KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014"RUMBLE HORSES" Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 08:46 UTC 版)
『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014"RUMBLE HORSES" Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12』 | ||||
---|---|---|---|---|
斉藤和義 の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ZEPP TOKYO | |||
ジャンル | ロックンロール | |||
時間 | ||||
レーベル | SPEEDSTAR RECORDS | |||
プロデュース | 斉藤和義 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
斉藤和義 アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
EAN 498800290091(初回盤) EAN 4988002901121(通常盤) |
『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014"RUMBLE HORSES" Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 』(カズヨシ・サイトウ・ライブツアー2014 "ランブル・ホウスィーズ" ライブ・アット・ゼップ・トウキョウ2014.12.12.)は斉藤和義7枚目のライブ・アルバム。
2015年3月18日発売。発売元はSPEEDSTAR RECORDS[1]。
規格品番:VICL-64380/1[2](4大特典付初回盤はVIZL-982[3])。
解説
2014年12月12日、ZEPP TOKYOで開催されたライブ・ツアー「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014"RUMBLE HORSES"」公演の模様を録音したCD2枚組(通常盤:全20曲、初回限定盤:全24曲)のライブ・アルバム。配信限定未発表曲「ワンダーランド」(NHK『ライドライドライド』主題歌)収録。
初回限定盤はボーナストラック4曲・大判ブックケース仕様・大型ライブ写真集封入・Blu-ray&DVDとの連動応募特典封入。
同日、本作の映像作品がBlu-ray[4][5]とDVD[6][7]で発売された。
収録曲
全曲 作詞・作曲・編曲:斉藤和義
- Disc.1
- I Love Me (04:33)
- 透明の翼 (04:43)
- CAT STYLE (04:29)
- ハックルベリー・フィン (06:26)
- 野良猫のうた (03:28)
- 喜びの唄 (06:15)
- アメリカ (05:26)
- この古着は誰が着ていたんだろう (03:53)
- ニューヨーク (07:02)
- 新宿ララバイ (05:18)
- 名前を呼んで (07:42)
- わすれもの (07:39)
- Are you ready? (06:44)
- Disc.2
- (8~11:初回限定盤のみ収録)
- やさしくなりたい (06:12)
- Would you join me? (05:55)
- ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~ (07:26)
- Hello! Everybody! (08:43)
- 幸福な朝食 退屈な夕食 (07:13)
- ワンダーランド (04:13)
- ずっと好きだった (05:48)
- イレズミ (Live at ZEPP TOKYO 2014.12.11) (05:55)
- 劇的な瞬間 (Official Bootleg ver. Live at ZEPP NAGOYA 2014.12.22)(Bass:奥田民生)[8] (04:24)
- ずっと好きだった (Official Bootleg ver. Live at BLUE LIVE 2014.11.30) (06:16)
- Endless (Official Bootleg ver. Rehearsal Take) (04:34)
脚注
- ^ SPEEDSTAR RECORDSは、ビクターエンタテインメント内のレーベル。
- ^ “斉藤 和義 | KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 “RUMBLE HORSES” Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤 和義 | KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 “RUMBLE HORSES” Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤和義/KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 [Blu-ray Disc+DVD+大型ライブ写真集]<初回限定版>”. tower.jp. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤和義/KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12<通常版>”. tower.jp. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤和義/KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 [3DVD+大型ライブ写真集]<初回限定版>”. tower.jp. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤和義/KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12<通常版>”. tower.jp. 2021年10月12日閲覧。
- ^ “斉藤和義/KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12 [2CD+大型ライブ写真集]<初回限定盤>”. tower.jp. 2021年10月12日閲覧。
「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014"RUMBLE HORSES" Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12」の例文・使い方・用例・文例
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- 家庭用品小売業のPatio社は昨日、住宅設計と建設事業へ参入することを発表した。
- Patio社は、外国で作られた家庭用品や家具、装飾用品を輸入する小さな貿易会社として20 年前に創業した。
- 同社には、都会の環境に田舎の生活を取り入れたいと思う中流階級の都会人の間に数多くの支持者がおり、最高経営責任者のByron Coxによると、「住宅設計や建設は弊社のような企業にとって当然の結果だ。弊社のお客様は、彼らが所有するPatioの商品と調和する建物を求めている」とのことだ。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今年は、Kate Kapurと私がこのイベントを担当します。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- 今年の寄付金は、主に、12 月の嵐で甚大な被害を受けたPatrona棟の修繕費にあてられます。
- 許可されているものとされていないものの安全基準は、弊社のウェブサイトwww.air-qatar.comでご確認いただけます。
- Kate Herseyは、ダイエットと健康に関して、国内でナンバーワンのカリスマ的指導者としての評判を得ている。
- この本は、それぞれにテーマを持つ、いくつかのセクションに分かれており、読みやすく有益で、Kate Herseyという人物の特徴である、影響力のある表現力とユーモアにあふれている。
- 30 数年間、最も多くの人に定期講読されているライフスタイル雑誌のSophistication は、9・10 月号に載せる投稿を募集しています。
- 詳細は、Sophistication のウェブサイト、www.sophistication-magazine.comをご覧ください。
- Bridgewater CaféのYuki です。
- 「資格商法」とは文字通りには「qualification selling method」という意味であり、根拠のない資格や学位を法外な値段で売る詐欺的ビジネスである。
- "singulation"の意味を教えてくださいませんか?
- Global Procurement Organizationはどういう意味ですか?
- Mozilla Foundationは5月1日、メール/ニュースクライアントソフトの最新版「Thunderbird 2.0.0.14」をリリースした。
- 関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
- 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
- KAZUYOSHI_SAITO_LIVE_TOUR_2014"RUMBLE_HORSES"_Live_at_ZEPP_TOKYO_2014.12.12のページへのリンク