IIJmio高速モバイル/Dサービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 01:55 UTC 版)
「インターネットイニシアティブ」の記事における「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の解説
IIJmio高速モバイル/Dサービスは、NTTドコモのLTE(Xi)とFOMAハイスピードとの、最大速度下り225Mbps/上り50Mbpsの個人向け仮想移動体通信事業者(MVNO)である。音声プランのみNTTドコモのWORLD WINGのエリアにおいて音声通話・テレビ電話・SMSの国際ローミングが利用できる。 ごく短い通信不能時間で番号ポータビリティできる、おうちでナンバーポータビリティに対応している。 Android/iOSの専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」またはIIJmioホームページでのクーポンOFFで、上り下り最大200kbpsに通信速度制限される。また速度規制時でも75KB以下のバースト転送に対応しているため、一回の転送当たり75KB以下の通信であれば速度制限なく利用できる(200kbpsの制限を受けにくいものは、Twitterの更新やラジオ配信サービスのRadikoの視聴など)。IIJのメールサーバ、IIJmioのホームページ、IIJmioのMailViewer、IIJのDNSサーバは、クーポン非適用時でも下り最大225Mbps、上り最大50Mbpsで利用出来る。クーポンONで3日間で366メガバイトの通信量制限の対象外となるため、1日で2ギガバイトの通信を行っても規制対象にならない。 IIJmio高速モバイル/Dサービス 料金(税抜)プランバンドルクーポンGB月額料金音声通話みおふぉんダイアル通話SMS送信SIM最低利用期間ファミリー通話割引ファミリー通話割引国内へ海外へ海外で免税みおふぉんミニマムスタートプラン 3 1,600 20/30秒 16/30秒 10/30秒 8/30秒 3~30/回 50~500/回 100/回 最大2枚まで 1年 ライトスタートプラン 6 2,220 ファミリーシェアプラン 10 3,260 合計10枚まで SMS機能付きミニマムスタートプラン 3 1,040 - - - - - 最大2枚まで ライトスタートプラン 6 1,660 ファミリーシェアプラン 10 2,700 合計10枚まで データ通信専用ミニマムスタートプラン 3 900 - 最大2枚まで ライトスタートプラン 6 1,520 ファミリーシェアプラン 10 2,560 合計10枚まで 初期費用 3,000円(税抜) SIMカード手数料(再発行・サイズ変更・交換)SIMカード1枚につき2,000円(税抜) ファミリーシェアプランのSIMカード追加 - SIMカード1枚につき2,000円(税抜) MNP転出1電話番号につき - 3,000円(税抜) 追加クーポン - 200円(税抜)/100MB クーポンカード - 500MB 1,500円(非課税)2GB 3,000円(非課税)有効期限はチャージした月から3ヵ月後の末日 音声オプション留守番電話 - 300円(税抜)/月 コールウェイティング - 200円(税抜)/月 転送電話 - 無料 迷惑電話ストップサービス - 無料 遠隔操作 - 無料
※この「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の解説は、「インターネットイニシアティブ」の解説の一部です。
「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を含む「インターネットイニシアティブ」の記事については、「インターネットイニシアティブ」の概要を参照ください。
- IIJmio高速モバイル/Dサービスのページへのリンク