七〉


も【妹】

読み方:も

「いも(妹)」の音変化

「旅とへど真旅になりぬ家の—が着せし衣に垢(あか)付きにかり」〈四三八八


も【×摸】

読み方:も

[音]モ(呉) ボ(漢)

手さぐりする。「摸索

手本をまねる。「摸擬摸写摸倣臨摸

[補説] 「摹」は異体字

難読掏摸(すり)・自摸(ツーモー)


も【最】

読み方:も

[接頭]状態を表す語に付いて真に本当に、もっとも、などの意を表す。「—中」「—寄り」「—はや」


も【模】

読み方:も

[音](呉) (漢)

学習漢字6年

[一]〈モ〉

同じものをつくるための鋳型ひな型手本。「模型模範

形。ようす。「模様

型どおりにまねる。「模擬模写模造模倣

(「摸」の代用字)手でさぐる。「模索

はっきり見えないさま。「模糊(もこ)」

[二]〈ボ〉全体の形や大きさ。「規模

名のり]のり

難読相模(さがみ)・酸模(すかんぽ)


も【母】

読み方:も

⇒ぼ


も【茂】

読み方:も

常用漢字] [音](呉) [訓]しげる

草木がしげる。「繁茂

名のり]あり・いかし・し・しげ・しげい・しげみ・たか・とお・とも・とよ・もち・もと・ゆた


も【藻】

読み方:も

海水淡水中で生育する植物藻類(そうるい)。また、海草水草をさす。《 花=夏》「—の花の重なりあうて咲きにけり/子規


も【×裳】

読み方:も

古代、腰から下にまとった衣服総称

律令制男子礼服で、表袴(うえのはかま)の上につけたもの。

平安時代以後女房装束で、表着(うわぎ)や袿(うちき)の上に、腰部から下の後方だけにまとった服。

僧侶が腰につける衣。

裳の画像

も【面】

読み方:も

《「おも(面)」の音変化》おもて。表面。「(み)の—」

つくばねのこの—かの—に影はあれど君がみかげにます影はなし」〈古今東歌


読み方:モ(mo

(1)人の死後、その親族一定期間屋内で身を慎むこと。
(2)わざわい凶事


読み方:モ(mo

古代貴族女性スカート状の衣服


読み方:アサザ(asaza), モ(mo

ミツガシワ科浮葉多年草

学名 Nymphoides peltata


読み方:モ(mo

別称


読み方:モ(mo

沈水植物総称


読み方:モ(mo

沈水植物総称


読み方:モ(mo

沈水植物総称


読み方:モ(mo

沈水植物総称


名前 Mo

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 01:15 UTC 版)

五十音と撥音




「も」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/15 14:34 UTC 版)

中つ国の河川」の記事における「モ」の解説

森の川 Forest River 闇の森北部東西に横切る川。灰色山脈エレド・ミスリンに発し森の中で魔の川と合流した後、たての湖に注ぐ。 モルグルドゥイン Morgulduin キリス・ウンゴルに発しミナス・モルグル過ぎてハラド街道横切り、アンドゥインに注ぐ。 モルソンド Morthond ゴンドールの川。ドゥイモルベルグの南、死者の道の出口近く発する。エレヒの丘の脇を南西流れ南東転じてリングロー川に合流する門の川 Gate-stream (シランノン Sirannon) シランノンを参照

※この「モ」の解説は、「中つ国の河川」の解説の一部です。
「モ」を含む「中つ国の河川」の記事については、「中つ国の河川」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)

バレーボールの用語一覧」の記事における「モ」の解説

モッパー 濡れたコート清掃する人。FIVB公認大会JVA公認大会ではモップを持つモッパー6人とタオルを持つクイックモッパー2名の合計8名で清掃作業にあたる。

※この「モ」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「モ」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:06 UTC 版)

アメリカンフットボールの用語集」の記事における「モ」の解説

モーション (man in motion) スナップ直前攻撃側選手1人が動くこと。ルール上、攻撃側選手スナップ前の1秒間原則として静止してなければならないが、例外としてバックス1人のみは動いてもよい。ただし、前方動いてはいけない。シフトとは区別されるモメンタム (momentum) 試合における主導権のこと。

※この「モ」の解説は、「アメリカンフットボールの用語集」の解説の一部です。
「モ」を含む「アメリカンフットボールの用語集」の記事については、「アメリカンフットボールの用語集」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 08:04 UTC 版)

発音(?)

同音の漢字


「モ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モ」の関連用語

モのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのも (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中つ国の河川 (改訂履歴)、バレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS