逆輸入〜港湾局〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逆輸入〜港湾局〜の意味・解説 

逆輸入 〜港湾局〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 05:36 UTC 版)

『逆輸入 〜港湾局〜』
椎名林檎カバー・アルバム
リリース
ジャンル オルタナティブ・ロック
時間
レーベル EMI Records Japan
プロデュース 井上雨迩(recording & mixing engineer
チャート最高順位
  • 週間3位[1]オリコン
  • 2014年5月度 月間10位(オリコン)
椎名林檎 アルバム 年表
蜜月抄
(2013年)
逆輸入
〜港湾局〜

(2014年)
日出処
(2014年)
テンプレートを表示

逆輸入 〜港湾局〜』(ぎゃくゆにゅう こうわんきょく 英題:Reimport Ports and Harbors Bureau)は、2014年5月27日ユニバーサルミュージックより発売された日本シンガーソングライター椎名林檎セルフカバーアルバム

概要

本作は椎名のデビュー15周年企画作品の締めくくりとして発売された初のセルフカバーアルバムで、これまで他のアーティストへ提供してきた楽曲を曲ごとに異なる編曲者を迎えてセルフカバーした音源が収録されている。

タイトルの「港湾局」は、全ての曲のアレンジを異なるアレンジャーに手掛けてもらうことで、それぞれの曲が色々な港を経由して帰ってくるというイメージで付けられた[2]

本作の発売を記念したコンサートちょっとしたレコ発 2014 〜横浜港へ逆輸入〜/〜大阪港へ逆輸入〜」が、それぞれ横浜大さん橋ホール(2013年5月26日・27日)と大阪サンケイホールブリーゼ(同年6月5日・6日)で開催された。5月27日の公演はWOWOWで『生中継!椎名林檎 思い付きライブ ちょっとしたレコ発 2014 〜横浜港へ逆輸入〜』というタイトルで生中継され、5月25日には事前番組として無料特番『生中継直前!椎名林檎 WOWOW特別番組 〜セルフカバーアルバム「逆輸入」の件〜』も放送された[3][4]

ミュージック・ジャケット大賞2015にて、本作が大賞を受賞した[5]

初回限定生産盤(品番:TYCT-69017)と、通常盤(品番:TYCT-60035)の2形態での発売。初回限定生産盤はケース付きハードカバー・ブック仕様で、購入者先着特典としてB2ポスターが付く。また両盤いずれかを事前予約購入すると「椎名林檎 ちょっとしたレコ発2014」のライブ・チケットが先行抽選予約できる。

収録曲

  1. 主演の女
    2009年PUFFYのアルバム『Bring it!』へ提供した楽曲。
  2. 渦中の男
    2008年TOKIOのシングル『雨傘/あきれるくらい 僕らは願おう』へカップリング曲として提供した楽曲[注 1]。原曲から曲構成が改変され、歌詞も日本語から英語に変更されている。
  3. プライベイト
    1998年広末涼子へ提供した楽曲。本作に収録されている楽曲の中では最古であるとともに、椎名が初めて他者へ提供した楽曲である。
  4. 青春の瞬き
    2011年栗山千明のシングル『月夜の肖像』へカップリング曲として提供した楽曲。本楽曲は2012年に開催された東京事変のツアー「Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage」のアンコールでも披露されていた。
  5. 真夏の脱獄者
    2012年にSMAPのアルバム『GIFT of SMAP』へ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  6. 望遠鏡の外の景色
    2012年に野田秀樹による演劇 NODA MAP 第17回公演『エッグ』へ提供した楽曲(アルバム『毒苺』収録)。原曲はインストゥルメンタルだが、本作では終盤の一行のみスペイン語の歌詞が新たに書き下ろされている。
  7. 決定的三分間
    2011年に栗山千明のシングル『おいしい季節/決定的三分間』へ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  8. カプチーノ
    1999年ともさかりえへ提供した楽曲。
  9. 雨傘
    2008年にTOKIOへ提供した楽曲。収録にあたり歌詞が日本語から英語に変更されている。
  10. 日和姫
    2009年にPUFFYへ提供した楽曲。
  11. 幸先坂
    2013年真木よう子へ提供した楽曲で、本作に収録されている楽曲では最新の曲。
    本作では佐藤芳明アコーディオンによる伴奏で収録され、イントロ部分に佐藤の楽曲「Your Son」を引用している。

楽曲クレジット

全作詞・作曲: 椎名林檎。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 主演の女 椎名林檎 椎名林檎 大友良英
2. 渦中の男 椎名林檎 椎名林檎 上田剛士
3. プライベイト 椎名林檎 椎名林檎 前山田健一
4. 青春の瞬き 椎名林檎 椎名林檎 冨田恵一
5. 真夏の脱獄者 椎名林檎 椎名林檎 大沢伸一
6. 望遠鏡の外の景色 椎名林檎 椎名林檎 村田陽一
7. 決定的三分間 椎名林檎 椎名林檎 中山信彦
8. カプチーノ 椎名林檎 椎名林檎 小林武史
9. 雨傘 椎名林檎 椎名林檎 根岸孝旨
10. 日和姫 椎名林檎 椎名林檎 日高央
11. 幸先坂 椎名林檎 椎名林檎 佐藤芳明
合計時間:

クレジット

脚注

注釈

  1. ^ 通常盤のみ

出典

外部リンク


「逆輸入 〜港湾局〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逆輸入〜港湾局〜」の関連用語

逆輸入〜港湾局〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逆輸入〜港湾局〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逆輸入 〜港湾局〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS