喜びの唄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 喜びの唄の意味・解説 

喜びの唄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 09:02 UTC 版)

喜びの唄
斉藤和義シングル
初出アルバム『NOWHERE LAND
B面 イレズミ(Private Mix)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロックンロール
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
作詞・作曲 斉藤和義
プロデュース 斉藤和義
チャート最高順位
斉藤和義 シングル 年表
やわらかな日
(2002年)
喜びの唄
(2003年)
ぼくらのルール
(2004年)
EANコード
EAN 4988002445134
テンプレートを表示

喜びの唄」(よろこびのうた)は2003年3月5日に発売された斉藤和義23作目のシングル[1]

解説

前作から3ヶ月振り、アルバム「NOWHERE LAND」の先行シングル。

本作のミュージック・ビデオにはブレイク前のマツコ・デラックスが出演している。出演の経緯について斉藤は「全然知り合いじゃなかったんですけど、マツコさんが当時初めて出版した本をたまたま読んでて、それがすごく面白くて、この方に出ていただきたいんですけどと言って出てもらったんです」と語っている[2]

収録曲

全曲 作詞・作曲・編曲:斉藤和義

  1. 喜びの唄(5:27)[3]
  2. イレズミ(Private Mix)(5:47)[3]

関連項目

脚注

出典

  1. ^ 斉藤和義/喜びの唄”. tower.jp. 2021年10月10日閲覧。
  2. ^ 斉藤和義、マツコ・デラックスの大ブレークは想定外”. 日刊スポーツ. 2022年5月22日閲覧。
  3. ^ a b 斉藤和義/喜びの唄”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2023年10月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  喜びの唄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜びの唄」の関連用語

喜びの唄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜びの唄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喜びの唄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS