カルロス・バトレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/26 04:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はバトレス、第二姓(母方の姓)はゴンサレスです。 |
個人情報 | |||
---|---|---|---|
フルネーム | Carlos Alberto Batres González | ||
誕生日 | 1968年4月2日(51歳) | ||
出身地 | ![]() グアテマラシティ |
||
他職業 | 編集者 | ||
国際 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
1996 | FIFA選出 | 審判員 |
カルロス・バトレス(Carlos Batres, 1968年4月2日 - )はグアテマラ出身のサッカー審判員。身長177cm。スペイン語を母語とし、英語も使用できる。1996年、ワールドカップ予選のパナマ代表対カナダ代表戦で国際マッチデビュー。
担当した主な国際大会
2002 FIFAワールドカップ
2002 FIFAワールドカップでは2試合を担当した。
2010 FIFAワールドカップ
2010 FIFAワールドカップでは3試合を担当した。
- グループC: アルジェリア vs スロベニア
- グループF: イタリア vs ニュージーランド
- 準々決勝: パラグアイ vs スペイン
参考文献
|
|
- カルロス・バトレスのページへのリンク