PersonalizationAdministration クラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > .NET Framework クラス ライブラリ リファレンス > PersonalizationAdministration クラスの意味・解説 

PersonalizationAdministration クラス

メモ : このクラスは、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

Web パーツ パーソナル化管理機能実装ます。このクラス継承できません。

名前空間: System.Web.UI.WebControls.WebParts
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)
構文構文

Public NotInheritable Class
 PersonalizationAdministration
public static class PersonalizationAdministration
public ref class PersonalizationAdministration
 abstract sealed
public final class PersonalizationAdministration
public final class PersonalizationAdministration
解説解説

このクラスには、Web パーツ パーソナル化管理機能公開する複数静的メソッドおよびプロパティ用意されています。これらのメソッドは、Web パーツ コントロールの WebPartManager コントロール構成されている既定パーソナル化プロバイダ適用されます。パーソナル化プロバイダとして機能する複数データ ストア管理する必要がある場合パーソナル化プロバイダそれぞれのクラスにこのメソッド直接使用する必要がありますWebPartManager コントロールに対して構成されパーソナル化プロバイダコレクションは、Providers 静的プロパティから取得できます

Web アプリケーションが、既定信頼レベルである Medium、またはそれ以上信頼レベル実行されていない場合パーソナル化失敗することに注意してください (カスタム信頼レベルは、Web.config ファイル<trust level="" /> 要素使用して設定できます)。PersonalizationAdministration クラスと SqlPersonalizationProvider クラスどちらも初期化されるときに Low信頼レベルチェックしますアプリケーションLow信頼レベル実行するように構成し既定SqlPersonalizationProvider プロバイダ使用してアプリケーションパーソナル化データ管理する場合アプリケーションパーソナル化データ最初アクセス試みたときに失敗することになります。これは、Low信頼実行している ASP.NET ワーカー プロセスには、System.Data.SqlClient 名前空間各種クラス呼び出しを行うために必要なアクセス許可がないためです。

使用例使用例

PersonalizationAdministration クラス複数メソッド使用する方法次のコード例示します。この例は、Persadmin.ascx という名前の Web パーツ ユーザー コントロール参照する .aspx ページ構成されています。.aspx ファイルコード例次に示します

<%@ Page Language="C#" %>
<%@ Register TagPrefix="admin" TagName="administrator" Src="~/PersAdmin.ascx"
 %>

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
 "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

<html  >
<head id="Head1" runat="server">
    <title>Untitled Page</title>
</head>
<body>
    <form id="form1" runat="server">
       <div>
        &nbsp;<asp:LoginName ID="LoginName1" runat="server"
 />
        &nbsp;
        <asp:LoginStatus ID="LoginStatus1" runat="server"
 LogoutAction="RedirectToLoginPage" />
        &nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;<br />
        <br />
        </div>
        <asp:WebPartManager ID="WebPartManager1" runat=server></asp:WebPartManager>
        <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server">
        <ZoneTemplate>
        <admin:administrator id=admincontrol runat=server />
        </ZoneTemplate>
        </asp:WebPartZone>
    </form>
</body>
</html>

Persadmin.ascx コントロールコード例次に示します

<%@ Control Language="C#" ClassName="PersAdmin" %>

<script runat="server">
    WebPartManager _manager;
    string _provider;
    string _userscope;

  void Page_Init(object sender, EventArgs e)
  {
    Page.InitComplete += new EventHandler(InitComplete);
  }

    void InitComplete(object sender, System.EventArgs e)
    {
        _manager = WebPartManager.GetCurrentWebPartManager(Page);
        _provider = PersonalizationAdministration.Provider.Name;
        TextBox1.Text = _provider;
        if (_manager.Personalization.Scope == PersonalizationScope.Shared)
        {
            TextBox2.Text = "Shared Scope";
        }
        else
            TextBox2.Text = "User Scope";
        Label4.Visible = false;
        TextBox4.Text = PersonalizationAdministration.GetCountOfState(PersonalizationScope.User).ToString();
    }

    protected void Button1_Click(object sender,
 EventArgs e)
    {
        if (TextBox3.Text != null)
        {
            PersonalizationStateInfoCollection findresult;
          findresult = PersonalizationAdministration.FindUserState(null,
 TextBox3.Text);
          if (findresult.Count != 0)
          {
              Label4.Text = findresult.Count + "  user(s) found";
              Label4.Visible = true;
          }
          else
          {
              Label4.Text = "No users found.";
              Label4.Visible = true;
          }
        }
      else
      {
          Label4.Text = "You must enter a user name to find.";
      }

    }

</script>
<asp:Label ID="Label1" runat="server" Text="Personalization
 Provider" Width="162px" />
<br />
<asp:TextBox ID="TextBox1" runat="server" Width="268px"></asp:TextBox>
<br />
<br />
<asp:Label ID="Label2" runat="server" Text="Scope"
 />
<br />
<asp:TextBox ID="TextBox2" runat="server" Width="90px"></asp:TextBox>
<br />
<br />
<asp:Label ID="Label3" runat="server" Text="User to Find"
 Width="135px" />
<br />
<asp:TextBox ID="TextBox3" runat="server"></asp:TextBox>
&nbsp;
<asp:Label ID="Label4" runat="server" Width="77px"
 ForeColor="Red" />
<br />
<br />
<asp:Button ID="Button1" runat="server" Text="Find User"
 OnClick="Button1_Click" />&nbsp;&nbsp;&nbsp;
<br />
<br />
<asp:Label ID="Label5" runat="server" Text="Personalization
 Statistics" Width="204px" />
<br />
<br />
<asp:Label ID="Label6" runat="server" Text="Number of
 User Personalization States" Width="246px"
    Height="21px" />
<br />
<asp:TextBox ID="TextBox4" runat="server" Width="63px"></asp:TextBox>
<br />
<br />
<br />
<br />
.NET Framework のセキュリティ.NET Frameworkセキュリティ
継承階層継承階層
System.Object
  System.Web.UI.WebControls.WebParts.PersonalizationAdministration
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PersonalizationAdministration クラス」の関連用語

PersonalizationAdministration クラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PersonalizationAdministration クラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS