にき【▽和/▽熟】
じゅく【熟】
読み方:じゅく
[音]ジュク(呉) [訓]うれる にる にえる なれる こなれる つらつら
2 果物や作物などがうれる。十分に成長する。「熟柿(じゅくし)/完熟・成熟・早熟・晩熟・豊熟・爛熟(らんじゅく)」
つく‐づく【▽熟】
読み方:つくづく
[副]
1 物事を、静かに深く考えたり、注意深く観察したりするさま。よくよく。じっくり。「寝た子の顔を—(と)眺める」「—(と)将来を考える」
つら‐つら【▽熟/▽熟々/×倩】
熟
熟
熟
熟 |
「熟」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「*熟」を含む用語の索引
- *熟のページへのリンク