JAZZシリーズ所属作品と出展個展絵画展等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 12:41 UTC 版)
「JAZZシリーズ」の記事における「JAZZシリーズ所属作品と出展個展絵画展等」の解説
JAZZシリーズ所属作品と出展先『JAZZシリーズ』代表的作品と、出展先立川広己画伯個展。「JAZZ」2007年(平成19年)5月25日(金)~5月28日(月)。富山県黒部市 黒部市民会館にて、「第45回 黒部大絵画展」。立川広己 ―華麗なる花々― 2011年(平成23年)4月20日(水)~4月26日(火)、 山形県酒田市、株式会社中合・清水屋 4F 美術画廊 にて個展開催。 「― 華麗なる花と風景を描く ― 第3回 立川広己 油彩展」。本作品F3号 出展。 2011年(平成23年)11月4日(金)~11月10日(木)、宮城県仙台市青葉区、藤崎 6F 美術工芸サロン にて個展開催。 「― 華麗なる花・風景を描く ― 立川広己 油彩展 (仙台藤崎)」。本作品F3号 出展。 2011年(平成23年)11月16日(水)~11月22日(火)、大阪府大阪市北区、阪神百貨店梅田本店、9階美術画廊にて、個展開催。 「― 華麗なる花・風景を描く ― 立川広己 油彩展 (阪神梅田本店)」。本作品油彩4号 を出展。 2014年制作、油彩4号。大胆なフォルムとコラージュを施したオシャレな雰囲気が印象的な、JAZZシリーズの作品。 2014年制作、油彩3号。 油彩SM、絵寸 227×158。 「ジャズの流れる卓上」2019年(令和元年)12月4日(水)~12月10日(火)、東京都千代田区、丸善・丸の内本店 4FギャラリーA にて、入場無料。開催、個展。 「立川広己 油絵展 exhibition HIROMI TACHIKAWA 」。 「ジャズの流れる街」2008年(平成20年)7月9日(水)~7月15日(火)。ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催会場にて。2008年・第7回 一枚の繪 夏のアートマーケット。本作品F8号 出展。 「ジャズを聴いて」カンヴァスに油彩 油絵F6号作品 融合的代表的作品『JAZZシリーズ』と『人物画』との融合的代表的作品と、出展先立川広己画伯個展。「JAZZの中の裸婦」2015年(平成27年)3月2日(月)~3月14日(土)東京・銀座の画廊、ギャラリー一枚の繪 にて開催、個展、『― 時を歩く ― 立川広己展』 本作品は、画集「立川広己新作集―時を歩く―」一枚の繪 2015年(平成27年)3月発行、にも掲載された。 『JAZZシリーズ』と『薔薇図』との融合的代表的作品と、出展先立川広己画伯個展。「ジャズと赤バラ」美術専門誌、月刊「一枚の繪」2019年(令和元年)6・7月号、132頁にて本作品特集掲載。 「花」 半抽象画『JAZZシリーズ』と『華麗なる花々シリーズ(花シリーズ)』との融合的代表的作品と、出展先立川広己画伯個展。ひまわりのメロディー2009年(平成21年)6月12日(金)~6月14日(日)新潟県、妙高市文化ホール 1階コミュニティ広場にて。 「文栄堂主催 第5回 一枚の繪 妙高絵画展」。本作品F10号 を出展。 メロディーの中の花々2007年(平成19年)10月24日(水)~10月30日(火) 愛媛県松山市、いよてつ高島屋 6階 美術画廊にて。― 華麗なる花々と日本風景を描く ― 「立川広己 洋画展」。 メロディー ひまわり2009年(平成21年)7月7日(火)~7月14日(火)愛知県名古屋市、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場にて、 「2009年・第8回 一枚の繪 夏のアートマーケット」。本作品F4号 を出展。 尚、本絵画展に立川広己同様の招待画家佐藤哲は、 「富士」F8、「奥入瀬」F6、「江ノ島」F3×2 等を出展。
※この「JAZZシリーズ所属作品と出展個展絵画展等」の解説は、「JAZZシリーズ」の解説の一部です。
「JAZZシリーズ所属作品と出展個展絵画展等」を含む「JAZZシリーズ」の記事については、「JAZZシリーズ」の概要を参照ください。
- JAZZシリーズ所属作品と出展個展絵画展等のページへのリンク