岡崎市 文化・名物

岡崎市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 10:17 UTC 版)

文化・名物

文化財

建築物

国の重要文化財
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
滝山寺三門 滝山寺 1901年(明治34年)3月27日 滝町
妙源寺柳堂(附 厨子1基及び須弥壇1具、棟札) 妙源寺 1903年(明治36年)4月15日 大和町
信光明寺観音堂(附 棟札) 信光明寺 1904年(明治37年)2月18日 岩津町 棟札は岡崎市美術博物館。
大樹寺多宝塔(附 棟札) 大樹寺 1904年(明治37年)2月18日 鴨田町
滝山寺本堂 滝山寺 1904年(明治37年)2月18日 滝町
天恩寺仏殿 天恩寺 1907年(明治40年)5月27日 片寄町
天恩寺山門 天恩寺 1907年(明治40年)5月27日 片寄町
八幡宮本殿 上地八幡宮 1926年(大正15年)4月19日 上地町
八幡宮本殿(附 棟札) 土呂八幡宮 1931年(昭和6年)1月19日 福岡町
伊賀八幡宮本殿、幣殿、拝殿、透塀、御供所、随身門、神橋、鳥居(附 宮殿、棟札) 伊賀八幡宮 1933年(昭和8年)1月23日 伊賀町
六所神社本殿、幣殿、拝殿、神供所、楼門(附 厨子、棟札) 六所神社 1935年(昭和10年)5月13日 明大寺町
滝山東照宮本殿、拝殿、幣殿、中門、鳥居、水屋(附 厨子、石柵、棟札、銅燈籠) 滝山東照宮 1953年(昭和28年)11月14日 滝町
旧額田郡公会堂及物産陳列所(附 門柱、棟札、銘札) 岡崎市 1999年(平成11年)12月1日 朝日町 棟札、銘札は岡崎市美術博物館。
愛知県指定有形文化財
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
大樹寺伽藍(三門、総門、裏二門、鐘楼、大方丈) 大樹寺 1955年(昭和320年)6月6日 鴨田町
淇篆庵並水屋 明願寺 1979年(昭和54年)6月13日 伊賀町
岡崎市指定有形文化財
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
真福寺仁王門 真福寺 1960年(昭和35年)3月10日 真福寺町
切越八面塔 切越町 1967年(昭和42年)9月14日 切越町
足利尊氏石宝塔 八剣神社 1967年(昭和42年)9月14日 大門
久世平太夫石宝塔 長福寺 1967年(昭和42年)9月14日 竜泉寺町
酒井広親石宝塔 信光明寺 1967年(昭和42年)9月14日 岩津町
大久保浄源石宝塔 個人 1967年(昭和42年)9月14日 竜泉寺町
大久保忠員石宝塔 個人 1967年(昭和42年)9月14日 竜泉寺町
諏訪神社石灯籠 諏訪神社 1967年(昭和42年)9月14日 梅園町
犬頭神社石鳥居 糟目犬頭神社 1967年(昭和42年)9月14日 宮地町
弟也斎 明願寺 1978年(昭和53年)6月15日 伊賀町
明神型石鳥居 菅生神社 1990年(平成2年)3月22日 康生町
甲山寺本堂(護摩堂)(附 棟札) 甲山寺 2005年(平成17年)12月20日 六供町
日吉山王社本殿 滝山東照宮 2006年(平成18年)12月21日 滝町
大樹寺本堂 大樹寺 2008年(平成20年)6月16日 鴨田町
大樹寺開山堂 大樹寺 2008年(平成20年)6月16日 鴨田町
伊賀八幡宮末社上総社社殿、牟久津社社殿 伊賀八幡宮 2011年(平成23年)3月23日 伊賀町
登録有形文化財
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
八丁味噌本社事務所 合資会社八丁味噌 1996年(平成8年)12月20日 八帖町
八丁味噌蔵(史料館) 合資会社八丁味噌 1996年(平成8年)12月20日 八帖町
本光寺本堂 本光寺 2007年(平成19年)10月2日 上青野町
本光寺山門 本光寺 2007年(平成19年)10月2日 上青野町
岡崎信用金庫資料館(旧岡崎銀行本店) 岡崎信用金庫 2008年(平成20年)3月7日 伝馬通
旧石原家住宅主屋 個人 2011年(平成23年)7月25日 六供町
旧石原家住宅土蔵 個人 2011年(平成23年)7月25日 六供町
旧石原家住宅庭門 個人 2011年(平成23年)7月25日 六供町
旧愛知県第二尋常中学校講堂 岡崎市 2013年(平成25年)3月29日 針崎町
旧愛知県岡崎師範学校武道場 国立大学法人愛知教育大学 2013年(平成25年)12月24日 六供町
日本福音ルーテル岡崎教会教会堂 宗教法人日本福音ルーテル教会 2013年(平成25年)12月24日 伝馬通
旧本多家住宅主屋 岡崎市 2014年(平成26年)10月7日 欠町 2012年(平成24年)移築。
善立寺本堂 善立寺 2015年(平成27年)11月17日 祐金町
善立寺七面堂 善立寺 2015年(平成27年)11月17日 祐金町
善立寺玄関 善立寺 2015年(平成27年)11月17日 祐金町
善立寺山門 善立寺 2015年(平成27年)11月17日 祐金町
愛知県立岡崎高等学校正門門柱(旧愛知県立第二中学校正門) 愛知県 2017年(平成29年)6月28日 明大寺町
愛知県立岩津高等学校正門旧門柱(旧岩津町立愛知県岩津農商学校正門) 愛知県 2017年(平成29年)6月28日 東蔵前町
冨田家住宅木南舎 個人 2020年(令和2年)4月3日 元宿町
冨田家住宅土蔵 個人 2020年(令和2年)4月3日 本宿町
市景観重要建造物
指定名称 指定年月日 所在地
岡崎城天守 2013年(平成25年)4月17日 康生町
六供配水場配水塔 2013年(平成25年)5月31日 六供町
旧石原家住宅 2013年(平成25年)8月30日 六供町
旧野村家住宅(米屋) 2013年(平成25年)8月30日 藤川町
カクキュー八丁味噌 2014年(平成26年)10月30日 八帖町
まるや八丁味噌 2014年(平成26年)10月30日 八帖町
本光寺 2015年(平成27年)4月8日 上青野町
アイチ味噌溜店舗 2015年(平成27年)7月24日 本宿町
善立寺 2017年(平成29年)10月31日 祐金町
岡崎信用金庫資料館 2017年(平成29年)10月31日 伝馬通
日本福音ルーテル岡崎教会教会堂 2018年(平成30年)9月1日 伝馬通
十王堂 2019年(平成31年)3月1日 藤川町
まるや八丁味噌土蔵 2020年(令和2年)3月30日 八帖町

絵画

国の重要文化財
  • 絹本著色善光寺如来絵伝 3幅 - 妙源寺
  • 絹本著色法然上人絵伝 3幅 - 妙源寺
  • 絹本著色親鸞上人絵伝 3幅 - 妙源寺
  • 絹本墨画淡彩如意輪観音図 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 大方丈障壁画岡田為恭筆 49面 - 大樹寺
  • 絹本著色光明本尊 3幅 - 妙源寺
愛知県指定有形文化財
  • 絹本著色山越阿弥陀如来像 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色当麻曼荼羅絵 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色二十五菩薩来迎図 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 僧月僊作品群 60面 - 昌光律寺
  • 絹本著色善光寺如来絵伝 4幅 - 満性寺
  • 絹本著色法然上人絵伝 6幅 - 満性寺
  • 絹本著色持鉢釈迦如来画像 1幅 - 萬松寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色太子講讃孝養の図 1幅 - 満性寺
岡崎市指定有形文化財
  • 絹本著色十六羅漢像 5幅 - 松應寺
  • 絹本著色善導大師像 1幅 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色二十五菩薩来迎図 1幅 - 勝鬘皇寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色般若十六善神像 1幅 - 宝福寺
  • 絹本著色三国高僧光明品 1幅 - 満性寺
  • 絹本著色十三仏像 1幅 - 専福寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色聖徳太子絵伝 4幅 - 勝鬘皇寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色来迎阿弥陀三尊仏像 1幅 - 高隆寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色山越阿弥陀如来像 1幅 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色二十五菩薩来迎図 1幅 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色渡唐天神像 1幅 - 法蔵寺
  • 絹本著色松平清康像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色釈迦涅槃像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本淡彩十六羅漢像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本著色倫誉上人像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色倫誉上人像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色張良黄石公像 1幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色張飛像・玄徳像・関羽像 3幅 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本十二ヶ月絵巻 1巻 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本淡彩反古画帖 1冊 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本墨画淡彩百盲行旅の図 1巻 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色三千仏像 3幅 - 真福寺
  • 絹本著色山越阿弥陀如来像 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色方便法身尊影 1幅 - 西光寺
  • 絹本著色雲中来迎阿弥陀如来像 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色釈迦如来像(附 軸金具) 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色慈恵大師並侍者像 1幅 - 真福寺
  • 絹本著色顕如上人像 1幅 - 安受寺
  • 絹本著色源空上人選択付属御影 1幅 - 妙源寺
  • 絹本著色当麻曼荼羅絵 1幅 - 妙源寺
  • 絹本著色聖徳太子絵伝 3幅 - 妙源寺
  • 絹本著色阿弥陀如来十二光仏像 1幅 - 暮戸教会(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色蓮如上人像 1幅 - 勝蓮寺
  • 絹本著色親鸞上人絵伝 3幅 - 願照寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色證如上人像 1幅 - 願照寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色親鸞上人三狭間御影 1幅 - 願照寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 曼荼羅仏絵図 1幅 - 阿弥陀寺
  • からうすの図 1幅 - 天恩寺
  • 蝦蟇、鉄拐仙人図 2幅 - 天恩寺
  • 絹本著色法然上人絵伝 6幅 - 浄珠院(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色当麻曼荼羅絵 1幅 - 萬福寺
  • 絹本著色善導大師像 1幅 - 正願寺
  • 絹本著色鶴田卓池賛菅生風景画 1幅 - 岡崎市(岡崎市美術博物館)
  • 紙本著色鶴田卓池自画像 1幅 - 岡崎市(岡崎市立中央図書館)
  • 絹本著色当麻曼荼羅 1幅 - 崇福寺
  • 絹本著色十王図 10幅 - 崇福寺
  • 絹本著色芳春院妙西尼公像 1幅 - 本宗寺
  • 板地著色三十六歌仙図扁額 36面 - 滝山東照宮(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色徳川信康像 1幅 - 勝蓮寺
  • 絹本著色八相涅槃図 1幅 - 竜泉寺
  • 那智参詣曼荼羅(附 大黒天版木 1枚) 1幅 - 明星院
  • 絹本著色勢誉上人像 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色聖徳太子六臣像 1幅 - 願照寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色両界曼荼羅図 2幅 - 甲山寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色十二天像 12幅 - 甲山寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色超誉上人像 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 絹本著色登誉上人像 1幅 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)

彫刻

国の重要文化財
  • 木造慈恵大師坐像 1躯 - 真福寺
  • 木造観音菩薩・梵天・帝釈天立像 3躯 - 滝山寺
  • 木造兜跋毘沙門天立像 2躯 - 庚申講
愛知県指定有形文化財
  • 木造狛犬1対 - 滝山寺
  • 木造南無仏太子像 1躯 - 満性寺
  • 木造阿弥陀如来坐像 1躯 - 土呂八幡宮
  • 塑像仏頭1個 - 真福寺
  • 木造阿弥陀如来坐像 1躯 - 大樹寺
  • 木造勢誉上人坐像 1躯 - 大樹寺

木造阿弥陀如来坐像 1躯 - 称名寺

  • 木造毘沙門天立像 1躯 - 滝山寺
  • 木造菩薩立像(伝十一面観音) 1躯 - 滝山寺
岡崎市指定有形文化財
  • 木造馬頭観世音菩薩立像 1躯 - 実相寺
  • 木造聖観音菩薩立像 1躯 - 法蔵寺
  • 木造釈迦如来坐像 1躯 - 安心院
  • 木造観世音菩薩立像 1躯 - 清泰寺
  • 木造金剛界大日如来坐像 1躯 - 大日堂
  • 木造聖観世音菩薩立像 1躯 - 大日堂
  • 木造定印阿弥陀如来坐像 1躯 - 天徳院
  • 木造地蔵菩薩坐像 1躯 - 善国寺
  • 木造来迎阿弥陀如来立像 1躯 - 善国寺
  • 木造孝養太子立像 1躯 - 妙源寺
  • 木造親鸞上人坐像 1躯 - 妙源寺
  • 木造孝養太子立像 1躯 - 聖善寺
  • 阿弥陀如来石像 1躯 - 西光寺
  • 犬頭神社石造唐猫 1対 - 糟目犬頭神社
  • 犬頭神社石造狛犬 1対 - 糟目犬頭神社
  • 延命地蔵菩薩 1躯 - 広祥院
  • 木造来迎阿弥陀如来立像 1躯 - 来迎院
  • 木造来迎阿弥陀如来坐像 1躯 - 円跡寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 木造来迎阿弥陀如来立像 1躯 - 誓法寺
  • 木造烏枢沙摩明王立像 1躯 - 正蔵寺
  • 木造仁王像 2躯 - 真福寺
  • 木造円空作 毘沙門天像・不動明王像 2躯 - 経津主神社(岡崎市美術博物館寄託)
  • 塑像仏頭 2個 - 真福寺
  • 木造男神・女神像 2躯 - 村積神社
  • 木造仁王像 2躯 - 滝山寺
  • 木造十一面観音菩薩立像 1躯 - 滝山寺
  • 木造慈恵大師坐像 1躯 - 滝山寺
  • 木造日光・月光菩薩立像 2躯 - 滝山寺
  • 木造薬師如来坐像 1躯 - 真如寺
  • 木造阿弥陀如来立像 1躯 - 菩提院
  • 銅造阿弥陀三尊立像(善光寺式) 2躯 - 成就院
  • 木造地蔵菩薩坐像 1躯 - 欣浄寺
  • 木造出山釈迦立像 1躯 - 満性寺
  • 木造釈迦立像(附 光背) 1躯 - 清涼寺
  • 木造神像(附 薬師如来坐像) 9躯 - 八剣神社
  • 木造東照権現(徳川家康)坐像 1躯 - 大樹寺
  • 木造大日如来坐像 1躯 - 甲山寺
  • 木造十二天立像 12躯 - 甲山寺
  • 木造阿弥陀三尊像 3躯 - 円福寺
  • 木造善導大師坐像 1躯 - 円福寺
  • 木造法然上人坐像 1躯 - 円福寺
  • 木造十二神将立像 12躯 - 滝山寺
  • 木造天台大師坐像 1躯 - 滝山寺
  • 木造不動明王坐像 1躯 - 滝山寺
  • 木造弁財天坐像 1躯 - 滝山寺
  • 木造地蔵菩薩坐像・不動明王坐像・愛染明王坐像(附 地蔵菩薩坐像内納入品) 3躯 - 天恩寺
  • 木造随身像(附 像内納入銘札1枚) 2躯 - 伊賀八幡宮
  • 木造日吉山王神坐像(附 台座5基) 7躯 - 滝山東照宮(岡崎市美術博物館寄託)

工芸品

国の重要文化財
  • 太刀 銘正恒(附 糸巻太刀拵) 1口 - 滝山東照宮(岡崎市美術博物館寄託)
  • 太刀 銘長光(附 糸巻太刀拵) 1口 - 滝山東照宮(岡崎市美術博物館寄託)
  • 鉦鼓用引架 1掛 - 昌光律寺
愛知県指定有形文化財
  • 大身の鎗 1口 - 個人(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 錫杖 2柄 - 滝山寺
  • 孔雀文磬 1面 - 滝山寺
  • 根来塗払子 1柄 - 萬松寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 藍染繍衣陣羽織 1枚 - 萬松寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 白麻二十五条袈裟 1領 - 萬松寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 唐絹萌黄七条甲袈裟 1領 - 萬松寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 磬(大治二年在銘) 1面 - 桜井寺
  • 木造菩薩面(附 4点) 6面 - 滝山寺
  • 銅鉦鼓(附 鉦架) 1口 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 蒔絵曲禄 1基 - 滝山寺
岡崎市指定有形文化財
  • 松平広忠使用床几 1基 - 松應寺(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 鎌倉彫大香合 1合 - 松應寺(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 雲版 1面 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 利剣名号御下帷子 1枚 - 法蔵寺
  • 位牌 6基 - 長福寺
  • 松平広忠使用青貝鞍 1背 - 松應寺(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 破魔弓 1張 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 青磁花瓶 1口 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 雲版 1面 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 孔雀文磬 1面 - 妙源寺
  • 舎利厨子 1基 - 妙源寺
  • 瓦焼阿弥陀如来坐像 1躯 - 妙源寺
  • 懸仏大日如来 1面 - 渡八幡宮
  • 雲珠形松平親氏位牌 1基 - 光明寺
  • 瀬戸染付香炉 4口 - 個人(岡崎市美術博物館寄託)
  • 鰐口 1口 - 高之御前神社
  • 太刀 1口 - 熱田神社(岡崎市美術博物館寄託)
  • 鰐口 1口 - 高薄八幡宮
  • 熊毛兜 1頭 - 観音寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 位牌 6基 - 正蔵寺
  • 乱舞面 1面 - 山中八幡宮(岡崎市美術博物館寄託)
  • 亀甲文地銀貼膳 1組 - 岡崎市(三河武士のやかた家康館)
  • 葵紋桐唐草文蒔絵什器 1組 - 岡崎市(三河武士のやかた家康館)
  • 蔵王権現懸仏 1面 - 明星院
  • 懸仏 1面 - 八剣神社
  • 梵鐘 1口 - 大樹寺
  • 梵鐘 1口 - 法蔵寺
  • 鰐口 1口 - 真福寺
  • 獅子牡丹文鎌倉彫香合 1合 - 勝蓮寺
  • 梔子文堆朱香合 1合 - 随念寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 秋草文平蒔絵提箱 1組 - 松應寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 熱田神社の脇差 1口 - 熱田神社(岡崎市美術博物館寄託)
  • 木造雲珠型袖附位牌 7基 - 大樹寺
  • 木造札型平頭位牌 2基 - 大樹寺
  • 黒漆嵌装舎利厨子 1基 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 刀 銘薬王寺 主真助 文亀二年八月日 1口 - 岡崎市(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 刀 銘薬王寺 助次 1口 - 岡崎市(三河武士のやかた家康館寄託)
  • 鞍 1背 - 滝山寺
  • 孔雀文磬 1面 - 信光明寺
  • 鰐口 1口 - 白髭神社(岡崎市美術博物館寄託)

書跡・典籍・古文書

国の重要文化財
  • 色紙阿弥陀経 1巻 - 満性寺
愛知県指定有形文化財
  • 大樹寺文書 243点 - 大樹寺(岡崎市美術博物館寄託)
岡崎市指定有形文化財
  • 紺紙金字法華経(開結共) 10巻 - 長福寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 観無量寿経四帖之疏 4冊 - 満性寺
  • 紙本墨書法華題目抄 1幅 - 円頓寺
  • 墨紙金泥梵字六字名号 1幅 - 満性寺
  • 蓮如上人六字名号 5幅 - 浄専寺
  • 絹本金字六字名号 1幅 - 随念寺
  • 仮名書阿弥陀経 1巻 - 勝鬘寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本墨書真福寺勧進帳 1巻 - 真福寺
  • 紙本墨書後柏原天皇綸旨 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 紙本墨書後土御門天皇綸旨 1幅 - 信光明寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 写本称賛浄土仏摂受経 1巻 - 妙源寺
  • 紙本墨書親鸞上人十字名号 1幅 - 妙源寺
  • 版本選択本願念仏集 2冊 - 妙源寺
  • 写本蓮如上人御文章 1冊 - 正法寺
  • 明版大蔵経 770冊 - 暮戸教会
  • 総持尼寺文書 19点 - 総持尼寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 藤川宿駒曳朱印状 1枚 - 関山神社(岡崎市美術博物館寄託)
  • 高階惟行・坂上惟伴連署田地寄進状 1通 - 滝山寺
  • 往生要集 巻上 1冊 - 西方寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 親鸞聖人門侶交名牒 1巻 - 妙源寺
  • 妙源寺文書 77点 - 妙源寺

考古資料

愛知県指定有形文化財
  • 洞(伝)の銅鐸 1個 - 法蔵寺(岡崎市美術博物館寄託)
  • 岩津第1号古墳出土品 約100点 - 岡崎市(岡崎市美術博物館)
岡崎市指定有形文化財
  • 林福寺海獣葡萄鏡 1面 - 個人(岡崎市美術博物館寄託)
  • 亀山第2号古墳出土遺物 一括 - 岡崎市(岡崎市美術博物館)

歴史資料

岡崎市指定有形文化財
  • 松平蔵人佐元康制札 1面 - 法蔵寺
  • 藤川宿高札 6枚 - 関山神社(岡崎城・藤川宿資料館・藤川小学校)
  • 鶴田卓池旅日記 3冊 - 個人(岡崎市立中央図書館寄託)
  • 懐玉三河州地理図鑒版木 8点 - 西方寺(岡崎市美術博物館寄託)

無形民俗文化財

愛知県指定無形民俗文化財
  • 滝山寺鬼祭り - 滝山寺鬼まつり保存会
  • 千万町の神楽 - 千万町神楽保存会
岡崎市指定無形民俗文化財
  • 大嘗祭悠紀斎田(田植唄、踊り、用具、装束一式) - 六ツ美悠紀斎田保存会・岡崎市
  • デンデンガッサリ - デンデンガッサリ保存会
  • 須賀神社祭礼山車及び祭りばやし - 須賀神社祭礼山車及び祭りばやし保存会
  • 夏山八幡宮火祭り - 夏山八幡宮
  • 堤通手永御田扇祭り - 堤通手永御田扇祭り保存会
  • 山方手永御田扇祭り - 山方手永御田扇祭り保存会

有形民俗文化財

愛知県指定有形民俗文化財
  • 大川神明宮の舞台 1棟 - 大川神明宮
  • 万足平の猪垣 612メートル - 万足平を考える会
岡崎市指定有形民俗文化財
  • 祭礼山車 1台 - 矢作町3区
  • 祭礼山車 1台 - 矢作町2区
  • 渭信寺絵馬群 95点 - 渭信寺
  • 八帖諏訪神社絵馬群 10点 - 諏訪神社
  • 六所神社絵馬群 83点 - 六所神社
  • 矢作神社絵馬群 12点 - 矢作神社
  • 保久八幡宮舞台 1棟 - 保久八幡宮

史跡

国の史跡
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
北野廃寺跡 岡崎市 1929(昭和4年)12月17日
1966年(昭和41年)3月3日追加指定
1988年(昭和63年)12月21日追加指定
北野町
大平一里塚 岡崎市 1937年(昭和12年)12月21日 大平町
真宮遺跡 岡崎市 1976年(昭和51年)6月7日 六名真宮町
愛知県指定史跡
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
岩津第1号古墳 岡崎市 1967年(昭和42年)3月17日 岩津町
神明宮第1号古墳 神明宮 1975年(昭和50年)12月26日 丸山町
太夫塚古墳 個人・岡崎市 1975年(昭和50年)12月26日 若松町
岡崎市指定史跡
指定名称 所有者・管理者 指定年月日 所在地 備考
高隆寺跡 個人 1962年(昭和37年)6月15日 高隆寺町
松平八代墓 大樹寺 1962年(昭和37年)6月15日 鴨田町 8基
岡崎城跡 岡崎市・龍城神社 1962年(昭和37年)6月15日
2016年(平成28年)12月26日追加指定
康生町
山中城跡 岡崎市 1962年(昭和37年)6月15日 舞木町
松平清康墓
松平広忠墓
大林寺 1962年(昭和37年)6月15日 魚町 2基
本多忠勝誕生地 岡崎市 1962年(昭和37年)6月15日 西蔵前町
上宮寺境内地 上宮寺 1962年(昭和37年)6月15日 上佐々木町
勝鬘寺境内地 勝鬘寺 1962年(昭和37年)6月15日 針崎町
松平広忠公御廟所(附 灯籠2基) 松應寺 1962年(昭和37年)6月15日
2018年(平成30年)4月3日追加指定
松本町
大久保忠教墓
大久保忠員墓
宇津忠茂墓
長福寺 1962年(昭和37年)6月15日 竜泉寺町 3基
保久城主山下家墓所 個人 1970年(昭和45年)12月1日 保久町
甲山第1号墳 甲山寺 1972年(昭和47年)7月5日 六供町
石田第1号墳 個人 1972年(昭和47年)7月5日 細川町
石田第2号墳 個人 1972年(昭和47年)7月5日 細川町
村上遺跡 岡崎市 1973年(昭和48年)5月6日 丸山町
村上古墳 岡崎市 1973年(昭和48年)5月6日 丸山町
松本古窯跡 岡崎市 1974年(昭和49年)1月11日 竜泉寺町
千人塚 鴨田町 1974年(昭和49年)1月11日 鴨田町
藤川宿脇本陣跡 岡崎市 1978年(昭和53年)10月21日 藤川町
猿投塚古墳 岡崎市 1980年(昭和55年)7月11日 橋目町
奥殿藩藩主廟所 個人 1988年(昭和63年)11月7年 奥殿町
日近城跡 広祥院 1990年(平成2年)7月6日 桜形町
雨山砦跡及び雨山合戦地 個人 1992年(平成4年)6月15日 雨山町
小豆坂古戦場跡 愛知県 1999年(平成11年)10月7日 戸崎町

天然記念物

国の天然記念物
  • 岡崎ゲンジボタル発生地  - 美合・河合地区
愛知県指定天然記念物
  • 寺野の大クス 1本 - 寺野薬師堂
  • 切山の大スギ 1本 - 皇太神社
  • 北山湿地 26.595ヘクタール - 岡崎市
  • 下山小学校のヤマザクラ 1樹 - 岡崎市(岡崎市立下山小学校
  • 藤川の松並木 1件
  • 岡崎城跡の五万石ふじ 7株 - 岡崎市(岡崎公園)
岡崎市指定天然記念物
  • ごばん山第三紀末波蝕巨礫群 - 個人等
  • 聖善寺のしだれ桜 1本 - 聖善寺
  • 白山神社の大くす 1本 - 白山神社
  • 土呂陣屋の松 5本 - 岡崎市(岡崎市立福岡小学校
  • 法蔵寺の桜 1本 - 法蔵寺
  • 奥山田のしだれ桜 1本 - 奥山田のしだれ桜保存会
  • 石神のちょうせんがや 1株 - 個人
  • 大樹寺のしい 1本 - 大樹寺
  • 見返りの大スギ 1本 - 天恩寺
  • 夏山の大スギ 1本 - 諏訪神社
  • 牛乗山第三紀末波蝕巨礫群 - 薬師寺
  • 瓶井神社の大ケヤキ 1本 - 瓶井神社
  • 才栗のイチイガシ 1本 - 白髭神社
  • 才栗のムクノキ 1本 - 個人
  • 須淵素盞嗚神社社叢 - 素盞嗚神社
  • 法蔵寺のイヌマキ 1本 - 法蔵寺
  • 浄光寺のイチョウ 1本 - 浄光寺
  • 切越の夫婦ヒノキ 2本 - 須佐之男社
  • 茅原沢神明宮社叢 - 個人
  • ゲンジボタル - 額田地区の河川
  • 瑞雲寺クロガネモチ 1本 - 瑞雲寺
  • 山中八幡宮のヒメハルゼミ生息地 - 山中八幡宮
  • 山中八幡宮のクスノキ 1本 - 山中八幡宮
  • 浄光寺のハマボウ 1本 - 浄光寺
  • とよとみ梨 1本 - 個人
  • キシノウエトタテグモ生息地 - 岡崎市
  • 桜井寺のシロバイ自生地 8,576平方メートル - 桜井寺

祭事・催事

1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
  • 矢作神社秋の大祭(10月1日、2日)
  • 夏山八幡宮火祭り(10月)
  • 造形おかざきっ子展(10月下旬)
  • 秋の市民まつり(11月上旬)
  • 岡崎ジャズストリート(11月、第1土・日曜日)
  • おかざきマラソン(11月)

名産・特産

名品・郷土料理

スポーツ

男子
名称 競技種目 所属リーグ 本拠地 運営会社・団体 設立
マルヤス工業フットボールクラブ サッカー JFL 名古屋市港サッカー場
豊田市運動公園岩田運動公園
マルヤス工業 1968年
三菱自動車岡崎硬式野球部 野球 JABA
社会人野球
三菱大府グランド 三菱自動車工業 1993年



注釈

  1. ^ 矢作町は碧海郡に属し、特にその西端では安城市などとのつながりが強く、住民の運動によって[47]境界が変更された。
  2. ^ 「岡崎市福祉会館・緑の家」として1978年4月1日に作られた建物に現在、一般社団法人岡崎パブリックサービスと岡崎保護区保護司会が入っている。
  3. ^ 三河地方全域の商業・法人登記の申請事務を行なっている。
  4. ^ 三河地方全域の裁判員の参加する刑事裁判が行なわれている。
  5. ^ 西三河南部の県税を管轄する本所であるが、軽油引取税、産業廃棄物税、ゴルフ場利用税については傘下の安城間税課が取り扱っている。
  6. ^ 橋目町にある三菱自動車工業の工場は、2016年10月1日、「名古屋製作所岡崎工場」から「岡崎製作所」に改称した[64]
  7. ^ かつては東加茂郡下山村でも0564が用いられていたが、豊田市に編入合併された2年後の2007年4月1日に市外局番が0565(豊田MA)に変更されている。2007年4月1日の豊田市稲武地区及び下山地区の市外、市内局番変更のお知らせ
  8. ^ 8月第1土曜日の前日に開催されていたイベント「岡崎観光夏まつり五万石おどり・みこし」は、市の財政緊縮策により2012年は中止された。翌2013年から新イベント「岡崎城下 家康公夏まつり」にとってかわった。
  9. ^ 1923年(大正12年)1月9日付の『名古屋新聞』はこう書き記した。「今の岡崎市は何をとる事が出来るのかと考へて見ると昔乍らの名物八丁味噌だけが矢作川の流れと共に(中略)わづかに其の俤(おもかげ)を止めてドテヤキは八丁味噌に限りそしてドテヤキは流石に岡崎がうまいと有難い賞讃を博している位なものしか思ひ出せぬ」[79]

出典

  1. ^ みそ健康づくり委員会編『みそ文化誌』全国味噌工業協同組合連合会、社団法人中央味噌研究所、2001年4月1日、275頁。 
  2. ^ 岡崎城址の概要”. 岡崎市. 2021年5月27日閲覧。
  3. ^ 小項目事典,デジタル大辞泉, ブリタニカ国際大百科事典. “岡崎市とは”. コトバンク. 2021年5月27日閲覧。
  4. ^ 岡崎市のミニ統計”. 2020年2月18日閲覧。
  5. ^ 井上裕之 (2016年11月1日). “日本地名と「地元放送局アクセント」〜積年の課題に解を求めて〜”. NHK放送文化研究所. 2017年4月27日閲覧。
  6. ^ 「岡崎市」 百科事典マイペディア
  7. ^ a b 「1. 本市の概況」 岡崎市
  8. ^ 「岡崎市の地形」 岡崎市
  9. ^ 「岡崎市の概況」 岡崎市
  10. ^ 「岡崎市の人口」 岡崎市
  11. ^ a b 岡崎市(愛知県) 平年値(年・月ごとの値)”. 過去の気象データ検索. 気象庁. 2023年4月21日閲覧。
  12. ^ 岡崎市(愛知県) 観測史上1~10位の値(年間を通じての値)”. 過去の気象データ検索. 気象庁. 2023年4月21日閲覧。
  13. ^ 岡崎 平年値 1991-2020年”. 気象庁. 2023年4月21日閲覧。
  14. ^ 岡崎 極値”. 気象庁. 2023年4月21日閲覧。
  15. ^ a b 中日新聞 2016年2月18日 朝刊 県内版 20頁
  16. ^ 平成27年国勢調査 愛知県の人口 - 結果速報 - (平成27年10月1日現在) - 愛知県
  17. ^ a b c d 「1-3 岡崎市の沿革」 岡崎市
  18. ^ a b c d e 市のあゆみ | 岡崎市ホームページ”. www.city.okazaki.lg.jp. 2023年11月27日閲覧。
  19. ^ 「西牧野遺跡」 愛知県
  20. ^ 「愛知県埋蔵文化財センター調査報告書 第174 集西牧野遺跡」 愛知県埋蔵文化財センター
  21. ^ 岡崎市美術博物館 副館長 荒井信貴 「「岡崎」のなかった頃の岡崎学 - 古墳時代〜古代の西三河 - 」
  22. ^ 寺院紹介”. |密教祈祷 竹の子料理 盆栽 真福寺. 2023年11月27日閲覧。
  23. ^ 岡崎市観光協会. “奥山田のしだれ桜”. 岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト. 2023年11月27日閲覧。
  24. ^ 「こうた豆知識 」 幸田町
  25. ^ JLogos | 駅家郷(古代) | 角川日本地名大辞典(旧地名編) > 愛知県 > 岡崎市”. premium.jlogos.com. 2023年11月27日閲覧。
  26. ^ 解説ページ”. jlogos.com. 2023年11月27日閲覧。
  27. ^ 日本地理志料―古代地名辞書 (1966年)
  28. ^ 大日本地名辞書
  29. ^ 『張州雑志』巻三十四所収「大宮司系譜」
  30. ^ a b 「浄瑠璃姫と岡崎 〜桜と姫に守られて〜」岡崎商工会議所
  31. ^ a b 沿革”. 2023年11月27日閲覧。
  32. ^ a b c d e 第1章 岡崎市の歴史的風致形成の背景(PDF:11MB) 岡崎市歴史的風致維持向上計画
  33. ^ a b 「愛知県のできごと」 浜島書店
  34. ^ 小項目事典,デジタル大辞泉プラス, 百科事典マイペディア,日本大百科全書(ニッポニカ),藩名・旧国名がわかる事典,世界大百科事典 第2版,ブリタニカ国際大百科事典. “岡崎藩(おかざきはん)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年11月27日閲覧。
  35. ^ 1994年9月 国道1号本宿地区東海道ルネッサンス事業委員会・郷土史本宿研究会「本宿町案内板説明文」本宿町
  36. ^ 「岡崎の歴史と文化〜明治・大正・昭和〜」 愛知学泉大学 教授 岡田洋司
  37. ^ 六大府県で味噌、醤油の割当配当(昭和17年1月8日 朝日新聞(夕刊))『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p124 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  38. ^ a b c d e 『新編 岡崎市史 現代 5』新編岡崎市史編さん委員会、1985年12月28日。 
  39. ^ Q.岡崎の名前の起源、成り立ち、簡単な歴史紹介をしていただけませんか。 | 岡崎市ホームページ”. www.city.okazaki.lg.jp. 2023年11月27日閲覧。
  40. ^ あゆみ”. www.okazakicci.or.jp. 2023年11月27日閲覧。
  41. ^ a b c 過去の主な災害 (PDF) 岡崎市市長公室防災危機管理課、2010年3月19日
  42. ^ 市制施行100周年記念式・市長式辞 (平成28年7月1日) | 岡崎市ホームページ
  43. ^ 愛知新聞』1976年7月2日
  44. ^ 『市政だより おかざき』1978年10月15日号
  45. ^ “衣浦岡崎線全面開通 地域の大動脈着工から47年”. 東海愛知新聞. (2014年3月29日). http://www.fmokazaki.jp/tokai/140329.html 2015年6月13日閲覧。 
  46. ^ “中部電力、東邦ガスなど5者、愛知・岡崎市で地域新電力を設立”. 電気新聞. (2020年3月10日). https://www.denkishimbun.com/archives/50760 2020年3月10日閲覧。 
  47. ^ 広報おかざき 臨時号” (PDF). 岡崎市役所 (1959年6月20日). 2020年8月14日閲覧。
  48. ^ 岡崎市額田センター | 岡崎市ホームページ
  49. ^ 平成31年度当初予算の概要 | 岡崎市ホームページ
  50. ^ a b 平成31年4月7日執行 愛知県議会議員一般選挙 投票状況速報” (PDF). 愛知県選挙管理委員会 (2019年4月7日). 2019年4月7日閲覧。
  51. ^ a b 平成27年4月12日執行 愛知県議会議員一般選挙 投票状況速報” (PDF). 愛知県選挙管理委員会 (2015年4月12日). 2019年4月7日閲覧。
  52. ^ 第49回衆議院議員総選挙(小選挙区) 投票状況速報” (PDF). 愛知県選挙管理委員会. 2022年2月8日閲覧。
  53. ^ a b 都市交流”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  54. ^ a b c d 姉妹都市・ウッデバラ市(スウェーデン王国)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  55. ^ a b c 姉妹都市・ニューポートビーチ市(アメリカ合衆国)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  56. ^ a b c 友好都市・呼和浩特(フフホト)市(中華人民共和国)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  57. ^ 「あいちフレンドシップ交流アルバム」(あいちフレンドシップ交流アルバム)
  58. ^ a b c d 親善都市・石垣市(沖縄県)”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  59. ^ a b c d e 親善都市・福山市(広島県)”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  60. ^ a b ゆかりのまち・茅ヶ崎市(神奈川県)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  61. ^ a b ゆかりのまち・佐久市(長野県)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  62. ^ a b c d ゆかりのまち・関ケ原町(岐阜県)”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  63. ^ a b c d 観光交流都市・金沢市(石川県)の紹介”. 岡崎市. 2020年7月1日閲覧。
  64. ^ “名古屋製作所を「岡崎製作所」に 三菱自が改称”. 日本経済新聞. (2016年9月24日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD23H33_T20C16A9L91000/ 2016年10月6日閲覧。 
  65. ^ 岡崎市総合政策部広報課編『岡崎市制100周年記念誌 100年のあゆみ』岡崎市役所、2017年7月、27頁。 
  66. ^ 岡崎の特産品「岡崎石工品」 | 岡崎市ホームページ
  67. ^ “愛知・岡崎のタウン誌発行「リバーシブル」に破産決定”. 不景気.com. (2021年12月14日). https://www.fukeiki.com/2021/12/reversible-okazaki.html 2021年12月14日閲覧。 
  68. ^ "停電情報 春日井営業所"”. 中部電力パワーグリッド. 2022年9月11日閲覧。
  69. ^ 主要なガス導管網概要および都市ガス供給エリア 東邦ガス、2021年3月閲覧
  70. ^ 額田地域のコミュニティバス・乗合タクシー 岡崎市 都市整備部 都市計画課 交通政策室
  71. ^ 岡崎いいとこ風景ブログ:坂の街・岡崎ー灯台坂 岡崎市都市計画課
  72. ^ 岡崎市教育委員会 (2020年9月8日). “岡崎市指定文化財目録”. 岡崎市. 2021年4月15日閲覧。
  73. ^ 岡崎市教育委員会 (2020年9月8日). “雨山砦跡及び雨山合戦地”. 岡崎市公式HP. 2021年4月15日閲覧。
  74. ^ a b c d e f 「岡崎市都市公園一覧」 岡崎市
  75. ^ a b 「4-5 自然公園」 平成19年度版 岡崎市環境白書
  76. ^ a b 無形民俗文化財の紹介 | 岡崎市ホームページ
  77. ^ 岡崎城下 家康公夏まつり 公式サイト
  78. ^ 岡崎天満宮 天満天神祭|岡崎市観光協会公式サイト
  79. ^ 『新編 岡崎市史 史料 近代下 10』新編岡崎市史編さん委員会、1987年9月30日、924-925頁。 
  80. ^ 『大衆人事録 第23版 東日本篇』帝国秘密探偵社、1963年8月10日発行、400頁。NDLJP:3012270/1/202
  81. ^ 中日新聞』1991年12月6日夕刊第一社会面19頁「名古屋軍で本塁打王 服部受弘氏死去」(中日新聞社
  82. ^ 櫻井 孝宏 - CDJournal”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2020年11月4日閲覧。
  83. ^ 鈴木達央のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2021年10月23日閲覧。
  84. ^ 岡崎観光伝道師「東海オンエア」
  85. ^ “ミス日本に愛知の度会亜衣子さん 医学の道志す東大生”. 佐賀新聞. (2019年1月21日). https://www.saga-s.co.jp/articles/-/327866 2019年2月20日閲覧。 
  86. ^ “「安心できる場所」 岡崎出身 ミス日本・度會さんが凱旋”. 東海愛知新聞. (2019年3月6日). http://www.fmokazaki.jp/tokai/190306.php 2019年3月10日閲覧。 
  87. ^ 岡崎アート&ジャズ2012Facebook - オカザえもん記者発表会
  88. ^ “若い女性に人気!オカザえもん 岡崎市 アート広報大臣に委嘱”. 東海愛知新聞. (2013年4月2日). http://www.fmokazaki.jp/tokai/130402.html 2013年7月16日閲覧。 
  89. ^ “「オカザえもん」ご当地キャラ総選挙で中部代表-強敵居並ぶ決勝へ” (jp). 岡崎経済新聞. (2013年7月12日). http://okazaki.keizai.biz/headline/911/ 2013年7月16日閲覧。 
  90. ^ “発信力は家康級 オカザえもん、総選挙2位”. 朝日新聞. (2013年8月7日). オリジナルの2013年8月7日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20130807065759/http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1308072400001.html 2013年8月7日閲覧。 
  91. ^ 佐藤来未. “ふなっしーより強烈、2位・オカザえもんがキモ可愛い”. 扶桑社. 2020年10月17日閲覧。
  92. ^ ゆるキャラランキング ゆるキャラグランプリ、2020年10月17日閲覧
  93. ^ “キモかわいくて欲しくなる 愛知の「オカザえもん」商品”. 朝日新聞. (2013年6月22日). http://www.asahi.com/area/aichi/articles/NGY201306210032.html 2013年12月16日閲覧。 
  94. ^ “「オカザえもん」切手1日で完売…関係者も驚く”. 読売新聞. (2013年12月14日). https://web.archive.org/web/20131214045912/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131214-OYT1T00292.htm 2013年12月16日閲覧。 
  95. ^ “お土産にいかが ゆるキャラスイーツ・ベスト10”. 日本経済新聞. (2013年12月22日). http://www.nikkei.com/article/DGXZZO64148220W3A211C1000000/ 2014年1月3日閲覧。 
  96. ^ 中日新聞、「オカザえもんお疲れ〜」 岡崎の広報大臣退任、2014年4月1日
  97. ^ a b 「まめ吉」と「オカザえもん」が「ゆるキャラ®グランプリ2019」にエントリーしました。”. 岡崎市. 2020年10月17日閲覧。
  98. ^ ゆるキャラグランプリ2019 ご当地ランキング”. 2020年10月17日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡崎市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

岡崎市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡崎市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡崎市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS