生形真一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/16 02:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年7月)
|
生形 真一 | |
---|---|
生誕 | 1976年9月30日(48歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | |
職業 | |
担当楽器 | ギター |
活動期間 | 1998年 - |
配偶者 | 既婚 |
共同作業者 |
|
生形 真一(うぶかた しんいち、1976年9月30日[1] - )は、日本のギタリスト、音楽プロデューサー[2]。ロックバンドELLEGARDEN、Nothing's Carved In Stoneのリーダーでギターを担当[3][4]。
経歴
13歳の頃に本格的にギターを始める[5]。当時はバンドブームであり、中学生頃から日本のさまざまなバンドの曲を聴き、高校生からは洋楽も聞き始めた[5][6]。
1998年(平成10年)、細美武士(vo, g)らと「ELLEGARDEN」を結成[3]。
2008年(平成20年)、ELLEGARDENの活動休止をきっかけに、ベーシストの日向秀和らと「Nothing's Carved In Stone」を結成、2009年(平成21年)より活動開始[7]。
2014年、椎名林檎のサポートギターとして「第65回NHK紅白歌合戦」に出演。
2018年、韓国のロックバンドDAY6の日本セカンド・シングル「Stop The Rain」のプロデュースを担当[2]。同年からはELLEGARDENの活動も再開させている。
バンドだけでなく、吉井和哉、椎名林檎、吉川晃司などのアーティストのサポートギターを担当。
影響
ディレイを使い始めたのは、高校生の時に聴いていたU2などのUKロックがきっかけ[3]。 10代の頃好きだったのはRADIOHEADのアルバム『THE BENDS』やALANIS MORISSETTE[6]。
サポート
参加バンド
- ELLEGARDEN
- リード・ギターとコーラス担当であり、ELLEGARDENのリーダーである。
- Nothing's Carved In Stone
- ギター担当。親友である日向秀和らと結成した。
使用機材
・Gibson Memphis Shinichi Ubukata ES-355 Vintage Ebony VOS
・Gibson Memphis Shinichi Ubukata ES-355 Prototype#1
・Gibson Memphis ES-355 w/Bigsby Nickel Hardware
(上記シグネチャー関連)
・Gibson Memphis ES-355 w/Bigsby (2005年製 2006年からシグネチャー完成までのメイン Black)※1
・Gibson Memphis ES-355 w/Bigsby piezo (※1と同スペック ピエゾ内蔵 Black)
・Gibson Memphis ES-355 w/Bigsby (※1と同スペック Cherry)
・Gibson Memphis w/Long Maestro Prototype(ES-355 TD-SVのreissue Cherry)
・Gibson Memphis ES-335 Dot (355使用までのメイン Black)
・Gibson ES-335 (2000年製 自身で初めて購入したギター Cherry)
・Gibson Memphis ES-335 Diamond F-Holes Pearl White (ボディバックにDavied Eric Grohlのサイン有り)
・Gibson Memphis ES-Les Paul w/bigsby Prototype Classic White
・Gibson Custom Historic Collection 1954 Les Paul Custom Reissue
・Gibson Custom Historic Collection 1958 Les Paul Reissue
・Gibson Custom 1967 Flying V
・Gibson Custom Les Paul Special
・Gibson Custom Les Paul Junior
・Fender Custom Shop 59 Esquire Relic
・Fender Japan Jazz Master
・Sadowsky Metroline R-1
・Gretsch G6136-KF FSR `Kenny Falcon`
・Gibson Acoustic J-35
・Gibson Acoustic J-45 Ebony Prototype
・Gibson Acoustic Humming Bird
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
脚注
注釈
- ^ 参加ライブ 「Flowers & Powerlight Tour 2011~born-again~」 「“.HEARTS TOUR 2012"」 「20th Special YOSHII KAZUYA SUPER LIVE」 「YOSHII LOVINSON SUPER LIVE」
- ^ 参加ライブ 「KIKKAWA KOJI Live 2016 "WILD LIPS" TOUR」 「KIKKAWA KOJI LIVE 2017 "Live is Life"」 「KIKKAWA KOJI LIVE 2018 "Live is Life"」 「KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live」 「KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live TOUR」 「KIKKAWA KOJI LIVE TOUR 2021 BELLING CAT」 「KIKKAWA KOJI 40th Anniversary Live」 「KIKKAWA KOJI 60TH BIRTHDAY LIVE "KANREKI ROCK"」
出典
- ^ “スタスケ 生形真一”. ザ・テレビジョン. 2018年5月12日閲覧。
- ^ a b “DAY6、生形真一プロデューサーに迎えた新曲「Stop The Rain」発売 リリースイベント開催も”. リアルサウンド. 2018年5月12日閲覧。
- ^ a b c “TOKYO DEEP feat.生形真一 from Nothing's Carved In Stone~第2週~”. J-wave. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “TOP > Biography”. Nothing's Carved In Stone Official Website. 2018年5月12日閲覧。
- ^ a b “Nothing’s Carved In Stone/生形真一氏 - Flashback X4 & Alter Ego X4導入ストーリー”. tcelectronic. 2018年5月12日閲覧。
- ^ a b “19 FOREVER 第84回 ゲスト:生形真一 (NOTHING’S CARVED IN STONE)”. Interfm897. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “ELLEGARDEN生形の新バンドNothing's Carved In Stoneアルバム発売”. BARKS (2009年5月2日). 2016年12月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
- New Audiogramブログ
- 生形真一 (shinichi.ubukata.official) - Facebook
- 生形真一 (@ubukatashinichi) - Instagram
- ELLEGARDEN 公式サイト
- Nothing's Carved In Stone オフィシャルサイト
生形 真一(うぶかたしんいち)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/23 19:35 UTC 版)
「Nothing's Carved In Stone」の記事における「生形 真一(うぶかたしんいち)」の解説
Guitar & Chorus担当。ELLEGARDEN。愛称:うぶ。
※この「生形 真一(うぶかたしんいち)」の解説は、「Nothing's Carved In Stone」の解説の一部です。
「生形 真一(うぶかたしんいち)」を含む「Nothing's Carved In Stone」の記事については、「Nothing's Carved In Stone」の概要を参照ください。
- 生形真一のページへのリンク