2010 FIFAワールドカップ・グループCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010 FIFAワールドカップ・グループCの意味・解説 

2010 FIFAワールドカップ・グループC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 06:04 UTC 版)

2010 FIFAワールドカップ > 2010 FIFAワールドカップ・グループC
スロベニア対アメリカ。
イングランド対アルジェリア。

2010 FIFAワールドカップ・グループCリーグ戦6月12日から6月23日にかけて6試合が行われる。グループCには、イングランドアメリカアルジェリアスロベニアの4カ国が入っており、試合の勝敗による勝ち点などでグループ内での順位が決まり、上位2チームが決勝トーナメントに進出する。グループC・1位のアメリカはグループD・2位のガーナ6月26日に、グループC・2位のイングランドはグループD・1位のドイツ6月27日に、それぞれ対戦することになった。

グループ C

チーム 出場権
1  アメリカ合衆国 3 1 2 0 4 3 +1 5 決勝トーナメント進出
2  イングランド 3 1 2 0 2 1 +1 5
3  スロベニア 3 1 1 1 3 3 0 4
4  アルジェリア 3 0 1 2 0 2 −2 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位の決め方

試合時刻はすべて南アフリカ標準時(UTC+2)


イングランド vs アメリカ合衆国

イングランド
アメリカ合衆国

イングランド:
GK 12 ロバート・グリーン
RB 2 グレン・ジョンソン
CB 6 ジョン・テリー
CB 20 レドリー・キング 46分
LB 3 アシュリー・コール
RM 7 アーロン・レノン
CM 8 フランク・ランパード
CM 4 スティーヴン・ジェラード 61分
LM 16 ジェイムズ・ミルナー 26分 31分
SS 10 ウェイン・ルーニー
CF 21 エミール・ヘスキー 79分
選手交代:
MF 17 ショーン・ライト=フィリップス 31分
DF 18 ジェイミー・キャラガー 60分 46分
FW 9 ピーター・クラウチ 79分
監督:
ファビオ・カペッロ

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
RB 6 スティーブ・チェルンドロ 39分
CB 15 ジェイ・デメリット 47分
CB 5 オグチ・オニェウ
LB 3 カルロス・ボカネグラ
RM 8 クリント・デンプシー
CM 4 マイケル・ブラッドリー
CM 13 リカルド・クラーク
LM 10 ランドン・ドノバン
CF 17 ジョジー・アルティドール 86分
CF 20 ロビー・ファインドリー 74分 77分
選手交代:
FW 14 エドソン・バドル 77分
MF 11 スチュアート・ホールデン 86分
監督:
ボブ・ブラッドリー

マン・オブ・ザ・マッチ:
ティム・ハワード

副審:
アルテミール・ハウスマン
ロベルト・ブラーツ
第4の審判:
エディ・マイレ
第5の審判:
エヴァリスト・メンクアンデ


アルジェリア vs スロベニア

アルジェリア
スロベニア

アルジェリア:
GK 16 ファウジ・シャウシ
RB 4 アンター・ヤヒア
CB 2 マジド・ブゲラ
CB 5 ラフィク・ハリシェ
LB 3 ナディル・ベルハジ
RM 8 メディ・ラセン
CM 15 カリム・ジアニ
LM 19 ハッサン・イェブダ 90+5分
RW 21 フエド・カディル 82分
SS 13 カリム・マトムール 81分
CF 11 ラフィク・ジェブール 58分
選手交代:
FW 9 アブデルカデル・ゲザル  59分  73分 58分
FW 10 ラフィク・サイフィ 81分
MF 17 アドレーヌ・ゲディウラ 82分
監督:
ラバー・サーダン

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
RB 2 ミショ・ブレチュコ
CB 4 マルコ・シュレル
CB 5 ボシュティアン・ツェサル
LB 13 ボヤン・ヨキッチ
RM 17 アンドラジュ・キルム
CM 8 ロベルト・コレン
CM 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ 35分 87分
LM 10 ヴァルテル・ビルサ 84分
SS 14 ズラトコ・デディッチ 53分
CF 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 53分
FW 7 ネイツ・ペチュニク 84分
MF 20 アンドレイ・コマツ 90+3分 87分
監督:
マティアジュ・ケク

マン・オブ・ザ・マッチ:
ロベルト・コレン

副審:
レオネル・レアル
カルロス・パストラーナ
第4の審判:
ピーター・オレアリー
第5の審判:
ブレント・ベスト


スロベニア vs アメリカ合衆国

スロベニア 2 - 2 アメリカ合衆国
ビルサ  13分
リュビヤンキッチ  42分
レポート ドノバン  48分
ブラッドリー  82分
エリス・パーク・スタジアム (ヨハネスブルグ)
観客数: 45,573人
主審: コマン・クリバリ
スロベニア
アメリカ合衆国

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
RB 2 ミショ・ブレチュコ
CB 4 マルコ・シュレル 69分
CB 5 ボシュティアン・ツェサル 35分
LB 13 ボヤン・ヨキッチ 75分
RM 10 ヴァルテル・ビルサ 87分
CM 8 ロベルト・コレン
CM 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ
LM 17 アンドラジュ・キルム 72分
CF 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 74分
CF 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 7 ネイツ・ペチュニク 74分
FW 14 ズラトコ・デディッチ 87分 90+4分
FW 20 アンドレイ・コマツ 90+4分
監督:
マティアジュ・ケク

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
RB 6 スティーブ・チェルンドロ
CB 15 ジェイ・デメリット
CB 5 オグチ・オニェウ 80分
LB 3 カルロス・ボカネグラ
RM 10 ランドン・ドノバン
CM 16 ジョゼ・フランシスコ・トーレス 46分
CM 4 マイケル・ブラッドリー
LM 8 クリント・デンプシー
CF 17 ジョジー・アルティドール
CF 20 ロビー・ファインドリー 40分 46分
選手交代:
MF 22 ベニー・ファイルハーバー 46分
MF 19 モーリス・エドゥ 46分
FW 9 ヘルクレス・ゴメス 80分
監督:
ボブ・ブラッドリー

マン・オブ・ザ・マッチ:
ランドン・ドノバン

副審:
Redouane Achik
イナシオ・カンディード
第4の審判:
スブキッディン・モハド・サッレー
第5の審判:
ジェフリー・ゲク・ペン


イングランド vs アルジェリア

イングランド
アルジェリア

イングランド:
GK 1 デイヴィッド・ジェームズ
RB 2 グレン・ジョンソン
CB 18 ジェイミー・キャラガー 58分
CB 6 ジョン・テリー
LB 3 アシュリー・コール
CM 14 ギャレス・バリー 84分
CM 8 フランク・ランパード
LM 4 スティーヴン・ジェラード
RW 7 アーロン・レノン 63分
SS 10 ウェイン・ルーニー
CF 21 エミール・ヘスキー 74分
選手交代:
MF 17 ショーン・ライト=フィリップス 63分
FW 19 ジャーメイン・デフォー 74分
FW 9 ピーター・クラウチ 84分
監督:
ファビオ・カペッロ

アルジェリア:
GK 23 ライス・エンボリ
CB 2 マジド・ブゲラ
CB 5 ラフィク・ハリシェ
CB 4 アンター・ヤヒア
RM 21 フエド・カディル
CM 19 ハッサン・イェブダ 88分
CM 8 メディ・ラセン 84分
LM 3 ナディル・ベルハジ
AM 7 リャド・ブデブズ 74分
AM 15 カリム・ジアニ 81分
CF 13 カリム・マトムール
選手交代:
MF 22 ジャメル・アブドゥン 74分
MF 17 アドレーヌ・ゲディウラ 81分
DF 20 ジャメル・メスバフ 88分
監督:
ラバー・サーダン

マン・オブ・ザ・マッチ:
アシュリー・コール

副審:
ラファエル・イリヤソフ
バハディル・コチカロフ
第4の審判:
マイケル・ヘスター
第5の審判:
ジャン・ヘンドリック・ヒンツ


スロベニア vs イングランド

スロベニア
イングランド

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
RB 2 ミショ・ブレチュコ
CB 4 マルコ・シュレル
CB 5 ボシュティアン・ツェサル
LB 13 ボヤン・ヨキッチ 40分
RM 10 ヴァルテル・ビルサ 79分
CM 8 ロベルト・コレン
CM 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ
LM 17 アンドラジュ・キルム 79分
CF 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 62分
CF 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 14 ズラトコ・デディッチ 81分 62分
FW 23 ティム・マタヴジュ 79分
監督:
マティアジュ・ケク

イングランド:
GK 1 デイヴィッド・ジェームズ
RB 2 グレン・ジョンソン 48分
CB 15 マシュー・アップソン
CB 6 ジョン・テリー
LB 3 アシュリー・コール
RM 4 スティーヴン・ジェラード
CM 8 フランク・ランパード
CM 14 ギャレス・バリー
LM 16 ジェイムズ・ミルナー
SS 19 ジャーメイン・デフォー 86分
CF 10 ウェイン・ルーニー 72分
選手交代:
MF 11 ジョー・コール 72分
FW 21 エミール・ヘスキー 86分
監督:
ファビオ・カペッロ

マン・オブ・ザ・マッチ:
ジャーメイン・デフォー

副審:
ヤン=ヘンドリック・サルヴァー
マイク・ピッケル
第4の審判:
ホエル・アギラール
第5の審判:
ウィリアム・トーレス


アメリカ合衆国 vs アルジェリア

アメリカ合衆国
アルジェリア

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
RB 12 ジョナサン・ボーンスタイン 80分
CB 15 ジェイ・デメリット
CB 3 カルロス・ボカネグラ
LB 6 スティーブ・チェルンドロ
CM 4 マイケル・ブラッドリー
CM 19 モーリス・エドゥ 64分
RM 8 クリント・デンプシー
LM 10 ランドン・ドノバン
SS 17 ジョジー・アルティドール 62分
CF 9 ヘルクレス・ゴメス 46分
選手交代:
MF 22 ベニー・ファイルハーバー 46分
FW 14 エドソン・バドル 64分
MF 7 ダマルカス・ビーズリー 90分 80分
監督:
ボブ・ブラッドリー

アルジェリア:
GK 23 ライス・エンボリ
CB 2 マジド・ブゲラ
CB 5 ラフィク・ハリシェ
CB 4 アンター・ヤヒア
RM 21 フエド・カディル
CM 19 ハッサン・イェブダ 12分
CM 8 メディ・ラセン 83分
LM 3 ナディル・ベルハジ
AM 13 カリム・マトムール 84分
AM 15 カリム・ジアニ 69分
CF 11 ラフィク・ジェブール 65分
選手交代:
FW 9 アブデルカデル・ゲザル 65分
MF 17 アドレーヌ・ゲディウラ 69分
FW 10 ラフィク・サイフィ 84分
監督:
ラバー・サーダン

マン・オブ・ザ・マッチ:
ランドン・ドノバン

副審:
ペテル・ヘルマンス
Walter Vromans
第4の審判:
スブヒディン・モハド・サレー
第5の審判:
穆宇欣



2010 FIFAワールドカップ グループC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/06/25 13:30 UTC 版)

2010 FIFAワールドカップ > 2010 FIFAワールドカップ グループC
スロベニア対アメリカ合衆国
イングランド対アルジェリア

2010 FIFAワールドカップ グループCリーグ戦6月12日から6月23日にかけて6試合が行われる。グループCには、イングランドアメリカ合衆国アルジェリアスロベニアの4カ国が入っており、試合の勝敗による勝ち点などでグループ内での順位が決まり、上位2チームが決勝トーナメントに進出する。グループCの1位はグループDの2位と6月26日に、グループCの2位はグループDの1位と6月27日にそれぞれ対戦する。

目次

グループ C


チーム 勝点
試合
勝利
引分
敗戦
得点
失点
点差
C2 アメリカ合衆国 5 3 1 2 0 4 3 1
C1 イングランド 5 3 1 2 0 2 1 1
C4 スロベニア 4 3 1 1 1 3 3 0
C3 アルジェリア 1 3 0 1 2 0 2 -2

すべて南アフリカ時刻(UTC+2)


イングランド vs アメリカ合衆国

2010年6月12日
20:30
イングランド 1 - 1 アメリカ合衆国 ロイヤル・バフォケン・スタジアム, ルステンブルク
観客数: 38,646人
主審: カルロス・シモンブラジル
ジェラード  4分 レポート デンプシー  40分
イングランド
アメリカ合衆国

イングランド:
GK 12 ロバート・グリーン
RB 2 グレン・ジョンソン
CB 6 ジョン・テリー
CB 20 レドリー・キング 46分
LB 3 アシュリー・コール
RM 7 アーロン・レノン
CM 8 フランク・ランパード
CM 4 スティーヴン・ジェラード 61分
LM 16 ジェイムズ・ミルナー 26分 31分
SS 10 ウェイン・ルーニー
CF 21 エミール・ヘスキー 79分
選手交代:
MF 17 ショーン・ライト=フィリップス 31分
DF 18 ジェイミー・キャラガー 60分 46分
FW 9 ピーター・クラウチ 79分
監督:
ファビオ・カペッロ

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
RB 6 スティーブ・チェルンドロ 39分
CB 15 ジェイ・デメリット 47分
CB 5 オグチ・オニェウ
LB 3 カルロス・ボカネグラ
RM 8 クリント・デンプシー
CM 4 マイケル・ブラッドリー
CM 13 リカルド・クラーク
LM 10 ランドン・ドノバン
CF 17 ジョジー・アルティドール 86分
CF 20 ロビー・ファインドリー 74分 77分
選手交代:
FW 14 エドソン・バドル 77分
MF 11 ステュアート・ホールデン 86分
監督:
ボブ・ブラッドリー

マン・オブ・ザ・マッチ:
ティム・ハワード



副審:
アルテミール・ハウスマン
ロベルト・ブラーツ
第4の審判:
エディ・メイレット
第5の審判:
エヴァリスト・メンクアンデ


アルジェリア vs スロベニア

2010年6月13日
13:30
アルジェリア 0 - 1 スロベニア ピーター・モカバ・スタジアム, ポロクワネ
観客数: 30,325人
主審: カルロス・バトレス(グアテマラ)
レポート コレン  79分
アルジェリア
スロベニア

アルジェリア:
GK 16 ファウジ・シャウシ
RB 4 アンター・ヤヒア
CB 2 マジド・ブゲラ
CB 5 ラフィク・ハリシェ
LB 3 ナディル・ベルハジ
RM 8 メディ・ラセン
CM 15 カリム・ジアニ
LM 19 ハッサン・イェブダ 90+5分
RW 21 クフエド・カディル 82分
SS 13 カリム・マトムール 81分
CF 11 ラフィク・ジェブール 58分
選手交代:
FW 9 アブデル・カデル・ゲザル 59分、73分 58分
FW 10 ラフィク・サイフィ 81分
MF 17 アドレーヌ・グェディウラ 82分
監督:
ラバー・サーダン

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
RB 2 ミショ・ブレチュコ
CB 4 マルコ・シュレル
CB 5 ボシュティアン・ツェサル
LB 13 ボヤン・ヨキッチ
RM 17 アンドラジュ・キルム
CM 8 ロベルト・コレン
CM 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ 35分 87分
LM 10 ヴァルテル・ビルサ 84分
SS 14 ズラトコ・デディッチ 53分
CF 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 53分
FW 7 ネイツ・ペチュニク 84分
MF 20 アンドレイ・コマツ 90+3分 87分
監督:
マティアジュ・ケク

マン・オブ・ザ・マッチ:
ロベルト・コレン



副審:
レオネル・レアル
カルロス・パストラーナ
第4の審判:
ピーター・オリアリー
第5の審判:
ブレント・ベスト


スロベニア vs アメリカ合衆国

2010年6月18日
16:00
スロベニア 2 - 2 アメリカ合衆国 エリス・パーク・スタジアム, ヨハネスブルグ
観客数: 45,573人
主審: コマン・クリバリ(マリ
ビルサ  13分
リュビヤンキッチ  42分
レポート ドノバン  48分
ブラッドリー  82分
スロベニア
アメリカ合衆国

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
DF 2 ミショ・ブレチュコ
DF 4 マルコ・シュレル 69分
DF 5 ボシュティアン・ツェサル 35分
DF 13 ボヤン・ヨキッチ 75分
MF 8 ロベルト・コレン
MF 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ
FW 10 ヴァルテル・ビルサ 87分
MF 17 アンドラジュ・キルム 72分
FW 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 74分
FW 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 7 ネイツ・ペチュニク 74分
FW 14 ズラトコ・デディッチ 87分 90+4分
FW 20 アンドレイ・コマツ 90+4分
監督:
マティアジュ・ケク

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
DF 6 スティーブ・チェルンドロ
DF 15 ジェイ・デメリット
DF 5 オグチ・オニェウ 80分
DF 3 カルロス・ボカネグラ
MF 10 ランドン・ドノバン
MF 16 ジョゼ・フランシスコ・トーレス 46分
MF 4 マイケル・ブラッドリー
MF 8 クリント・デンプシー
FW 17 ジョジー・アルティドール
FW 20 ロビー・ファインドリー 40分 46分
選手交代:
MF 22 ベニー・ファイルハーバー 46分
MF 19 モーリス・エドゥ 46分
FW 9 ヘルクレス・ゴメス 80分
監督:
ボブ・ブラッドリー

マン・オブ・ザ・マッチ:
ランドン・ドノバン



副審:
Redouane Achik
イナシオ・カンディード
第4の審判:
スブキッディン・モハド・サッレー
第5の審判:
ジェフリー・ゲク・ペン


イングランド vs アルジェリア

2010年6月18日
20:30
イングランド 0 - 0 アルジェリア ケープタウン・スタジアム, ケープタウン
観客数: 64,100人
主審: ラフシャン・イルマトフウズベキスタン
レポート
イングランド
アルジェリア

イングランド:
GK 1 デイヴィッド・ジェームズ
RB 2 グレン・ジョンソン
CB 6 ジョン・テリー
CB 18 ジェイミー・キャラガー 58分
LB 3 アシュリー・コール
MF 14 ギャレス・バリー 84分
MF 8 フランク・ランパード
RW 7 アーロン・レノン 63分
LM 4 スティーヴン・ジェラード
SS 10 ウェイン・ルーニー
CF 21 エミール・ヘスキー 74分
選手交代:
MF 17 ショーン・ライト=フィリップス 63分
FW 19 ジャーメイン・デフォー 74分
FW 9 ピーター・クラウチ 84分
監督:
ファビオ・カペッロ

アルジェリア:
GK 23 ライス・エンボリ
RB 2 マジド・ブゲラ
CB 3 ナディル・ベルハジ
LB 4 アンター・ヤヒア
CM 19 ハッサン・イェブダ 88分
CM 8 メディ・ラセン 84分
RW 21 クフエド・カディル
LW 5 ラフィク・ハリシェ
AM 7 リャド・ブデブズ 74分
AM 15 カリム・ジアニ 81分
CF 13 カリム・マトムール
選手交代:
MF 22 ジャメル・アブドゥン 74分
MF 17 アドレーヌ・グェディウラ 81分
DF 20 ジャメル・メスバー 88分
監督:
ラバー・サーダン

マン・オブ・ザ・マッチ:
アシュリー・コール



副審:
ラファエル・イリヤソフ
バハディル・コチカロフ
第4の審判:
マイケル・ヘスター
第5の審判:
ジャン・ヘンドリック・ヒンツ


スロベニア vs イングランド

2010年6月23日
16:00
スロベニア 0 - 1 イングランド ネルソン・マンデラ・ベイ・スタジアム, ポート・エリザベス
観客数: 36,893人
主審: ヴォルフガング・シュタルクドイツ
レポート デフォー  23分
スロベニア
イングランド

スロベニア:
GK 1 サミール・ハンダノヴィッチ
RB 2 ミショ・ブレチュコ
CB 4 マルコ・シュレル
CB 5 ボシュティアン・ツェサル
LB 13 ボヤン・ヨキッチ 40分
CM 8 ロベルト・コレン
CM 18 アレクサンダル・ラドサヴリェヴィッチ
RM 10 ヴァルテル・ビルサ 79分
LM 17 アンドラジュ・キルム 79分
CF 9 ズラタン・リュビヤンキッチ 62分
CF 11 ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
選手交代:
FW 14 ズラトコ・デディッチ 81分 62分
FW 23 ティム・マタヴジュ 79分
監督:
マティアジュ・ケク

イングランド:
GK 1 デイヴィッド・ジェームズ
RB 2 グレン・ジョンソン 48分
CB 15 マシュー・アップソン
CB 6 ジョン・テリー
LB 3 アシュリー・コール
CM 8 フランク・ランパード
CM 14 ギャレス・バリー
RM 4 スティーヴン・ジェラード
LM 16 ジェイムズ・ミルナー
CF 19 ジャーメイン・デフォー 86分
CF 10 ウェイン・ルーニー 72分
選手交代:
MF 11 ジョー・コール 72分
FW 21 エミール・ヘスキー 86分
監督:
ファビオ・カペッロ

マン・オブ・ザ・マッチ:
ジャーメイン・デフォー



副審:
ヤン=ヘンドリック・サルヴァー
マイク・ピッケル
第4の審判:
ホエル・アギラール
第5の審判:
ウィリアム・トーレス


アメリカ合衆国 vs アルジェリア

2010年6月23日
16:00
アメリカ合衆国 1 - 0 アルジェリア ロフタス・ヴァースフェルド・スタジアム, プレトリア
観客数: 35,827人
主審: フランク・デ・ブレーケル(ベルギー)
ドノバン  90+1分 レポート
アメリカ合衆国
アルジェリア

アメリカ合衆国:
GK 1 ティム・ハワード
RB 6 スティーブ・チェルンドロ
CB 15 ジェイ・デメリット
CB 3 カルロス・ボカネグラ
LB 12 ジョナサン・ボーンステイン 80分
CM 4 マイケル・ブラッドリー
CM 19 モーリス・エドゥ 64分
RW 8 クリント・デンプシー
LW 10 ランドン・ドノバン
SS 17 ジョジー・アルティドール 62分
CF 9 ヘルクレス・ゴメス 46分
選手交代:
MF 22 ベニー・ファイルハーバー 46分
FW 14 エドソン・バドル 64分
MF 7 ダマルカス・ビーズリー 90分 80分
監督:
ボブ・ブラッドリー

アルジェリア:
GK 23 ライス・エンボリ
RCB 2 マジド・ブゲラ
CB 5 ラフィク・ハリシェ
LCB 4 アンター・ヤヒア
CM 19 ハッサン・イェブダ 12分
CM 8 メディ・ラセン 83分
RW 21 クフエド・カディル
LW 3 ナディル・ベルハジ
SS 13 カリム・マトムール 84分
SS 15 カリム・ジアニ 69分
CF 11 ラフィク・ジェブール 65分
選手交代:
FW 9 アブデル・カデル・ゲザル 65分
MF 17 アドレーヌ・グェディウラ 69分
FW 10 ラフィク・サイフィ 84分
監督:
ラバー・サーダン

マン・オブ・ザ・マッチ:
ランドン・ドノバン



副審:
ペテル・ヘルマンス
Walter Vromans
第4の審判:
スブヒディン・モハメド・サレー
第5の審判:
穆宇欣



「2010 FIFAワールドカップ・グループC」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2010 FIFAワールドカップ・グループC」の関連用語

2010 FIFAワールドカップ・グループCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010 FIFAワールドカップ・グループCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2010 FIFAワールドカップ・グループC (改訂履歴)、2010 FIFAワールドカップ グループC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS