警察・軍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 警察・軍の意味・解説 

国家憲兵

(警察・軍 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 22:48 UTC 版)

国家憲兵[要検証](こっかけんぺい)は、憲兵のうち、軍隊内だけでなく一般警察活動(行政警察活動司法警察活動)も担当する法執行機関

フランス国家憲兵隊(Gendarmerie)が起源とされ、ラテン諸国を中心にヨーロッパ大陸諸国とその植民地地域に広まった[1][2][3]。「警察軍」や「軍警察」とも称され、準軍事組織として扱われることもある。

由来と管轄

国家憲兵は、ラテン諸国を中心にヨーロッパ大陸諸国とその植民地地域で普及している制度であり、フランスジャンダルムリgendarmerie; 騎兵隊、原義は「武装した人々」)が起源といわれる[4]。同国では戦争が終わると失業した傭兵野盗化して治安を脅かすことが問題になっていたことから、これを取り締まるための憲兵組織が整備されて、後には、自治体警察の体制が整っている都市部以外の農村において、軍人に限らず犯罪者全般を取り締まるようになった[5]。そしてナポレオン・ボナパルトがこの制度を活用したことを契機として、各国に普及していった[4]

人員は国防省・軍の所属で、平時の一般警察業務においては内務省司法省知事などの指揮を受ける場合が多い。組織形態は多彩であり、有事には軍隊に組み込まれて戦闘に参加することになっている組織がある一方で、一般の文民警察に限りなく近い組織もある。国家憲兵を警察に統合・再編する国もあり、例としてはベルギー(2001年)、オーストリア(2005年、ただしオーストリア国家憲兵の所属はもともと軍ではなく内務省)、インドネシアフィリピンなどがある(下の一覧を参照)。

なお、英米法系のアメリカイギリスなどでは、憲兵隊の所掌は軍内部の秩序維持に限定され、一般警察活動は行わない[注 1]。また、国家憲兵・軍警察を名乗る組織の中にも、ブラジル軍警察ルーマニア国家憲兵隊ルーマニア語版などのように、「軍内部の法執行機関」としての機能・権限を持たない例もあるが、この場合には軍内部の法執行機関としての憲兵隊が別個に編成されている。

「国家憲兵」にあたる名称が使われていても、本項の国家憲兵には当てはまらない組織も存在する。王立カナダ国家憲兵カナダの国家警察として機能しており、国防省所管ではない(フランス語では国家憲兵:Gendarmerie であるが、英語では騎馬警察Mounted Police。日本では「カナダ騎馬警察隊」と表現される事が多い)。スイス憲兵隊も同様であり、フランス語を公用語とする州での州警察がこのように表現される。

日本の歴史上、フランスの国家憲兵制度を範として1881年(明治14年)に創設された大日本帝国陸軍憲兵は、大日本帝国陸軍において陸軍大臣の管轄に属し、主として軍事警察を掌り、兼て行政警察、司法警察も掌る。日本における国家憲兵として次第に権限を拡大し1890年代には全国の市町村に配置され、軍警察、治安維持、防諜を主要任務とするに至った。内地、外地のみならず第二次世界大戦中は占領地でも活動したが、戦後に解体された。 大戦後の1954年に成立した陸上自衛隊警務科は自衛隊内秩序の維持等を任務とする、国家憲兵としての機能はなく、所属する警務官行政警察権を有していない。

国家憲兵の一覧

脚注

注釈

  1. ^ 日本の場合、大日本帝国陸軍憲兵はフランスに倣った国家憲兵として位置付けられていたのに対し、自衛隊警務官は英米式であり、一般警察活動は行わない。

出典

参考文献

関連項目


警察軍

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 00:38 UTC 版)

名詞

   (けいさつぐん)

  1. 国家憲兵別称


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「警察・軍」の関連用語

警察・軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



警察・軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国家憲兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの警察軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS