New Zealand mud snailとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > New Zealand mud snailの意味・解説 

コモチカワツボ

(New Zealand mud snail から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/16 00:00 UTC 版)

コモチカワツボ
分類
: 動物Animalia
: 軟体動物Mollusca
: 腹足綱 Gastropoda
: 吸腔目 Sorbeoconcha
: カワツボ科 Tateidae
: Potamopyrgus
: コモチカワツボ P. antipodarum
学名
Potamopyrgus antipodarum
J. E. Gray1843
英名
New Zealand mudsnail
21世紀初頭のコモチカワツボの分布概況
赤色は在来分布 ピンクは外来分布

コモチカワツボ(子持ち川小螺)、学名 Potamopyrgus antipodarum は、カワツボ科[1]に分類される淡水生の巻貝の一種。殻長4-5mmでカワニナを極小サイズにしたような外見をしている。ニュージーランド原産で、欧米や日本などに外来種として定着している。

分布

ニュージーランドを原産地とする[2]オーストラリアヨーロッパ北アメリカイラク、日本に移入分布する[3]

日本では、北海道青森県岩手県秋田県山形県宮城県新潟県栃木県群馬県埼玉県神奈川県長野県静岡県愛知県岐阜県三重県富山県石川県滋賀県京都府兵庫県愛媛県宮崎県で記録されている[3]

特徴

コモチカワツボの殻。左は肩に角が出る変異。右側の黒いスケールバーは5mmを示す。

殻高は4-5mmで、幼貝の殻高は0.4mmと極小[4]カワニナの幼貝に似ているとされるが、殻口の形状から見分けがつく。カワニナと違って、コモチカワツボは殻口が長円形で、体層との間に隙間がある[4]

雌雄異体で、有性生殖する個体と無性生殖する個体が存在する[4]。外来種として定着している地域では、ほとんどが雌の無性生殖個体であり、一個体でも繁殖して増え続ける。1平方メートルあたり数万から数十万の高密度に達することもある[4]

外来種問題

アメリカでは1987年にスネーク川で初めて記録された[5]。日本の最初の定着報告は1990年の三重県である[3]。日本の場合はニュージーランドやオーストラリアから輸入された活魚に混入して導入されたと考えられている[4]。そして、靴底や網、水鳥などの動物に付着して分布を拡大させたとみられる[4]。また、本種はゲンジボタルの餌となるため、ホタル保護活動の中で本種が意図的に移殖された可能性も指摘されている[4]

分布拡大を防止する手段としては、本種の生息環境で使用した道具類の凍結や高温乾燥、薬剤処理による個体の駆除などが挙げられる[4]

繁殖力が非常に強い外来種だが、悪影響についてはあまり整理されていない。滋賀県では「ふるさと滋賀の野生動植物との共生に関する条例」によって指定外来種に指定し、飼育の禁止や野外への放逐を規制している。

参考文献

  1. ^ Criscione F. & Ponder, W. F. (2013). “A phylogenetic analysis of rissooidean and cingulopsoidean families (Gastropoda: Caenogastropoda)”. Molecular Phylogenetics and Evolution 66 (3): 1075–1082. doi:10.1016/j.ympev.2012.11.026. 
  2. ^ Aquatic Nuisance Species Task Force (2006) (PDF). National Management and Control Plan for the New Zealand Mudsnail (Potamopyrgus antipodarum). http://www.anstaskforce.gov/Documents/NZMS_M&C_Draft_8-06.pdf 2012年12月29日閲覧。. 
  3. ^ a b c コモチカワツボ 国立環境研究所 侵入生物DB
  4. ^ a b c d e f g h 浦部美佐子「本邦におけるコモチカワツボの現状と課題」『陸水学雑誌』第68巻第3号、2007年、 491-496頁。
  5. ^ "Potamopyrgus antipodarum" USGS Nonindigenous Aquatic Species Database.

関連項目

外部リンク


「New Zealand mud snail」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

New Zealand mud snailのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



New Zealand mud snailのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコモチカワツボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS