2019年-2020年 次世代との奮闘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2019年-2020年 次世代との奮闘の意味・解説 

2019年-2020年 次世代との奮闘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 02:12 UTC 版)

井山裕太」の記事における「2019年-2020年 次世代との奮闘」の解説

これまで張栩山下高尾羽根らの「平成四天王」とのタイトル戦多かったが、この頃から一力遼許家元芝野虎丸通称令和三羽烏」と呼ばれる次世代トップ棋士達との対戦増えてくると共にこれまで圧倒的な強さ誇った井山苦しめられる事になる。 最多12回目となる山下敬悟九段との対決になった第43期棋聖戦最終局までもつれ込み山下猛攻によって大石活き難しくなり窮地に立たされた井山であった一時間以上に渡る大長考の末に大捨て石構想敢行検討室も熱を上げる難解となったが、これを制した井山防衛し棋聖戦7連覇達成。第74期本因坊戦でも河野臨九段4-2下し8連覇達成。 しかし第56期十段戦は二年連続挑戦となった村川大介八段1-3奪取され四冠後退続いて碁聖戦タイトル挑戦逃した事で、連続タイトル戦出場記録29途絶えることとなった。更に名人リーグでも芝野虎丸七段らに敗れ挑戦逃す芝野そのまま名人戦挑戦者になり、張栩名人から名人奪取成功その結果井山持っていた最年少七大タイトル最年少名人記録塗り替えられるとなった。 その芝野虎丸名人との初タイトルとなった第67期王座戦でも1-3敗れまたしても自身持っていた最年少二冠記録塗り替えられた。井山初三となった2012年以来7年ぶりに三冠後退。第45天元戦こそ許家元八段から3-2フルセットの末に辛くも防衛し名誉天元資格獲得するも、苦し一年となったこのまま一気世代交代になるかとも囁かれた2020年第44期棋聖戦河野臨九段4-2下し8連覇達成棋聖戦における連覇数・通算数共に小林光一と並ぶ歴代1位となる。 第75期本因坊挑戦者となったのは、昨年井山大きく負け越し破竹の勢い乗る芝野虎丸二冠芝野はこの番勝負中に十段奪取し三冠同士による頂上対決となった。この一戦落とせば2011年以来最多タイトル保持者の座を明け渡す事になり「井山時代」が終わるかとも思われたが、圧巻内容4-1下して9連覇達成し三冠堅持する。 さらに井山名人リーグ戦全勝駆け抜け、第45名人戦挑戦者になると、芝野虎丸三冠との今年二度目三冠対決を再び4-1圧倒し名人奪取4年ぶりの大三冠復帰及び、四冠復帰し第一人者としての貫禄見せた。しかし第46天元戦では6度目タイトル戦対決となった一力遼碁聖2-3で初奪取されこの年井山三冠芝野一力二冠と、三人タイトル分けあう結果になった

※この「2019年-2020年 次世代との奮闘」の解説は、「井山裕太」の解説の一部です。
「2019年-2020年 次世代との奮闘」を含む「井山裕太」の記事については、「井山裕太」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2019年-2020年 次世代との奮闘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019年-2020年 次世代との奮闘」の関連用語

2019年-2020年 次世代との奮闘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019年-2020年 次世代との奮闘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの井山裕太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS