Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Perilとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Perilの意味・解説 

子連れ狼 親の心子の心

(Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Peril から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 03:57 UTC 版)

子連れ狼 > 子連れ狼 (若山富三郎版) > 子連れ狼 親の心子の心
子連れ狼 親の心子の心
Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Peril
監督 斎藤武市
脚本 小池一雄
原作 小池一雄
小島剛夕
製作 勝新太郎
松原久晴
出演者 若山富三郎
林与一
山村聡
音楽 桜井英顕
撮影 宮川一夫
編集 谷口登司夫
製作会社 勝プロダクション
配給 東宝
公開 1972年12月30日
上映時間 81分
製作国 日本
言語 日本語
前作 子連れ狼 死に風に向う乳母車
次作 子連れ狼 冥府魔道
テンプレートを表示

子連れ狼 親の心子の心』(こづれおおかみ おやのこころこのこころ)は、1972年12月に公開された日本映画勝プロダクション製作・若山富三郎主演の映画版『子連れ狼』の第4作。

あらすじ

刺客・子連れ狼と呼ばれる元公儀介錯人・拝一刀は胸に金太郎、背中に山姥の刺青をしたある女・雪を斬るよう尾張藩から依頼を受ける。そんな中、一刀は因縁浅からぬ柳生烈堂の三男・柳生軍兵衛と立ち合いその片腕を斬り落とす。

雪の消息を探るうち、一刀は大道芸人たちの全国集団、「乞胸(こうむね)」身分の出身である雪の哀しい過去を知る。小太刀の腕を買われ、尾張藩主徳川義直に女の護衛である「別式女」に取りたてられた雪は、妖術を操る武芸者狐塚円記との立会いに負けて強姦された。雪はその雪辱を果たすべく脱藩し、追手を斬ってその髷を藩に送りつけて挑発し、円記との勝負を望んでいたのであった。一刀の眼前で雪と円記の勝負が始まる。雪は胸の刺青に注意を逸らさせて円記の術を破り、ついにこれを倒した。一刀はその悲願成就を見届けてから雪を斬った。

雪の最期をその父・仁太夫に伝えるため、雪の遺骨を持って乞胸集落に向かった一刀。仁太夫は一刀の真心にうたれ、歓待しようとするが、そこへ尾張藩の追手が現れ、仁太夫を斬捨てた。すべては裏柳生・烈堂の策謀であり、列堂は義直をそそのかして、登城した一刀を斬らせようとする。しかし一刀は義直を人質にとって、岩山へと逃げた。そこへ激しい砲撃と共に襲い来る裏柳生軍団。怒涛のごとき裏柳生の攻めに、ついに身体に刃を受ける一刀。はたして無事斬り抜けることができるだろうか・・・?

スタッフ

出演者

関連項目

外部リンク


「Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Peril」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Perilのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lone Wolf and Cub: Baby Cart in Perilのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの子連れ狼 親の心子の心 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS