リバウンドとは? わかりやすく解説

リバウンド【rebound】

読み方:りばうんど

[名](スル)

はね返ること。はね上がること。

バスケットボールの用語。

㋐シュートミスのボールが、リングボード当たってはね返ること。また、そのボール。リバウンドボール。

㋑㋐のボール(リバウンドボール)を取ること。

元の状態にもどること。特に、一度よくなったものが悪い状態にもどること。

治療投薬をやめた後に、治療前よりもかえって症状重くなること。

ダイエット中断したために、一度減った体重がまた増加すること。

[補説] 3日本語での用法英語では「悪い状態から立ち直ること」の意。


リバウンド

英語 rebound

路面凹凸操舵などによる、車体車輪の上下方向相対的な動きのうち、車体車輪とが遠ざかる方向動きのこと。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

リバウンド【りばうんど】


リバウンド

作者森まりも

収載図書リバウンド
出版社健友館
刊行年月2003.1


リバウンド

作者神崎京介

収載図書横好き
出版社徳間書店
刊行年月2004.8
シリーズ名トクマ・ノベルズ

収載図書横好き
出版社徳間書店
刊行年月2006.9
シリーズ名徳間文庫


リバウンド rebound

全体 ★★★☆ 60歳以上 ★★☆☆

凡例

揺り戻し

をやめるとリバウンド揺り戻しがあるので,一度やめないで,医師相談して量を減らしながら様子見ていくのが良い

意味説明

ある方向進んでいたものが,もとの方向に戻ること

反動 跳ね返り 反発


リバウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 15:08 UTC 版)

リバウンド: rebound)とは、本来英語で「跳ね返り」を意味する語だが、副次的な意味として以下のような使われ方がある。

スポーツ
身体
  • リバウンド - ダイエットで、体重を落とした後に元の体重に戻ってしまうこと。1度小さくなった脂肪細胞が再び大きくなることである。参照:ヨーヨー効果英語版
  • 反跳作用(リバウンド作用) - 臨床医学で、服用している薬を止めると症状が再発したり以前より悪化すること
その他
  • リバウンド (交際)英語版 - 現象学的社会学で、恋愛関係が解消された後、その関係を未練なく過去のものとするために積極的に新しい交際を模索する期間、あるはその対象のこと
  • 太鼓の撥の跳ね返りの事をリバウンドと呼ぶ。積極的に利用すると楽して速いリズムを打つことが出来る(例として撥を落とした後に一回叩くと二回太鼓が鳴る)。
  • 特撮番組『未来戦隊タイムレンジャー』で、未来の刑務所で「圧縮冷凍刑」を受けた囚人たちがその副作用で巨大化すること

リバウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)

バレーボールの用語一覧」の記事における「リバウンド」の解説

アタッカー相手ブロックボール故意当てて自陣ボール帰ってくること。

※この「リバウンド」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「リバウンド」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リバウンド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「リバウンド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リバウンド」の関連用語

リバウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リバウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
高須クリニック高須クリニック
copyrightc 1999-2025 Takasu Clinic all right reserved.
QUPiOQUPiO
Copyright © 2025 Healthcare Committee, Inc. all rights reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人国立国語研究所独立行政法人国立国語研究所
(c)2025 The National Institute for Japanese Language
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリバウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、仕手 (改訂履歴)、白戸彩花 (改訂履歴)、バスケットボール (改訂履歴)、ジンキシリーズ (改訂履歴)、NBAの記録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS