HYPERLINK関数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > Excel関数リファレンス > HYPERLINK関数の意味・解説 

HYPERLINK 関数

適用対象: Microsoft Excel 2010, Excel Web App, SharePoint Online for enterprises, SharePoint Online for professionals and small businesses

 

説明

ネットワーク サーバーイントラネット、またはインターネット上保存されているドキュメントを開くために、ショートカットまたはジャンプ作成します。HYPERLINK 関数が設定されているセルクリックすると、リンク先指定した場所に保存されているファイル開かれます。

書式

HYPERLINK(リンク先, [別名])

HYPERLINK 関数の書式には、次の引数あります

 メモ    Excel Web App では、HYPERLINK 関数は、Web アドレス (URL) に対してのみ有効です。

リンク先には、文字列二重引用符囲んで指定するか、またはリンクが設定されているセルへの参照文字列として指定することができます

リンク先存在しないジャンプ先を指定するか、またはそのジャンプ先に移動できない場合は、そのセルクリックするエラー メッセージ表示されます。

別名には、数値文字列、名前、または文字列や数値を含むセル指定することができます

別名で指定した項目にエラー値 (#VALUE! など) が含まれる場合は、セルにはそのエラー値が表示されます。

解説

Excel デスクトップ アプリケーションでは、ハイパーリンク設定されセルを、リンク先移動することなく選択するには、セルクリックしてマウス ボタン押したままにし、ポインター十字形 (Excel の選択カーソル ) になったマウス ボタン離しますExcel Web App では、ポインター矢印の形になった状態でセルクリックして選択しますまた、ハイパーリンクリンク先移動する場合は、ポインターが手の形になった状態でセルクリックします。

使用例

 重要   

ブックにジャンプし特定のリンク文字列を表示する

この例では、インターネット上の "http://example.microsoft.com/report" というアドレス存在する "Budget Report.xlsx" というブック開きますまた、"予算報告書表示するには、ここをクリックしてください" という文字列表示します

=HYPERLINK("http://example.microsoft.com/report/budget report.xlsx", "予算報告書表示するには、ここをクリックしてください。")

ワークシートの特定のセルにジャンプする

この例では、インターネット上の "http://example.microsoft.com/report" というアドレス存在する Budget Report.xlsx というブックAnnual ワークシート上のセル F10対すハイパーリンク作成しますハイパーリンク格納するワークシート上のセルには、セル D1内容がリンク文字列として表示されます。

=HYPERLINK("[http://example.microsoft.com/report/budget report.xlsx]Annual!F10", D1)

特定のリンク文字列からワークシート上の特定範囲にジャンプする

この例では、インターネット上の "http://example.microsoft.com/report" というアドレス存在する Budget Report.xlsx というブックFirst Quarter ワークシートDeptTotal という名前の範囲対すハイパーリンク作成しますハイパーリンク格納するワークシート上のセルには、"クリックして First Quarter Department Total を見る" という文字列表示されます。

=HYPERLINK("[http://example.microsoft.com/report/budget report.xlsx]'First Quarter'!DeptTotal", "クリックして First Quarter Department Total を見る")

 メモ   スペースを含むシート名の場合指定したファイルを開くことができないこと通知するエラー メッセージ受け取らないようにするために、シート名を単一引用符囲みます

Word 文書の特定の位置にジャンプする

Word 文書特定の位置ジャンプするには、あらかじめその位置ブックマーク定義しておく必要があります。この例では、"http://example.microsoft.com" というアドレス上に存在する "Annual Report.doc" という文書内の "QrtlyProfits" というブックマークジャンプするハイパーリンク作成します

=HYPERLINK("[http://example.microsoft.com/Annual Report.docx]QrtlyProfits", "四半期収益報告書")

ネットワーク サーバー上のブックにジャンプする

次の使用例は、"FINANC" というサーバーの "Statements" という共有ポイント格納されている "1stqtr.xls" というファイルジャンプするハイパーリンクアクティブ セル設定しますアクティブ セルには、セル D5内容表示されます。この例では UNC パス使用します

=HYPERLINK("\\FINANCE\Statements\1stqtr.xlsx", D5)

別のドライブ上のブックにジャンプする

この使用例は、D ドライブの "FINANCE" フォルダー格納されている "1stqtr.xlsx" というブックジャンプするハイパーリンクアクティブ セル設定しますアクティブ セルには、セル H10 の内容表示されます。

=HYPERLINK("D:\FINANCE\1stqtr.xlsx", H10)

外部のブックの特定領域にジャンプする

次の使用例では、"Mybook.xlsx" という別の (外部の) ブックの "Totals" というセル範囲ジャンプするハイパーリンク作成します

=HYPERLINK("[C:\My Documents\Mybook.xlsx]Totals")

同じブック内の別のセルにジャンプする

同じブック内のあるセルから他のセルジャンプするハイパーリンクワークシート作成できます。たとえば、"Budget.xlsx" というブックで、次のように入力すると、アクティブ ワークシートセル E56ジャンプするハイパーリンク作成されます。リンク テキストには、セル E56 内の値がそのまま使用されます。

=HYPERLINK("[Budget.xlsx]E56", E56)

同じブック内の別のワークシートジャンプするには、リンクにシートの名前を含めその後感嘆符 (!) を追加します。前の例で "September" というワークシートセル E56ジャンプするリンクを作成するには、"September!" をリンクに追加します

=HYPERLINK("[Budget.xlsx]September!E56", E56)

リンク ターゲットとしてワークシートの別のセルを使用する

HYPERLINK 関数を使用するワークシート内のすべての数式を、同じ引数使用してすばやく更新するには、同じワークシート上または別のワークシート上の別のセルにリンク ターゲット配置しHYPERLINK 数式リンク先として、そのセルへの絶対参照使用します。リンク ターゲットに対して行った変更は、HYPERLINK 数式直ち反映されます。

=HYPERLINK($Z$1)

セル Z1 に、リンク ターゲットへのパス入力します



このページでは「Excel関数リファレンス」からHYPERLINK関数を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からHYPERLINK関数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からHYPERLINK関数 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HYPERLINK関数」の関連用語

HYPERLINK関数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HYPERLINK関数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
©2025 Microsoft Corporation. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS