2008年冬期限定盤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 08:11 UTC 版)
「連れてって 連れてって」の記事における「2008年冬期限定盤」の解説
連れてって 連れてって [5:14](作詞:吉田美和 / 作曲:中村正人 / 編曲:中村正人 / Vocal & Backing Vocal Arrangement:吉田美和)ダンロップ新スタッドレス「DSX-2」CMソング 楽曲のコンセプトは「冬の恋の物語」。 ビデオクリップは、宮崎あおいが主演を務めている。また、お笑い芸人のオードリーも出演している。宮崎がドリカムのMVに主演するのは「やさしいキスをして」以来2度目。また、同曲に登場していたアニメキャラクターも再び登場している。なお、曲の間奏の後で体が浮き上がるシーンはクレーンを使用しており、そのシーンのロケ地は晴海埠頭になっている。DVD「20th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"」の初回盤に収録。 ALMOST HOME [5:55](作詞:吉田美和 / 作曲:吉田美和, 中村正人 / 編曲:中村正人 / Vocal & Backing Vocal Arrangement:吉田美和)明治乳業「明治北海道十勝チーズ」CMソング(CMにはヴォーカル・吉田自身が出演、ナレーションを務めている) 2サビ以降、音階が3回も変わる。 MIDDLE OF NOWHERE [4:09](作詞:吉田美和 / 作曲:吉田美和, 中村正人 / 編曲:中村正人 / Vocal & Backing Vocal Arrangement:吉田美和)パナソニック ソング「SEEDS OF TOMORROW」オリジナルヴァージョン ビデオクリップは、マイケル・ジャクソンなども手がける世界的に有名なボブ・ジラルディが監督を努め、ニューヨークのブルックリンで撮影された。こちらにはドリカムの2人が出演しており、シングル「きみにしか聞こえない」以来1年5ヶ月振りの出演である。DVD「20th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009 "ドリしてます?"」の初回盤に収録。 2009年の『第60回NHK紅白歌合戦』で「その先へ」とともに披露された。 SEEDS OF TOMORROW -MIDDLE OF NOWHERE Panasonic VERSION-(ボーナストラック)[4:09](作詞:吉田美和 / 作曲:吉田美和, 中村正人 / 編曲:中村正人)パナソニックソング サビの「MIDDLE OF NOWHERE」という歌詞を「Panasonic」と歌っている。また「I AM SAILIN'」の部分も「ideas for life」というスローガンで歌われている。パナソニック ドラマシアターのオープニングやパナソニックCMで流れているものをそのまま完全に再現している。 MIDDLE OF NOWHERE -GUITAR VERSION-(ボーナストラック)[4:10](作曲:吉田美和, 中村正人 / 編曲:中村正人)吉田美和のボーカル部分をエレキギターの演奏に変更したもの。バックコーラスもカットされており、インストゥルメンタル扱いともいえる。
※この「2008年冬期限定盤」の解説は、「連れてって 連れてって」の解説の一部です。
「2008年冬期限定盤」を含む「連れてって 連れてって」の記事については、「連れてって 連れてって」の概要を参照ください。
- 2008年冬期限定盤のページへのリンク