I_believe_(絢香の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > I_believe_(絢香の曲)の意味・解説 

I believe (絢香の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 07:46 UTC 版)

「I believe」
絢香 ayakaシングル
初出アルバム『First Message
B面 夢のカケラ
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
作詞・作曲 絢香(作詞)
西尾芳彦(作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 2006年度年間34位(オリコン)
  • 絢香 ayaka シングル 年表
    I believe
    (2006年)
    melody〜SOUNDS REAL〜
    (2006年)
    テンプレートを表示

    I believe」(アイ・ビリーヴ)は、絢香の1枚目のシングル。2006年2月1日にワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

    解説

    • 2006年2月6日付のオリコンチャートで、初登場3位にランクイン。これは女性シンガーソングライターのデビュー作としては史上タイのトップ3入り(ちなみにJ-POP系の女性歌手のデビュー作が3位で初登場するのは中島美嘉の「STARS」(2001年11月7日)以来の記録となった)。
    • 1月15日の配信開始から42日で着うたダウンロード件数が100万DLを突破。これは女性歌手のデビュー曲では最短記録である[1]
    • 「I believe」の歌詞は、制作当時の気持ちをそのまま書いたと本人は語っており、考えぬかず自分の中から出たものを曲にしたという[2]。一方、地元の友達に向けて歌詞を書いたカップリング曲の「夢のカケラ」は、制作に悩み何度か歌詞を書き直して完成したという[3]
    • 「I believe」のミュージック・ビデオは2005年の12月の頭、富士山の五合目で撮影された[3]
    • 親友[4]のフィギュアスケーター安藤美姫の2006-2007シーズンのエキシビションの使用曲。安藤美姫の為にレコーディングされた全英語詞バージョンは『Sing to the Sky』の初回限定版に収録されている。英訳はティム・ジェンセン(Tim Jensen)が担当した。ただし、一部箇所は歌われていない。『2007年世界フィギュアスケート選手権』エキシビションの際は、東京体育館絢香本人が日本語の原曲を歌った[5]
    • MR. BIGヴォーカリストエリック・マーティンが、ソロ・アルバム『Mr. Vocalist』にて英語でカバーしている。こちらもティム・ジェンセンが英訳を担当した。歌詞は『Sing to the Sky』に収録されたバージョンをベースに、省略された残りの箇所の翻訳と、既存箇所の翻訳の一部手直しがされている。2009年3月に行われた『Mr. Vocalist』シリーズに伴うライブで、エリック・マーティンは絢香とデュエットを果たした。この時の映像は日本のニュース番組や音楽番組等で一部公開されたが、のちに発売されたDVDには収録されなかった。DVDの初回盤特典である同ライブのCDにも収録されていない。その理由は、音楽雑誌BURRN!』の2009年7月号に掲載されたエリック・マーティンのインタビューによると、絢香の事務所(研音)から収録しないで欲しい旨の要請があった(許可が下りなかった)ためである。

    収録曲

    全曲 作詞:絢香、編曲:L.O.E

    1. I believe
      作曲:絢香・西尾芳彦
    2. 夢のカケラ
      作曲:西尾芳彦
      • 三日月の3曲目にライブバージョンが収録されている。
    3. I believe (Inst.)

    収録アルバム

    I believe 2016 ver.

    I believe 2016 ver.
    絢香配信限定シングル
    収録アルバム THIS IS ME 〜絢香 10th anniversary BEST〜
    リリース 2016年4月27日
    規格 配信限定シングル
    ジャンル J-POP
    時間 4分56秒
    レーベル A stAtion
    作詞者 絢香
    作曲者 絢香
    絢香 年表
    A Song For You
    (2015年)
    I believe 2016 ver.
    (2016年)
    コトノハ
    (2017年)

    I believe 2016 ver.』(アイ・ビリーヴ・2016・バージョン)は日本の歌手絢香の6作目の配信限定シングル

    解説

    シングルとしては、2015年リリースの『A Song For You』より約5ヶ月ぶりのリリースとなる。

    本作は絢香のデビュー曲を新たにアレンジ、新録音したものであり、音楽番組『ミュージックステーション』や、ライブツアーの『10th Anniversary SUPER BEST TOUR』では本作のアレンジが披露された[6][7]

    収録曲

    1. I believe 2016 ver. (4:56)
      作詞:絢香 / 作曲:絢香・西尾芳彦 / 編曲:塩谷哲

    カバー

    脚注

    1. ^ 「新人ブレイクにみるヒット・トレンド!」 ニュース-ORICON STYLE-”. ORICON STYLE. 2006年9月27日閲覧。
    2. ^ 絢香 インタビュー』(インタビュー)、hotexpress、2006年2月6日。オリジナルの2007年7月時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070702192320/http://www.hotexpress.co.jp/interview/ayaka_20060206/ayaka_aticl03.html2023年10月3日閲覧 
    3. ^ a b 絢香 インタビュー』(インタビュー)、hotexpress、2006年2月6日。オリジナルの2007年7月時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070702192320/http://www.hotexpress.co.jp/interview/ayaka_20060206/ayaka_aticl04.html2023年10月3日閲覧 
    4. ^ 僕らの音楽 #212 絢香×安藤美姫フジテレビジョン、2008年6月27日放送。
    5. ^ 「安藤美姫選手×絢香、出会った頃からの夢が実現!」 エキサイトミュージック(音楽)”. Excite. 2007年3月26日閲覧。
    6. ^ 絢香、Mステで約10年ぶり「I believe」を披露”. 2022年9月18日閲覧。
    7. ^ 絢香がデビュー曲「I believe」熱唱、10周年ライブ映像公開”. 2022年9月19日閲覧。

    外部リンク


    「I believe (絢香の曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「I_believe_(絢香の曲)」の関連用語

    I_believe_(絢香の曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    I_believe_(絢香の曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのI believe (絢香の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS