喜びにつつまれて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/30 00:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 『喜びにつつまれて』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| キャロル・キング の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ポップ, ソフトロック | |||
| 時間 | ||||
| レーベル |  オード / A&M (オリジナル版) オード / エピック (再発版)  | 
   |||
| プロデュース | ルー・アドラー | |||
| キャロル・キング アルバム 年表 | ||||
 
     
  | 
   ||||
| 『喜びにつつまれて』収録のシングル | ||||
| 専門評論家によるレビュー | |
|---|---|
| レビュー・スコア | |
| 出典 | 評価 | 
| オールミュージック | |
| Christgau's Record Guide | C[2] | 
| ローリング・ストーン | (mixed)[3] | 
『喜びにつつまれて』(原題:Wrap Around Joy)は、アメリカのシンガー・ソングライターのキャロル・キングによる1974年のアルバム。このアルバムは1974年後半にビルボードのアルバムチャートで1位になり、「ジャズマン」 (Jazzman) (ポップ2位)と「ナイチンゲール」 (Nightingale) (ポップ9位、アダルト・コンテンポラリー1位)の成功したシングルを生み出した。
アルバムはRIAAによってゴールド認定された[4]。
トラックリスト
全曲キャロル・キング作曲、 デイブ・パーマー作詞。
- サイド1
 
- 「ナイチンゲール - Nightingale」– 3:38
 - 「チェンジ・イン・マインド・チェンジ・オブ・ハート - Change in Mind, Change of Heart」– 4:39
 - 「ジャズマン - Jazzman」– 3:44
 - 「アイル・ゴー・マイン - You Go Your Way, I'll Go Mine」-3:34
 - 「ユア・サムシング・ニュー - You're Something New」– 2:55
 - 「世界は一つに - We Are All in This Together」– 4:03
 
- サイド2
 
- 「ラップ・アラウンド・ジョイ - Wrap Around Joy」– 2:59
 - 「ユー・ジェントル・ミー - You Gentle Me」– 3:46
 - 「マイ・ラヴィン・アイズ - My Lovin' Eyes」– 3:08
 - 「スウィート・アドニス - Sweet Adonis」– 3:22
 - 「ア・ナイト・ディス・サイド・オブ・ダイング - A Night This Side of Dying」– 2:59
 - 「いつか良き日が - The Best Is Yet to Come」– 3:30
 
パーソネル
- キャロル・キング - ピアノ、ボーカル
 - トム・スコット - サックス
 - スーザン・ラニー - ベース
 - ルイーズ・ゴフィン - バックグラウンド・ヴォーカル
 - マイク・アルトシュル - ホーン
 - ジョージ・ボハノン - トロンボーン
 - マリ・ツムラ - ヴァイオリン
 - デニーズ・バフム - ビオラ
 - トーマス・バフム - ヴァイオリン
 - デビッド・キャンベル - ヴィオラ
 - ジーン・コー - ホーン
 - モーリス・ディクテロ - ヴァイオリン
 - リチャード・フェーブス - ベース
 - チャック・フィンドリー - トランペット
 - フレデリック・セイコラ - チェロ
 - シェリー・ゴフィン - バックグラウンド・ヴォーカル
 - アビゲイル・ヘイネス - バックグラウンドボーカル
 - ジム・ホーン - サックス
 - ディック・ハイド - トロンボーン
 - ダニー・コーチマー - ギター、ボーカル
 - チャールズ・ラーキー - ベース
 - ゴードン・マロン・ストリングス - ヴァイオリン
 - ダン・ニューフェルド - ヴィオラ
 - アンディ・ニューマーク - ドラムス
 - ディーン・パークス - ギター
 - ポール・ポリビニック - ヴィオラ
 - ジェイ・ローゼン - ヴァイオリン
 - シェルドン・サノフ - ヴァイオリン
 - ヘイム・シュトルーム - バイオリン
 - ジェフ・ソロー - チェロ
 - リヤ・スターン - ヴァイオリン
 - ポリー・スウィーニー - ヴァイオリン
 - アーニー・ワッツ - ホーン
 - リチャード・カウフマン - ヴァイオリン
 - ニーナ・デベリッチ - チェロ
 - ボビー・デュボウ - ヴァイオリン
 - ゴットフリード・ホーヘフェーン - チェロ
 - ダン・ニューフェルド - ヴィオラ
 - フレッド・ジャクソン・ジュニア - ホーン
 
チャート
 週間チャート
 
  |  
      年末チャート
 
  | 
    
認証
| 国/地域 | 認定 | 
|---|---|
| アメリカ合衆国 (RIAA)[9] | Gold | 
脚注
- ^ Bush, John. 喜びにつつまれて - オールミュージック. 2012年2月7日閲覧。
 - ^ Christgau, Robert (1981). “Consumer Guide '70s: K”. Christgau's Record Guide: Rock Albums of the Seventies. Ticknor & Fields. ISBN 089919026X 2019年2月28日閲覧。
 - ^ Landau, Jon (1974年11月21日). “Carole King: Wrap Around Joy: Music Review”. 2008年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月12日閲覧。
 - ^ “Archived copy”. 2007年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年9月2日閲覧。
 - ^ Library and Archives Canada.[リンク切れ] Retrieved 2011-02-02
 - ^ (Japanese) Oricon Album Chart Book: Complete Edition 1970-2005. 東京六本木: Oricon Entertainment. (2006). ISBN 4-87131-077-9
 - ^ Allmusic - Carole King > Wrap Around Joy > Charts & Awards > Billboard Albums
 - ^ “Billboard.BIZ Top Pop Albums of 1975”. billboard.biz. 2012年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月17日閲覧。
 - ^ 
     "American album certifications – Carole King – Wrap Around Joy". Recording Industry Association of America. Cite webテンプレートでは
|accessdate=引数が必須です。 (説明) If necessary, click Advanced, then click Format, then select Album, then click SEARCH 
| 先代: クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング 『ソー・ファー - 華麗なる栄光の道』  |  
    Billboard 200 ナンバーワンアルバム 1974年11月9日(1週)  |  
    次代: ジョン・レノン 『心の壁、愛の橋』  | 
   
- 喜びにつつまれてのページへのリンク