パブロ・ポソ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/29 00:16 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchこの名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はポソ、第二姓(母方の姓)はキンテロスです。 |
個人情報 | |||
---|---|---|---|
フルネーム | Pablo Antonio Pozo Quinteros | ||
誕生日 | 1973年3月27日(45歳) | ||
出身地 | ![]() オイギンス州 |
||
他職業 | 監査委員 | ||
国内 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
プリメーラ・ディビシオン | 審判員 | ||
国際 | |||
年 | リーグ | 役割 | |
1999- | FIFA選出 | 主審 |
パブロ・アントニオ・ポソ・キンテロス(Pablo Antonio Pozo Quinteros, 1973年3月27日 - )はチリ出身のサッカー審判員。主にプリメーラ・ディビシオン・デ・チリにて活動している。身長177cm。
2010年6月13日、担当する予定であった2010 FIFAワールドカップ、アルジェリア対スロベニアの試合の数日前に負傷し、FIFAはグアテマラのカルロス・バトレスを代わりに担当させた。
担当した主な国際大会
北京オリンピック
北京オリンピックでは3試合を担当した。
FIFAクラブワールドカップ2008
FIFAクラブワールドカップ2008では2試合を担当した。
- 準々決勝: アデレード・ユナイテッド vs ガンバ大阪
- 3位決定戦: CFパチューカ vs ガンバ大阪
2010 FIFAワールドカップ
2010 FIFAワールドカップでは2010年6月29日現在2試合を担当している。
- グループE: カメルーン vs オランダ
- グループG: ポルトガル vs 朝鮮民主主義人民共和国
|
固有名詞の分類
- パブロ・ポソのページへのリンク