Disc 01
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/26 07:05 UTC 版)
「Third Planet」の記事における「Disc 01」の解説
LET・ME・DO!! [3:35]作詞:こだまさおり、作曲:オオヤギヒロオ、編曲:渡辺和紀 シングル表題曲。日本テレビ『スフィアクラブ』テーマソング。 Hazy [4:24]作詞:坂井季乃、作曲・編曲:黒須克彦 シングル表題曲。テレビアニメ『花咲くいろは』前期エンディングテーマ。 Planet Freedom [4:54]作詞・作曲:rino、編曲:虹音 シングル曲とともに、本作におけるリード曲のひとつ。 Hello, my love [5:09]作詞:こだまさおり、作曲・編曲:森谷敏紀 シングル「HIGH POWERED」収録曲。 Non stop road [4:36]作詞:畑亜貴、作曲:江並哲志、編曲:虹音 シングル表題曲。テレビアニメ『夏色キセキ』オープニングテーマ。 Stop Motion [4:00]作詞:松井洋平、作曲・編曲:中土智博 Neo Eden作詞:畑亜貴、作曲・編曲:増田武史(eyelis) シングル「Hazy」収録曲。 HIGH POWERED [4:27]作詞:畑亜貴、作曲・編曲:山元祐介 シングル表題曲。テレビアニメ『侵略!?イカ娘』オープニングテーマ。 Feathering me, Y/N? [5:21]作詞:畑亜貴、作曲・編曲:平田祥一郎 シングル「LET・ME・DO!!」収録曲。 虹色の約束 [4:06]作詞:田中琴乃、作曲:渡辺翔、編曲:清水哲平 明日への帰り道 [4:32]作詞:こだまさおり、作曲:町田紀彦、編曲:増田武史 シングル曲。テレビアニメ『夏色キセキ』エンディングテーマ。 GO AHEAD!! [4:24]作詞:石川絵理、作曲:河原嶺旭、編曲:宮崎誠
※この「Disc 01」の解説は、「Third Planet」の解説の一部です。
「Disc 01」を含む「Third Planet」の記事については、「Third Planet」の概要を参照ください。
DISC 01
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 14:39 UTC 版)
Catwalk (5:31)(作詞:Diggy-MO',Bro.Hi 作曲:Diggy-MO',Shinnnosuke 編曲:Shinnnosuke)リカットのためか、ミュージック・ビデオは制作されていない。 CDTVのランキングではALIVEのPVを編集したものに被せて流されていた。 Catwalk~Magdarise Remix~ (6:10) Catwalk~Deckstream Remix~ (5:39)
※この「DISC 01」の解説は、「Catwalk」の解説の一部です。
「DISC 01」を含む「Catwalk」の記事については、「Catwalk」の概要を参照ください。
DISC 01
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/05 06:55 UTC 版)
「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」の記事における「DISC 01」の解説
POWER OF LOVE (5:00)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 1stシングル BLUE TEARS (3:34)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 2ndシングル 曲が終わった後の吹雪の音が長くなっている。 DAYDREAM (3:35)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 3rdシングル Hello! Orange Sunshine (4:37)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 4thシングル RADIO (4:24)作詞:Tack and Yukky、作曲:TAKUYA 4thシングル 小さな頃から (5:13)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 6thシングル 自転車 (4:18)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 6thシングル Over Drive (4:19)作詞:YUKI、作曲:TAKUYA 7thシングル KYOTO (5:19)作詞・作曲:TAKUYA アルバム「MIRACLE DIVING」収録 ドキドキ (4:25)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 8thシングル これまでとは異なり、冒頭にYUKIの話し声が入っている。その後カウントで曲が始まるのは「The Great Escape -COMPLETE BEST-」に収録されているものと同じ。 そばかす (4:14)作詞:YUKI、作曲:恩田快人 9thシングル
※この「DISC 01」の解説は、「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」の解説の一部です。
「DISC 01」を含む「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」の記事については、「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」の概要を参照ください。
DISC 01
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/12 08:26 UTC 版)
「The Great Escape -COMPLETE BEST-」の記事における「DISC 01」の解説
Over Drive (4:19)(作詞:YUKI 作曲:TAKUYA)7thシングル。 ラッキープール (5:35)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)21stシングル。 クラシック (3:48)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)10thシングル。 mottö (3:00)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)20thシングル。 くじら12号 (4:38)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)11thシングル。 KYOTO (5:17)(作詞・作曲:TAKUYA)3rdアルバム「MIRACLE DIVING」収録曲。ベストアルバム「FRESH」に収録されたものと同様で、最後がフェードアウトしない。 夕暮れ (3:18)(作詞・作曲:TAKUYA)8thシングル「ドキドキ」のカップリング曲。アルバム初収録。 RADIO (4:22)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)4thシングル(両A面)2曲目。 Hello! Orange Sunshine (4:35)(作詞:YUKI 作曲:恩田快人)4thシングル(両A面)1曲目。 手紙をかくよ (4:03)(作詞:YUKI 作曲:TAKUYA)5thアルバム「POP LIFE」収録曲。17thシングル(シングルカット)。 イロトリドリ ノ セカイ (5:51)(作詞・作曲:TAKUYA)5thアルバム「POP LIFE」収録曲。16thシングル(シングルカット)。 Cheese "PIZZA" (4:52)(作詞:YUKI 作曲:TAKUYA)5thシングル(両A面)1曲目。 ラブリーベイベー (3:33)(作詞:YUKI 作曲:TAKUYA)4thアルバム「THE POWER SOURCE」収録曲。12thシングル(シングルカット)。 おめでとう (4:50)(作詞:YUKI 作曲:恩田快人)10thシングル「クラシック」のカップリング曲。アルバム初収録。 ステレオ全開 (3:56)(作詞:Tack & Yukky 作曲:TAKUYA)3rdアルバム「MIRACLE DIVING」収録曲。9thシングル「そばかす」のカップリング曲(シングルカット)。
※この「DISC 01」の解説は、「The Great Escape -COMPLETE BEST-」の解説の一部です。
「DISC 01」を含む「The Great Escape -COMPLETE BEST-」の記事については、「The Great Escape -COMPLETE BEST-」の概要を参照ください。
DISC 01
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/25 15:03 UTC 版)
「SCOOP (上北健のアルバム)」の記事における「DISC 01」の解説
false color DIARY MVは南方研究所が手掛け、全編アニメーション映像である。 クロス・ストリートMVは渡辺タスク(南方研究所)が手掛け、高井つき奈が出演している。 Phototaxis ゆらぎ 泣いていたから 緑閃光 本音の手紙 アイニイキル ミスト編曲等はサウンドチームEvergreen Leland Studio(ELS)、MVは渡辺タスクが制作。 テレビ神奈川「MUTOMA」8月度テーマソング 空が繋いだ log COMPASS
※この「DISC 01」の解説は、「SCOOP (上北健のアルバム)」の解説の一部です。
「DISC 01」を含む「SCOOP (上北健のアルバム)」の記事については、「SCOOP (上北健のアルバム)」の概要を参照ください。
- Disc 01のページへのリンク