約束の十二月/誰かの冬の歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 約束の十二月/誰かの冬の歌の意味・解説 

約束の十二月/誰かの冬の歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 23:07 UTC 版)

約束の十二月/誰かの冬の歌
斉藤和義シングル
初出アルバム『俺たちのロックンロール
A面 約束の十二月/誰かの冬の歌
B面 I'M YOUR MAN
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロックンロール
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
作詞・作曲 斉藤和義
プロデュース 斉藤和義
チャート最高順位
斉藤和義 シングル 年表
真夜中のプール
(2004年)
約束の十二月/誰かの冬の歌
(2004年)
世界を白くぬれ!
(2005年)
EANコード
EAN 4988002469970
テンプレートを表示

約束の十二月/誰かの冬の歌」(やくそくのじゅうにがつ/だれかのふゆのうた)は2004年11月17日に発売された斉藤和義26作目のシングル[1]

解説

前作から3ヶ月振りのシングル。2004年に3枚のシングルを発売した斉藤のシングルでキャリア初となる、ダブル表題曲シングルとなった。2004年11月26日の武道館弾き語りライブ直前のリリースであり、ジャケットのイラストには武道館が描かれている。初回プレス盤のみ特典ステッカーが封入された。

「約束の十二月」は斉藤にとって初めてのクリスマスソングであり[2]、「誰かの冬の歌」はツーカーホン関西のテレビCMタイアップ曲である[3]

スタジオライブを撮影した「約束の十二月」のMVは、2008年のオリジナルアルバム『I ♥ ME』初回限定盤に付属の特典DVDに収録されている。

また、カップリングではロバート・クワイン英語版が在籍していたバンド(Richard Hell & The Voidoids)の「I'M YOUR MAN」をカバー[2]

クワインは斉藤のオリジナル・アルバム『NOWHERE LAND』の制作などにも携わったが、2004年5月に急逝した。原曲では英語の歌詞を斉藤自身が日本語に訳し歌っている。

収録曲

全曲 作詞・作曲・編曲:斉藤和義(特記以外)
  1. 約束の十二月
  2. 誰かの冬の歌
    ツーカーホン関西CMソング
  3. I'M YOUR MAN
    作詞・作曲:リチャード・ヘル・詞訳:斉藤和義

脚注

出典

  1. ^ 斉藤和義/約束の十二月 / 誰かの冬の歌”. tower.jp. 2021年10月10日閲覧。
  2. ^ a b 斉藤和義 約束の十二月/誰かの冬の歌”. SPEEDSTAR RECORDS. 2021年11月9日閲覧。
  3. ^ ツーカーホン関西のCMで流れている曲は?”. CDJournal. 2021年11月9日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  約束の十二月/誰かの冬の歌のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「約束の十二月/誰かの冬の歌」の関連用語

約束の十二月/誰かの冬の歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



約束の十二月/誰かの冬の歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの約束の十二月/誰かの冬の歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS