軍警察_(ブラジル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 軍警察_(ブラジル)の意味・解説 

軍警察 (ブラジル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 02:40 UTC 版)

軍警察の記章

軍警察 (ポルトガル語: Polícia Militar, IPA: [puˈlisjɐ miliˈtaʁ]、通称 PM, [peˈẽmi]) は、ブラジルの警察組織の一つである[1]Polícia Civil(文民警察[1]、もしくは市民警察[2]、民警[3])と共に州ごとの警察組織として機能し、州知事の指揮命令に従う[1]。Polícia Civilは犯罪捜査、被疑者逮捕を担当し、軍警察は公共秩序維持を担当している[1]。有事には予備部隊、補助兵力として陸軍に編入される[1]。軍警とも呼ばれる[4][5]JICAでは州警察と訳している[6]

軍内部の綱紀維持や犯罪捜査に携わる権限は持っておらず、これら狭義の憲兵隊の機能は陸軍Polícia do Exército海軍Companhia de Polícia do Batalhão Naval空軍Polícia da Aeronáuticaがそれぞれ担っている。

ポルトガル植民地時代の1791年に原型が設立されたのを起源とし、約450,000人もの人員を有している[7]

組織

パラナ州軍警察(PMPR)の騎馬警官

各軍警察は、機動隊や騎馬警官隊、リオデジャネイロ州軍警察のBOPE(特殊警察作戦大隊)のような特殊部隊を有する。

装備

催涙弾や自動小銃だけでなく、ヘリコプター装甲車も保有している。

制服は州ごとに異なる色のものを採用しているが、多くの州軍警察はカーキ色の物を採用している(カーキの軍服は1903年にブラジル陸軍が採用し、1934年に予備役が使用されたものである)。しかし、リオデジャネイロ州軍警察などは青色かグレーブルー。サンパウロ州軍警察やマットグロッソ州軍警察は灰色。パラー州軍警察は緑色の制服を採用している。

批判

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、リオデジャネイロ州軍警察が5年間で1500人以上を殺害したとして批判している。これらに関して、警察広報担当は、アムネスティの主張は「偏見に満ちている」と反論している[8]

脚注

  1. ^ a b c d e ブラジル日本商工会議所 編『【新版】現代ブラジル事典』新評論、2016年、54頁
  2. ^ ブラジル日本商工会議所 編『【新版】現代ブラジル事典』新評論、2016年、142頁
  3. ^ 政治家告発の民警捜査員の死 連邦警察が捜査に参加へ=ミナス州”. サンパウロ新聞. 2018年7月13日閲覧。
  4. ^ 世界の狙撃銃”. 時事通信. 2018年7月13日閲覧。
  5. ^ 《ブラジル》モジ軍警=〃異例〃の司令官引継式=兄から弟に紡ぐ思い”. ニッケイ新聞. 2018年7月13日閲覧。
  6. ^ 【国際協力60周年】ブラジルの治安を守るKOBANの挑戦”. jica. 2018年7月13日閲覧。
  7. ^ Inspectorate General of Military Police (In Portuguese)”. 2018年7月13日閲覧。
  8. ^ “ブラジル・リオ警察、5年間に1500人を殺害 アムネスティ報告”. AFPBB. (2015年8月4日). https://www.afpbb.com/articles/-/3056430 

関連項目


「軍警察 (ブラジル)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍警察_(ブラジル)」の関連用語

軍警察_(ブラジル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍警察_(ブラジル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軍警察 (ブラジル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS