終声についてとは? わかりやすく解説

終声について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 12:14 UTC 版)

ハングル」の記事における「終声について」の解説

パッチム」も参照 終声として用いることのできる子音字母は、ㄸ dd,ㅃ bb,ㅉ jj除いた16個である。また、朝鮮語形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声二重パッチム)ことがある正書法認められている組み合わせは、ㄳ gs,ㄵ nj,ㄶ nh,ㄺ lg,ㄻ lm,ㄼ lb,ㄽ ls,ㄾ lt,ㄿ lp,ㅀ lh,ㅄ bs11種類である。これらの二重終声は、語末場合や後に子音の続く場合基本的にㄺ・ㄻ・ㄿは右側を、それ以外左側発音するが、ㄼのみはㄹと発音する語とㅂと発音する語がある。 終声二重終声含めると表記上は合計27種類あるが、発音としてはㄱ・ㄴ・ㄷ・ㄹ・ㅁ・ㅂ・ㅇの7種類しかないそれにもかかわらず激音字母濃音字母などを終声用いたり二重終声用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素明示するためである。形態素明示するために前述の7種類以外の終声字母二重終声含む)を用いケースは、具体的には、大きく次の3パターン分けられる語幹音の直後母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合激音濃音、ㅅやㅈなどの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音ㄱ・ㄷ・ㅂに中和される。 語幹末に子音2つ連続している場合語幹の子音が初声位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹の子音が終声位置に立つときは2つの子音のうち一方脱落する接尾辞語尾の頭音の平音激音現れる用言場合1.終声ㅅ・ㅈ・ㅊ・ㅋ・ㅌ・ㅍ・ㄲ・ㅆが該当し例えば옷[옫]-옷이[오시]、밭[받]-밭에[바테]、밖[박]-밖에[바께]といった具合に、直後母音が来たときに次の音節初声として発音される音を示す。 2.は二重終声のうち9種(ㄳ・ㄵ・ㄺ・ㄻ・ㄼ・ㄽ・ㄾ・ㄿ・ㅄ)が該当し例えば넓다[널따]-넓어[널버]、삶[삼]-삶이[살미]といった具合に、直後母音が来たときに終声として発音される音と、次の音節初声として発音される音の両方を示す。ただし、ㄳ・ㅄの場合は、実際発音変化が[넉]-[넉씨]、[갑]-[갑씨]となるので、本来ㄱㅆ・ㅂㅆと書くべきと考えられるところをこれでは表記煩雑なので、終声ㄱ・ㅂの次に来る初声ㅅは濃音ㅆで発音されることから便宜上表記をㄳ・ㅄ(넋[넉]-넋이[넉씨]、값[갑]-값이[갑씨])としている。 3.はㅎ・ㄶ・ㅀが該当し実際発音変化が[조아]-[조코]、[마나]-[만치]、[구러]-[굴타]のようになる場合で、 第1の例では아が後続したときは語幹次の音節子音現れないのに対して、고が後続したときに激音の코として発音されている。 第2の例では아が後続したときは語幹のㄴが初声発音されるに対して、지が後続したときは激音の치として発音されている。 第3の例では어が後続したときは語幹のㄹが初声発音されるに対して、다が後続したときは激音の타として発音されている。 このような場合それぞれ語幹を조・만・굴と書いたのでは、そのまま続けて고・지・다など平音の字を書いたときに激音化表現できない。そこでこのようなケースにあっては便宜的に語幹末のㅎを想定して終声をㅎ・ㄶ・ㅀと表記し、좋아[조아]-좋고[조코]、많아[마나]-많지[만치]、굻어[구러]-굻다[굴타]といった具合に、平音後続した場合平音とㅎが融合して激音発音する考え一方母音後続して新たに子音現れない場合は、そのㅎがあたかも他の終声同様にいったん初声となった上で語中なので聞こえなくなっている(そして単語によっては二重終声左側であるㄴ・ㄹが初声化している)と見なしたような(좋아→[조하]→[조아]、많아→[만하]→[만아]→[마나]、굻어→[굴허]→[굴어]→[구러]と見なしたような)書き方となる。つまり激音化表現するためにㅎを終声利用するのである音価終声複合終声前後ㄱ ㄱ, ㅋ, ㄲ ㄳ ㄺ ㄷ ㄷ, ㅅ, ㅆ, ㅈ, ㅊ, ㅌ, ㅎ ㅂ ㅂ, ㅍ ㅄ (ㄼ), ㄿ ㄹ ㄹ ㄼ, ㄽ, ㄾ, ㅀ, (ㄺ) ㄴ ㄴ ㄵ, ㄶ ㅁ ㅁ ㄻ ㅇ ㅇ

※この「終声について」の解説は、「ハングル」の解説の一部です。
「終声について」を含む「ハングル」の記事については、「ハングル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「終声について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「終声について」の関連用語

終声についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



終声についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハングル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS