アメリカン・アイドル (シーズン7)
(American Idol (season 7) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/16 15:28 UTC 版)

アメリカン・アイドルのシーズン7は2008年の1月15日から5月21日までアメリカ・FOXで放送された。日本では、FOXチャンネルで2008年2月9日から6月15日まで放送された。司会は前回に引き続きライアン・シークレスト、審査員はポーラ・アブドゥル、サイモン・コーウェル、ランディ・ジャクソンが担当。
オーディション
オーディションは全米7ヶ所で行われた。
- カリフォルニア州サンディエゴ(クアルコム・スタジアム)
- テキサス州ダラス(テキサス・スタジアム)
- ネブラスカ州オマハ(センチュリーリンク・センター・オマハ)
- ジョージア州アトランタ(ジョージア・ドーム)
- サウスカロライナ州チャールストン(ノース・チャールストン・コロシアム)
- フロリダ州マイアミ(アメリカン・エアラインズ・アリーナ)
- ペンシルベニア州フィラデルフィア(ワコビア・センター)
参加資格は2007年7月28日現在で、16歳から28歳まで。
セミファイナル
ハリウッドでの2次予選は2008年1月にパサデナで行われ、24名がセミファイナルに進出した。
セミファイナルは1週目が60年代、2週目は70年代、3週目は80年代のヒット曲がテーマであった。
ファイナル
ファイナルは3月11日から12週にわたり、毎週1人ずつ脱落し、5月20日と21日にL.A.ライブのノキア・シアターでのシーズン・フィナーレで優勝者が決まる。
各週の楽曲テーマ
- 3月11日:Lennon/McCartney Songbook(ザ・ビートルズの楽曲、もしくはザ・ビートルズ時代にジョン・レノン&ポール・マッカートニー名義で作られた楽曲)
- 3月18日:ザ・ビートルズ
- 3月25日:彼らが生まれた年の楽曲
- 4月1日:ドリー・パートン
- 4月8日:Inspirational Music in Conjunction
- 4月15日:マライア・キャリー
- 4月22日:アンドルー・ロイド・ウェバー
- 4月29日:ニール・ダイアモンド
- 5月6日:ロックの殿堂
- 5月13日:候補者の選曲、審査員の選曲、プロデューサーの選曲
- 5月20日:フィナーレ
Idol Gives Back
前年、エミー賞を受賞したIdol Gives Backを今シーズンは4月9日午後7時30分(ET/PT)から2時間半にわたって放送され、収録は4月6日にコダック・シアターで開催された。そのためリザルトショーは木曜日に放送された。
セミファイナルとファイナルの結果
日本語表記はFOXチャンネルでの字幕による。
女子 | 男子 | トップ12 | トップ24 |
Safe first | Safe second | Eliminated |
ステージ: | セミファイナル | ファイナル | ||||||||||||||||
週: | 2/21 | 2/28 | 3/6 | 3/12 | 3/19 | 3/26 | 4/2 | 4/10 | 4/16 | 4/23 | 4/30 | 5/7 | 5/14 | 5/21 | ||||
順位 | 参加者 | 結果 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | デヴィッド・クック David Cook |
優勝 | ||||||||||||||||
2 | デヴィッド・アーチュレッタ David Archuleta |
準優勝 | ||||||||||||||||
3 | サイーシャ・メルカード Syesha Mercado |
Btm 3 | Btm 2 | Btm 3 | Btm 3 | Btm 2 | Elim | |||||||||||
4 | ジェイソン・カストロ Jason Castro |
Btm 3 | Elim | |||||||||||||||
5 | ブルック・ホワイト Brooke White |
Btm 3 | Btm 2 | Elim | ||||||||||||||
6 | カーリー・スミッソン Carly Smithson |
Btm 3 | Btm 3 | Elim | ||||||||||||||
7 | クリスティ・リー・クック Kristy Lee Cook |
Btm 2 | Btm 2 | Btm 2 | Elim | |||||||||||||
8 | マイケル・ジョーンズ Michael Johns |
Elim | ||||||||||||||||
9 | レイミエル・マルバイ Ramiele Malubay |
脱落 | ||||||||||||||||
10 | チキージー Chikezie |
脱落 | ||||||||||||||||
11 | アマンダ・オーバーマイヤー Amanda Overmyer |
脱落 | ||||||||||||||||
12 | デヴィッド・ヘルナンデス David Hernandez |
脱落 | ||||||||||||||||
13-16 | ダニー・ノリエガ Danny Noriega |
脱落 | ||||||||||||||||
エイジア・エパーソン Asia'h Epperson |
||||||||||||||||||
ルーク・メナード Luke Menard |
||||||||||||||||||
ケイディ・マロイ Kady Malloy |
Btm 3 | |||||||||||||||||
17-20 | ロビー・キャリコ Robbie Carrico |
脱落 | ||||||||||||||||
アレーナ・ウィッテカー Alaina Whitaker |
||||||||||||||||||
アレキサンドリア・ラシントン Alexandrea Lushington |
||||||||||||||||||
ジェイソン・イエーガー Jason Yeager |
||||||||||||||||||
21-24 | コルトン・ベリー Colton Berry |
脱落 | ||||||||||||||||
ジョアン・ボージェラ Joanne Borgella |
||||||||||||||||||
エイミー・デイヴィス Amy Davis |
||||||||||||||||||
ギャレット・ヘイリー Garrett Haley |
外部リンク
|
「American Idol (season 7)」の例文・使い方・用例・文例
- 外国系米人 《Irish‐Americans (アイルランド系米人), Japanese‐Americans (日系米人)など》.
- (在位1714‐27).
- (米国の以前の)陸軍省 (1789‐1947).
- 無所属の候補者,中田宏氏(37)が,3月31日に行われた横浜市長選挙で,市長に選出された。
- 帰国した拉致被害者は地(ち)村(むら)保(やす)志(し)さんと浜本富(ふ)貴(き)恵(え)さん(2人とも47),蓮(はす)池(いけ)薫(かおる)さん(45),奥(おく)土(ど)祐(ゆ)木(き)子(こ)さん(46),曽(そ)我(が)ひとみさん(43)である。
- ソフトバンクの孫(そん)正(まさ)義(よし)社長(47)や,ほか6人の情報技術(IT)関連の経営者が上位100人に入った。
- 3月12日,弘(ひろ)山(やま)晴(はる)美(み)選手(37)が名古屋国際女子マラソンで優勝した。
- 4億人目の来園者,弘(ひろ)中(なか)愛子さん(57)は東京都世(せ)田(た)谷(がや)区から訪れた。
- 雲(くも)田(だ)康(やす)夫(お)さん(67)は海外での豆腐の普及に貢献した日本人セールスマンだ。
- 照明デザイナーの石井幹(もと)子(こ)さん(69)と娘のリーサ明(あか)理(り)さん(37)がこのイベントを企画した。
- その受賞者は,シカゴ大学名誉教授の南(なん)部(ぶ)陽(よう)一(いち)郎(ろう)氏(87),高エネルギー加速器研究機構名誉教授の小林誠(まこと)氏(64),京都産業大学教授の益(ます)川(かわ)敏(とし)英(ひで)氏(68)である。
- 11月4日,民主党候補のバラク・オバマ氏(47)が第44代米国大統領に選ばれた。
- バラク・オバマ氏(47)が1月20日,ワシントン市にある米国連邦議会議事堂で就任の宣誓を行い,第44代米国大統領に就任した。
- 大会の優勝者は藤(ふじ)永(なが)佳(よし)子(こ)選手(27)で,タイムは2時間28分13秒だった。
- 女子の種目では,鶴(つる)見(み)虹(こう)子(こ)選手(17)が個人総合で銅メダルを,段違い平行棒で銀メダルを獲得した。
- 歌(か)舞(ぶ)伎(き)俳優の市川海(え)老(び)蔵(ぞう)さん(32)とニュースキャスターの小林麻(ま)央(お)さん(27)が1月29日,記者会見で婚約を発表した。
- 長(なが)島(しま)圭(けい)一(いち)郎(ろう)選手(27)が銀メダル,加藤条(じょう)治(じ)選手(25)が銅メダルを獲得した。
- 寺(てら)島(じま)しのぶさん(37)が第60回ベルリン国際映画祭で最優秀女優に贈られる銀熊賞を受賞した。
- 女子回転と大回転では,大(お)日(び)方(なた)邦(くに)子(こ)選手(37)が銅メダルを獲得した。
- シーズン前期終了時までに,小西投手(27)は5勝を挙げ,最多勝でトップタイだった。
- American Idol (season 7)のページへのリンク