JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会 開催期間
2018年12月25日 - 12月29日 参加チーム数
48 優勝
川崎フロンターレU-12 準優勝
大阪市ジュネッスFC 試合総数
87 2019 →
テンプレートを表示
JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会 は2018年 12月25日 から12月29日 まで鹿児島県 で開催したJFA 全日本U-12サッカー選手権大会 (旧・全日本少年サッカー大会)である[1] 。
概要
2017年11月1日に日本サッカー協会 (JFA) が発表した「JFAブランディング」の一環としてJFA主催の2018年以降全ての大会名称に "JFA" の文字を加えること、全ての育成年代の大会表記を「全日本U-○○大会」に統一すること[2] により変更された大会名を採用する最初の大会となる。また、大会ロゴも新たなものとなっている[1] 。
会場
出場チーム
1次ラウンド
グループA
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
大阪市ジュネッスFC
3
2
0
1
8
2
+6
6
決勝ラウンドに出場
2
柏レイソルU-12
3
2
0
1
9
8
+1
6
3
アリーバFC
3
2
0
1
8
7
+1
6
4
石井FC
3
0
0
3
1
9
−8
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループB
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
アビスパ福岡U-12
4
3
0
1
4
0
+4
9
決勝ラウンドに出場
2
FCフェルボール愛知
3
2
0
1
8
3
+5
6
3
Jフィールド津山SC
3
1
0
2
1
6
−5
3
4
兵庫FC
3
0
0
3
2
6
−4
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループC
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
川崎フロンターレU-12
4
3
0
1
13
0
+13
9
決勝ラウンドに出場
2
アンテロープ塩尻
3
2
0
1
5
8
−3
6
3
帝人SS
3
0
1
2
1
5
−4
1
4
比屋根FC
3
0
1
2
2
8
−6
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループD
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
サガン鳥栖U-12
4
3
0
1
9
3
+6
9
決勝ラウンドに出場
2
FCバレンティア
3
1
1
1
3
4
−1
4
3
スポルティフ秋田
3
0
1
2
3
5
−2
1
4
ヴァリエンテ富山
3
0
1
2
3
6
−3
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループE
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
鹿島アントラーズつくばジュニア
4
3
0
1
13
3
+10
9
決勝ラウンドに出場
2
大山田SSS
3
2
0
1
17
10
+7
6
3
敦賀FCフレンズ
3
1
0
2
3
12
−9
3
4
明治北SSC
3
0
0
3
5
12
−7
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループF
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
修学院FC
4
3
0
1
9
0
+9
9
決勝ラウンドに出場
2
V・ファーレン長崎U-12
3
2
0
1
5
4
+1
6
3
エストレージャスFC
3
0
1
2
2
7
−5
1
4
SFC坂出
3
0
1
2
2
7
−5
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループG
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
キューズFC・エスパルス
3
2
1
0
7
1
+6
7
決勝ラウンドに出場
2
ファナティコス
3
2
0
1
14
4
+10
6
3
YF奈良テソロ
3
1
1
1
7
3
+4
4
4
FCアスルクラロ高知
3
0
0
3
0
20
−20
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループH
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
SSクリエイト
3
3
0
0
13
2
+11
9
決勝ラウンドに出場
2
ソレッソ熊本
3
2
0
1
9
3
+6
6
3
リベロ津軽SC
3
1
0
2
5
13
−8
3
4
FCバロン
3
0
0
3
1
10
−9
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループI
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
旭丘FC
3
3
0
0
8
0
+8
9
決勝ラウンドに出場
2
メジェール岐阜瑞穂FC
3
2
0
1
7
7
0
6
3
FC斐川
3
1
0
2
2
6
−4
3
4
モンテディオ山形ジュニア庄内
3
0
0
3
2
6
−4
0
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループJ
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
北海道コンサドーレ札幌U-12
3
2
1
0
5
2
+3
7
決勝ラウンドに出場
2
東京ヴェルディジュニア
3
2
0
1
9
3
+6
6
3
スリーエスFC
3
1
0
2
3
4
−1
3
4
ヴェルディSS岩手
3
0
1
2
2
10
−8
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループK
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
ヴァンフォーレ甲府U-12
3
2
1
0
6
3
+3
7
決勝ラウンドに出場
2
ベガルタ仙台ジュニア
3
2
0
1
7
3
+4
6
3
サンフレッチェ広島ジュニア
3
0
1
2
3
5
−2
1
4
クラブ・エフスリー
3
0
1
2
1
6
−5
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
グループL
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
1
江南南SS
3
3
0
0
11
1
+10
9
決勝ラウンドに出場
2
アミティエSC草津
3
1
1
1
4
4
0
4
3
鳥取KFC
3
1
0
2
2
6
−4
3
4
太陽スポーツクラブ
3
0
1
2
1
7
−6
1
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
2位チームの比較
順
チーム
試
勝
分
敗
得
失
差
点
出場権または降格
G
ファナティコス
3
2
0
1
14
4
+10
6
決勝ラウンドに出場
E
大山田SSS
3
2
0
1
17
10
+7
6
H
ソレッソ熊本
3
2
0
1
9
3
+6
6
J
東京ヴェルディジュニア
3
2
0
1
9
3
+6
6
B
FCフェルボール愛知
3
2
0
1
8
3
+5
6
K
ベガルタ仙台ジュニア
3
2
0
1
7
3
+4
6
A
柏レイソルU-12
3
2
0
1
9
8
+1
6
F
V・ファーレン長崎U-12
3
2
0
1
5
4
+1
6
I
メジェール岐阜瑞穂FC
3
2
0
1
7
7
0
6
C
アンテロープ塩尻
3
2
0
1
5
8
−3
6
L
アミティエSC草津
3
1
1
1
4
4
0
4
D
FCバレンティア
3
1
1
1
3
4
−1
4
出典: 大会公式サイト 順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
決勝ラウンド
ラウンド16
修学院FC v 川崎フロンターレU-12
修学院FC
2 - 6
川崎フロンターレU-12
公式記録 (PDF )
ヴァンフォーレ甲府U-12 v 大山田SSS
ヴァンフォーレ甲府U-12
1 - 4
大山田SSS
公式記録 (PDF )
キューズFC・エスパルス v 大阪市ジュネッスFC
キューズFC・エスパルス
2 - 2
大阪市ジュネッスFC
公式記録 (PDF )
PK戦
2 - 3
鹿島アントラーズつくばジュニア v 東京ヴェルディジュニア
鹿島アントラーズつくばジュニア
0 - 2
東京ヴェルディジュニア
公式記録 (PDF )
準々決勝
川崎フロンターレU-12 v 大山田SSS
川崎フロンターレU-12
4 - 1
大山田SSS
公式記録 (PDF )
大阪市ジュネッスFC v 東京ヴェルディジュニア
大阪市ジュネッスFC
3 - 1
東京ヴェルディジュニア
公式記録 (PDF )
準決勝
ソレッソ熊本 v 川崎フロンターレU-12
ソレッソ熊本
1 - 3
川崎フロンターレU-12
公式記録 (PDF )
白波スタジアム 観客数: 1,151人 主審: 古本大空
大阪市ジュネッスFC v アビスパ福岡U-12
大阪市ジュネッスFC
2 - 0
アビスパ福岡U-12
公式記録 (PDF )
白波スタジアム 観客数: 1,320人 主審: 蜂谷冬陽
決勝
脚注
外部リンク
日本のサッカー 2018
ナショナルチーム
国内リーグ
国内カップ
男子 女子 フットサル
全日本選手権 - オーシャンカップ
大学・育成年代
国際大会
警告: 既定のソートキー「JFAせんにほんU-12さつかあたいかい42」が、その前に書かれている既定のソートキー「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」を上書きしています。