New Zealand graylingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > New Zealand graylingの意味・解説 

ニュージーランドミナミアユ

(New Zealand grayling から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/14 08:38 UTC 版)

ニュージーランドミナミアユ
1889年にホキティカ川で捕獲された個体のスケッチ
保全状況評価[1]
EXTINCT
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: キュウリウオ目 Osmeriformes
: ミナミキュウリウオ科 Retropinnidae
: Prototroctes
: ニュージーランドミナミアユ
P. oxyrhynchus
学名
Prototroctes oxyrhynchus
(Günther1870)

ニュージーランドミナミアユ: New Zealand grayling、学名:Prototroctes oxyrhynchus)はミナミキュウリウオ科に属する絶滅した魚類の一種。ニュージーランドに生息していた。外見は北半球マスアユに似ていた。

最大で22cm程度[2]両側回遊性で、おそらく繁殖のために晩夏に川を遡上し、秋から冬を川で過ごし春に降海する、という生活環を持っていた。孵化した稚魚は川を下り、性成熟するまでは海で過ごした[1]

1860年代にはニュージーランド各地に豊富に生息していたが、1870年代にはすでに減少の懸念が持たれ、いくつかの水系から消滅したという報告が得られている。その後も減少は続き、1904年にホテルに展示されるほど珍しい存在になっていた[3]。1920年代に捕獲され、大英博物館に送られた個体を最後に姿を消した[1]。なお、ニュージーランドミナミアユの保護法が制定されたのは1952年のことであった[4]

マオリの漁業において本種は重要種であった。卵も利用された。絶滅の原因として、移入されたサケ科魚類との競合、森林伐採による川の日照増加で引き起こされた水温上昇、移民による乱獲などがあげられる[1]

近縁のオーストラリアミナミアユ英語版: Australian grayling、学名:Prototroctes maraena)はオーストラリア南東部とタスマニア島に現生するが、危急種である。

脚注

  1. ^ a b c d West, D, David, B. & Ling, N. (2014). "Prototroctes oxyrhynchus". IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.3. International Union for Conservation of Nature.
  2. ^ Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2006). "Prototroctes oxyrhynchus" in FishBase. April 2006 version.
  3. ^ プロジェクトチーム編、WWF Japan監修 『失われた動物たち 20世紀絶滅動物の記録』P134、 広葉書林、1996年。ISBN 4-906646-00-X
  4. ^ プロジェクトチーム編、WWF Japan監修 『失われた動物たち 20世紀絶滅動物の記録』P134、 広葉書林、1996年。ISBN 4-906646-00-X

「New Zealand grayling」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「New Zealand grayling」の関連用語

New Zealand graylingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



New Zealand graylingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュージーランドミナミアユ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS