マジード・ブーゲッラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マジード・ブーゲッラの意味・解説 

マジード・ブーゲッラ

(マジド・ブゲラ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 02:30 UTC 版)

マジード・ブーゲッラ
レフウィヤ時代(2011年)
名前
愛称 الساحر(魔法使い)
ラテン文字 Madjid BOUGHERRA
アラビア語 مجيد بوقرة
基本情報
国籍 アルジェリア
フランス
生年月日 (1982-10-07) 1982年10月7日(42歳)
出身地 ロングヴィック英語版
身長 190cm
体重 90kg
選手情報
ポジション DF (CB)
利き足 右足
ユース
1989-1994 フォンテーヌ・ウーシュ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2006 グーニョン 49 (1)
2006 クルー (loan) 11 (1)
2006-2007 シェフィールド・W 28 (2)
2007-2008 チャールトン 34 (1)
2008-2011 レンジャーズ 81 (3)
2011-2014 レフウィヤ 44 (3)
2014-2016 フジャイラ英語版 39 (2)
2016 アリス 1 (0)
2002-2016 通算 287 (14)
代表歴
2004 アルジェリア U-23 3 (0)
2004-2015 アルジェリア 70 (4)
監督歴
2017-2019 アル・ドゥハイル U-23
2019-2020 フジャイラ
2020- アルジェリア
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マジード・ブーゲッラアラビア語: مجيد بوقرة, ラテン文字表記: Madjid Bougherra, 1982年10月7日 - )は、フランスコート=ドール県ロングヴィック出身の元アルジェリア代表サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダーブゲラとも表記される。

経歴

2004年6月20日ジンバブエ代表戦でアルジェリア代表として初出場した。2007年6月2日カーボベルデ代表戦で初ゴールを記録した。2010年アフリカネイションズカップに初出場し大会ベスト11に選出された。

2013年11月19日の2014 FIFAワールドカップ・アフリカ3次予選ブルキナファソ戦では、アルジェリアの2大会連続ワールドカップ出場を決める決勝ゴールを挙げた。

2016年末を以て現役を引退。2017-18シーズンより、古巣であるレフウィヤSCから改称したアル・ドゥハイルSCのU-23チームに指揮官として招聘された[1]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 70試合 4得点(2004年-2015年)[2]


アルジェリア代表 国際Aマッチ
出場 得点
2004 3 0
2005 5 0
2006 5 0
2007 7 1
2008 5 0
2009 9 1
2010 13 1
2011 3 0
2012 3 0
2013 7 1
2014 6 0
2015 4 0
通算 70 4

タイトル

選手時代

レンジャーズ

監督時代

アルジェリア代表

脚注

  1. ^ Qatar : Bougherra entraîneur des U23 d'Al Duhail”. DZfoot (2017年8月16日). 2017年9月6日閲覧。
  2. ^ マジード・ブーゲッラ - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジード・ブーゲッラ」の関連用語

マジード・ブーゲッラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジード・ブーゲッラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマジード・ブーゲッラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS