終助詞・間投助詞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 終助詞・間投助詞の意味・解説 

終助詞・間投助詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/03 08:11 UTC 版)

筑前方言」の記事における「終助詞・間投助詞」の解説

肥筑方言共通する文末助詞に「ばい」「たい」があり、「じゃ・や」の代わり断定辞として使うこともできる。「ばい」は自分判断確認あるいは独り言としての感情吐露、または自分の考え相手示したり、相手にとって未知情報教示するのに使われる一方「たい」を使う場合、それが自明客観的なものといニュアンスを含む。

※この「終助詞・間投助詞」の解説は、「筑前方言」の解説の一部です。
「終助詞・間投助詞」を含む「筑前方言」の記事については、「筑前方言」の概要を参照ください。


終助詞・間投助詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 03:47 UTC 版)

佐賀弁」の記事における「終助詞・間投助詞」の解説

代表的な文末助詞に「ばい」「たい」があり、名詞直接付いて断定の助動詞代わりにもなる。「ばい」の方が主観主張的な意味があり自己の判断確認したりそれを穏やかに教示したりするのに使われるのに対し、「たい」の方は物事自明こととし訴え客観的容認的な意味がある。「ばい」の変種には「ばん」「ばんた」などがある。「たい」の変種には、佐賀西部地区に「たいえー・たいのー」、佐賀東部地区に「ちゃー・とー・てー」、唐津地区に「ちゃー」、田代地区に「たな」などがある。

※この「終助詞・間投助詞」の解説は、「佐賀弁」の解説の一部です。
「終助詞・間投助詞」を含む「佐賀弁」の記事については、「佐賀弁」の概要を参照ください。


終助詞・間投助詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 06:15 UTC 版)

福岡県豊前方言」の記事における「終助詞・間投助詞」の解説

主張説得を表す文末詞として「が」を使う。

※この「終助詞・間投助詞」の解説は、「福岡県豊前方言」の解説の一部です。
「終助詞・間投助詞」を含む「福岡県豊前方言」の記事については、「福岡県豊前方言」の概要を参照ください。


終助詞・間投助詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 01:43 UTC 版)

津軽弁」の記事における「終助詞・間投助詞」の解説

文末動詞・形容詞付いて意味を強め「じゃ」(「でぁ」とも)がある。(例)さびじゃ(寒いな) 間投助詞では、「さ」「きゃ」「の」「な」「ね」がある。「さ」「きゃ」は主に女性使い、「の」は男女両方、「な」は主に男性。「ね」に「す」を付けると丁寧になる。弘前年配女性では「ねす」の変形「ねさ・ねは」が使われ上品な表現とされる

※この「終助詞・間投助詞」の解説は、「津軽弁」の解説の一部です。
「終助詞・間投助詞」を含む「津軽弁」の記事については、「津軽弁」の概要を参照ください。


終助詞・間投助詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 22:59 UTC 版)

長崎弁」の記事における「終助詞・間投助詞」の解説

代表的な文末助詞に「ばい」「たい」があり、名詞直接付いて断定の助動詞代わりにもなる。「ばい」は自己の判断確認したりそれを穏やかに教示したりするのに使われ、「たい」は自明客観的な事柄を言うのに使われる。「ばい」の変種には「ばな」「ばん」「ばいたー」などがあり、「たい」の変種には「たー」「たん」などがある。

※この「終助詞・間投助詞」の解説は、「長崎弁」の解説の一部です。
「終助詞・間投助詞」を含む「長崎弁」の記事については、「長崎弁」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「終助詞・間投助詞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「終助詞・間投助詞」の関連用語

終助詞・間投助詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



終助詞・間投助詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの筑前方言 (改訂履歴)、佐賀弁 (改訂履歴)、福岡県豊前方言 (改訂履歴)、津軽弁 (改訂履歴)、長崎弁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS