The Sexual Healing Total Care Course 120min.
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 15:00 UTC 版)
『The Sexual Healing Total Care Course 120min.』 | ||||
---|---|---|---|---|
椎名林檎 の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | EMI Records Japan | |||
椎名林檎 映像作品 年表 | ||||
|
『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』 | ||||
---|---|---|---|---|
椎名林檎 の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | EMI Records Japan | |||
椎名林檎 映像作品 年表 | ||||
|
『The Sexual Healing Total Care Course 120min.』(ザ セクシャル ヒーリング トータル ケア コース 120ミニッツ)は、2013年11月13日にユニバーサルミュージックより初回生産限定で発売された日本のシンガーソングライター・椎名林檎のミュージック・ビデオ集[1]。DVD2枚組(規格品番:TYBN-10001/2)とBlu-ray Disc(規格品番TYXN-10001)の2形態での発売。
同日にはコンピレーション・アルバム『浮き名』、ライブ・アルバム『蜜月抄』、本作と同じく初回生産限定でBlu-ray Discのボックス・セット『LiVE』が同時発売された。また過去に発売したライブ映像集7作品もBlu-ray Disc化された[注 1]。
2019年には『性的ヒーリング〜其の五〜七〜』と延長サービス映像と追加収録した『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』を『性的ヒーリング〜其の五〜七〜』と同時発売した。
概要
本作はデビュー15周年記念企画の一環としてリリースされ、過去に発売されたミュージック・ビデオ集『性的ヒーリング』全4シリーズがまとめて収録されている[1]。さらに10周年記念にリリースされた『私の発電』収録の「りんごのうた」、「この世の限り」、「メロウ」の3曲のミュージック・ビデオも併せて収録されたため、本作リリース時点で発売されていたミュージック・ビデオ集の収録ビデオ全25曲が網羅されたことになる[注 2]。
また、ミュージック・ビデオをBlu-ray Discで発売したのは椎名にとって本作が初となる。
収録内容
BD Disc 1 / DVD Disc 1
『性的ヒーリング〜其ノ壱〜』
『性的ヒーリング〜其ノ弐〜』
BD Disc 1 / DVD Disc 2
『性的ヒーリング〜其ノ参〜』
- やっつけ仕事
- 真夜中は純潔
- 茎 (STEM) 〜大名遊ビ編〜
- 迷彩
- 映日紅の花
- la salle de bain
『性的ヒーリング〜其ノ四〜』
特典映像
『私の発電』より収録。
BD Disc 2 / DVD Disc 3
ここから『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』のみの収録となっている。
『性的ヒーリング〜其ノ伍〜』
『性的ヒーリング〜其ノ六~』
BD Disc 2 / DVD Disc 4
『性的ヒーリング〜其ノ七〜』
Play Extra Time(延長サービス映像)
- 『日出処』ダイジェストムービー
- 『椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015』エンドロール
- APPLE(『(生)林檎博'18 ―不惑の余裕―』より)
- 丸ノ内サディスティック neetskills remix(『(生)林檎博'18 ―不惑の余裕―』より)
- 公然の秘密1 AYA & MIKEY教則ビデオ
- 公然の秘密2 岡山勢推しご用達ビデオ
脚注
注釈
出典
- ^ a b “椎名林檎 デビュー15周年企画作品『浮き名』『蜜月抄』リリース、デビュー15周年ライブ「党大会」11月開催!”. ユニバーサル ミュージック合同会社, PR TIMES(プレスリリース) (2013年9月11日). 2017年9月16日閲覧。
- ^ “椎名林檎、デビュー15周年企画作品2作同時リリース&ライヴ決定!”. OKMusic編集部 (2013年9月11日). 2017年9月18日閲覧。
「The Sexual Healing Total Care Course 120min.」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- The_Sexual_Healing_Total_Care_Course_120min.のページへのリンク