Belling the Catとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Belling the Catの意味・解説 

ネズミの相談

(Belling the Cat から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 05:00 UTC 版)

ネズミの相談(ギュスターヴ・ドレ画)

ネズミの相談」(ネズミのそうだん)は、寓話のひとつ。イソップ寓話とされることが多いが、古いテクストには見られない。ペリー・インデックスは614番。

英語では bell the cat というイディオムになっており、「他人が嫌がる中で進んで難局に当たる」という意味である。日本語ではこの英語の言葉を翻訳した「猫の首に鈴をつける」という成句でも知られる。

出典

日本で1894年に出版されたラ・フォンテーヌ寓話詩の挿絵。梶田半古[1]
河鍋暁斎画「伊蘇普物語之内鼠の会議の話」

この話は15世紀末にヴェネツィアで出版されたアブステミウス (Laurentius Abstemius(イタリア語でアステーミオとも)の寓話集である『百話集』(Hecatomythium)に見られる[2]:224。日本の江戸時代の『伊曽保物語』には下巻第17「鼠の談合の事」としてこの話を収めるが[2]:222-224、アブステミウスのものよりかなり内容が詳しいため、アブステミウスが出典ではないかもしれない[3]:43-44。ほかに『為愚痴物語』(1662年刊)では長文の物語に、『うかればなし』(1682年頃)では笑話に直されている[3]:33

17世紀イギリスのロジャー・レストレンジ英語版による寓話集やラ・フォンテーヌの寓話詩にはアブステミウス集から採録している[2]:224

明治以降の国定教科書に繰り返し取り上げられた話の一つである[2]:272

あらすじ

ネズミたちは、いつものためにひどい目にあわされていた。何とかしようとネズミたちが集まって相談し、その中の一匹が、「猫が来たらすぐわかって逃げられるよう、猫の首に鈴を付けよう」と提案する。皆は名案だと喜んだが、では誰が猫に鈴を付けに行くのかという段になると、誰もその役を買って出る者はおらず、ネズミたちは猫に怯えて暮らすしかなかった。

教訓

いくら素晴らしい案でも、実行できなければ絵に描いた餅であり、無意味である。

脚注

  1. ^ “Conseil tenu par les Rats”. Choix de fables de La Fontaine. 1. Tsoukidji-Tokio. (1894). https://dl.ndl.go.jp/pid/1681582/1/23 
  2. ^ a b c d 小堀桂一郎『イソップ寓話』講談社学術文庫、2001年(原著1978年)。ISBN 4061594958 
  3. ^ a b 伊藤博明「「猫の首に鈴をつける」(1) : アステーミオ『百話集』をめぐって」『埼玉大学紀要 教養学部』第46巻第1号、2010年、31-60頁、doi:10.24561/00015831 

関連項目


「Belling the cat」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Belling the Catのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Belling the Catのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネズミの相談 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS