TOKYO STAR Tour 2008とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOKYO STAR Tour 2008の意味・解説 

TOKYO STAR Tour 2008

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 05:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SAMOURAI WOMAN Vanity presents 加藤ミリヤ TOKYO STAR Tour 2008 supported by Kawi Jamele
加藤ミリヤ の 全国・ツアー
関連アルバム TOKYO STAR
初日 2008年6月6日 (2008-06-06)
最終日 2008年6月27日 (2008-6-27)
公演数 7
加藤ミリヤ ツアー 年表
Diamond Princess Tour 2007
2007年
SAMOURAI WOMAN Vanity presents 加藤ミリヤ TOKYO STAR Tour 2008 supported by Kawi Jamele
2008年
SAMOURAI WOMAN Vanity presents 加藤ミリヤ “Ring” tour 2009 supported by Kawi Jamele
2009年

TOKYO STAR Tour 2008』(トウキョウスターツアー にせんはち)は、2008年春に行われた日本の女性シンガーソングライター加藤ミリヤの2度目の全国ワンマンライブ・ツアー及びその模様を収録した映像作品である。

ライブは彼女にとって3作目のスタジオ・アルバムTOKYO STAR』のプロモーションとして行われた。2008年6月6日のPENNY LANE 24よりスタートし、同年6月27日Zepp Tokyoでの公演をもって幕を閉じた。7会場7公演を開催した。

同年12月10日にライブの模様を収めた2作目のライブ映像『TOKYO STAR Tour 2008』が発売された。

日程

場所 会場
2008年6月6日 北海道札幌市西区 PENNY LANE 24
2008年6月10日 石川県金沢市 Eight Hall
2008年6月12日 愛知県名古屋市中区 DIAMOND HALL
2008年6月13日 大阪府大阪市浪速区 なんばHatch
2008年6月15日 高知県高知市 BAY5 SQUARE
2008年6月17日 福岡県福岡市中央区 DRUM LOGOS
2008年6月27日 東京都江東区 Zepp Tokyo

映像作品『TOKYO STAR Tour 2008』

加藤ミリヤ > 加藤ミリヤの作品 > TOKYO STAR Tour 2008
TOKYO STAR Tour 2008
加藤ミリヤライブ・ビデオ
リリース
録音 2008年6月27日
日本 Zepp Tokyo東京都
ジャンル J-POPR&B
レーベル MASTERSIX FOUNDATION
チャート最高順位
加藤ミリヤ 映像作品 年表
Diamond Princess Tour 2007
2007年
TOKYO STAR Tour 2008
2008年
Ring Tour 2009
2009年
テンプレートを表示

TOKYO STAR Tour 2008』(トーキョー・スター・ツアー・にせんはち)は、日本女性シンガーソングライター加藤ミリヤ2008年12月10日にリリースした映像作品及びDVDである。

概要

前作同様、初回生産限定などの設定はなく、通常盤のみでの販売となる。

ツアー最終日であるZepp Tokyo公演の模様を収録。特典映像として、舞台裏側に追ったメイキング・オフショットを収録している。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲
1. Tokyo Star Miliyah Miliyah JEFF
2. このままずっと朝まで Miliyah Anthony Kelly, Mark Wolfe, Steven Marsden, Wayne Passley  
3. Eyes on you(Medley from "Diamond Princess") Miliyah Miliyah YANAGIMANIttetsu Gen (Strings)
4. Last Summer(Medley from "Diamond Princess")     3rd Productions
5. ソツギョウ(Medley from "Diamond Princess") Miliyah Miliyah 3rd Productions
6. I WILL(Medley from "Diamond Princess") Miliyah Miliyah 3rd Productions
7. Kiss Miliyah Miliyah Tomokazu“T.O.M”Matsuzawa
8. Just Wanna Have Fun Miliyah Miliyah 3rd Productions
9. TOUGH Miliyah Miliyah JEFF
10. Love is... Miliyah Miliyah 3rd Productions
11. 「Introduction for Band Members」      
12. Young Lady Miliyah Miliyah THE COMPANY
13. U gatta understand Miliyah Miliyah Tomokazu“T.O.M”Matsuzawa
14. 最後のI LOVE YOU Miliyah Miliyah 3rd Productions
15. LALALA feat. 若旦那 (湘南乃風) Miliyah, 若旦那 from 湘南乃風 Miliyah,若旦那 from 湘南乃風, MINMI MINMI
16. サヨナラ Miliyah Miliyah, Shingo.S 3rd Productions
17. Better days -sweet love side- Miliyah 童子-T, Shingo.S, Miliyah 3rd Productions
18. You Go Your Way Miliyah Miliyah YANAGIMAN
19. ディア ロンリーガール(ENCORE) Miliyah, Takashi Matsumoto Miliyah, Kyouhei Tsutsumi Shingo.S
20. FUTURECHECKA feat. SIMON, COMA-CHI & TARO SOUL(ENCORE) Miliyah SIMON、COMA-CHI、TARO SOUL、Maurice White 3rd Productions
21. 19 Memories(ENCORE) Miliyah, Tetsuya Komuro Miliyah, Tetsuya Komuro Shingo.S

脚注

[脚注の使い方]

「TOKYO STAR Tour 2008」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKYO STAR Tour 2008」の関連用語

TOKYO STAR Tour 2008のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKYO STAR Tour 2008のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKYO STAR Tour 2008 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS